埼玉ブロンコスでは、下記の選手との契約について基本合意に達しましたのでお知らせいたします。



ゴードン・クライバー Gordon Klaiber
ポジション:SF/PF  206cm  93kg  1983年10月10日生(26歳)  
ガイアナ共和国出身  フェアレイ・ディッキンソン大学  
プレイ歴:Brooklyn Kings(USBL /2007)、Asociacion Espanola(アルゼンチン /2007-2008)、
Rio Grande Valley Silverados(CBA /2008)、Marinos de Anzoategui(ベネズエラ/2008)、
KecsKemeti Univer KSE(ハンガリー /2008-2009)、Albany Legends(IBL /2010)

ブルース・ブラウン Bruce Brown
ポジション:C  213cm  121kg  1983年7月25日生(27歳)  
アメリカ ヴァージニア州出身  ハンプトン大学  
プレイ歴:J.S.Kairouan(チュニジア /2006-2007)、Wilmington Sea Dawgs(PBL /2008)、
Toowoomba Mountaineers(オーストラリア /2008-2009)、FC Barreirense(ポルトガル /2008-2009)、
Chernomorets Burgas(ブルガリア /2009-2010)

ボビー・ナッシュ Bobby Nash
ポジション:SG  198cm  98kg  1984年8月21日生(25歳)  
アメリカ ハワイ州出身  ハワイ大学  
プレイ歴:滋賀レイクスターズ (2008-2009、2009-2010)

8月3日Nashヘッドコーチが来日しました。
定刻よりも早くフライトは到着。
4日から本格的に始動する予定だったところ、チームの練習時間に間に合いそうなので
顔を合わせるだけでも、と練習会場に空港からそのまま向かいました。

空港からの道も順調だったため練習開始前に到着。
選手一人一人と握手を交わしました。

ちょっと顔合わせだけ、のつもりがいつのまにかヘッドコーチはシューズを取り出し、
グリーンのシャツに着替えスタンバイ。
じっくりと一人一人の選手のプレイを最後まで真剣な眼差しで見ていました。


20100804_01.jpg
























『ここ埼玉に来てブロンコスのヘッドコーチをつとめることができてとても光栄です。
みんなで一体となっていいチームを作りましょう』

20100804_02.jpg
20100804_03.jpg

























4日より本格始動したNashヘッドコーチ率いる今シーズンの埼玉ブロンコスにご期待ください!


皆さんこんにちは灼熱地獄のような日が続いていますが、暑さにヤラレたりしていませんか?
こんな日は勝つんだ企画のカードを片手に、冷え冷えのビールを飲みに行きましょう!


先月ブロンコスでは2010-2011シーズンのブースタークラブ入会者の皆様へご案内の発送を開始しました。
既にお手元に届いている方も多いですよね?
ところで、この封書には皆さんが見慣れない緑色のカードが入っていたはず・・・
それこそが、今回新しくデビューしたブースター必携の「勝つんだ!企画参加店利用者カード」!!
今日はこのカードの使い方をご案内しちゃいます!!


・・・といっても使い方はいたって簡単今までブースタークラブの会員証を見せていたお店で、
会員証の代わりにこの「勝つんだ!企画参加店利用者カード」を見せるだけつまり、
2010-2011シーズンからお店で提示するカードが、会員証からこのカードにチェンジするということなんです。
勝つんだ!企画参加店に「勝つんだ!企画参加店利用者カード」を持参すれば、生ビールが無料になったり、小鉢がサービスしてもらえたり・・・
嬉しいサービスが盛りだくさん!!

暑さで干からびてしまった体と心には、ビールで潤い補給勝つんだ!
企画参加店でキンキンに冷えたアサヒスーパードライを飲めば活力満タンこれでうだるような暑さを乗り切りましょう!!

埼玉ブロンコスオフィシャルスポンサーのアサヒビール様から新商品「こく紫」がデビューしました!
「こく紫」は貴重な紫芋を使用した珍しい芋焼酎です。
コクがあるのにまろやかで、女性にもオススメ!


詳しくはコチラ http://www.asahibeer.co.jp/kokumurasaki/



こく紫が飲める勝つんだ!企画参加店はコチラ

じゅんや  所沢市松葉町1-3 TEL:04-2992-1233

どんどんじゅ 所沢市緑町4-8-1 TEL:04-2925-2629

炭火やきとり ぶんぶく 所沢市緑町4-8-21 TEL:04-2925-0912

北海道料理 瀧 所沢市松葉町29-1 TEL:04-2993-0970

居酒屋せいぶ 所沢市松葉町26-2 TEL:04-2998-0505

酔ってけとしくん 所沢市松葉町26-2 TEL:04-2994-5600


※お得なこく紫キャンペーンを実施しているお店もありますので、この機会に是非お試し下さい!詳しくはお店まで!

埼玉ブロンコス公認バスケットスクールジェクサー大宮校にて、
バスケットボールクリニックを開催致します。


埼玉ブロンコスの現役選手から直接バスケを教えてもらえるチャンスです。
プレー経験は問いませんので、初めての方も大歓迎です。
この機会にぜひご参加下さい!


【開催概要】
日程 8月31日(火)
時間・対象者 
 ・子供の部(小学生~中学生)16:20~17:50
 ・大人の部(16歳以上~一般)18:20~19:50
定員 各50名(先着順)
参加費 スクール会員525円 一般1,050円
持ち物 スポーツに適したウエア・室内用シューズ・飲み物・バスケットボール
   (ボールをお持ちでない場合は申込時にご相談下さい)
講師 北向由樹選手・新井靖明選手
場所 ジェクサー大宮アリーナ(埼玉県さいたま市大宮区錦町91-4)


申込・問合せ先 ジェクサー大宮 TEL 048-662-8880   
   http://www.jexer.co.jp/fitness/omiya/index.html

皆さん、こんにちは。毎日暑いですね。
去る8月1日(日)、埼玉ブロンコスはASAふじみ野ニュータウン様主催の親子クリニックに参加してきました!
今回の参加選手は北向選手、波多野選手、宍戸選手の3名です。


会場となったふじみ野市の上野台体育館は、扉を開けた瞬間にもわっとした熱気が・・・
吹き抜ける風は、もはや熱風です・・・ 
あまりの暑さに体力自慢の選手達もたじたじで、思わず「うっ!今日は早く終わらせましょう!!」

もちろん実際は、当初の時間通りみっちり行いましたが(笑)


そんな中、参加してくれた50組の親子は、暑さにも負けずに恒例の「1・2・3ブロンコス!!」
・・・さすがです。


皆さんの元気な掛け声と共に、白熱のクリニックSTART


2010080401.jpg
2010080402.jpg
























さて、この日は軽いストレッチから始めて、反射神経を鍛えるトレーニング、シュート対決、そして親子対抗試合というメニュー。
まずはストレッチと軽い運動から。こうしたストレッチは怪我を防ぐために運動前にはかかせませんが、
日ごろ運動不足なお父さんお母さんは、ストレッチ後のドリブル鬼ごっこで、もう息もそぞろ・・・ 
暑さも手伝って、ナイアガラの滝のような汗が流れていますお父さんお母さん、頑張って下さい!!


2010080403.jpg

2010080405.jpg

2010080406.jpg

2010080407.jpg

























続いての反射神経トレーニングは、ちょっとしたゲーム感覚で、会場は大盛り上がり!!
2人1組でペアを組んで向かい合い、1つのボールを取り合いますルールは簡単。


リーダーの波多野選手が「頭」と言ったら頭を触り、「肩」と言ったら肩を触り、「お尻」と言ったらお尻を触ります。
そして、「ボール」と言ったら、2人の間に置かれたボールを取る!!2人のどっちが反射神経がいいか競争です。
もちろん選手も子供達とペアを組んで参加!

ところが、ちょっとお茶目な波多野選手、今日はイジワルをします。「頭、肩、お尻・・・・・・・・頭!!!」
次は「ボール!」の号令が来ると待ち構えていた皆さん、思わせぶりな波多野選手の間に、
ついついフライングしてボールに飛びついてしまう人が続出!!(笑)


その後も連発する波多野選手の巧みな戦術に、うっかり引っかかって、一緒になってフライングしかけた宍戸選手、
思わず「うおー!!!あっぶねー!!」と絶叫・・・確かにあれは危なかったです(笑)
かなりボールに飛びつきかけてました(笑)こんな調子で、選手までノリノリ参加でした。

皆さんワー!キャー!叫びながら、大人も子供も最後まで大騒ぎでボールを取り合っていました


2010080408.jpg
2010080409.jpg
























次に、北向チームと波多野・宍戸チームの2チームに分かれてのシュート対決!
コートの端から股抜きをして、コート中央に差し掛かったらドリブル!
シュートが入ったら次の人と交代です。

ところが、小さな子供は大きなボールで股抜きをするのが大変!見かねた北向選手、思わず小脇に抱えてゴール下までダッシュ!
最後は肩車ダンクでシュートして、次の人に交代!!・・・若干ズルです(笑) 
そんな北向選手の奮闘(?)もあり、初めは劣勢だった北向チームが脅威の追い上げを見せ、
最後の1人にもつれこんで勝利!おめでとうございます!


負けた波多野・宍戸チームは罰ゲームで腹筋!!
なんと、勝ちチーム大将の北向選手に命じられて、負けチームの波多野選手と宍戸選手まで、
皆と一緒に罰ゲーム腹筋 でも、選手の腹筋を子供さんが手伝ってくれました。ありがとう.。


2010080410.jpg
2010080411.jpg
2010080412.jpg
























そして最後は親子対抗試合!大人(5名)VS子供(5名)+選手(3名)で試合です。
大人も子供も入り乱れて、キャーキャー言いながらの試合でした。

・・・ところが!やる気満々の子供達。大人チームの方がチーム数が多かったため、
対戦相手を募集したところ、希望者は なんと全員!!
あろうことか、大人(5名)VS子供全員+選手(3名)で対戦!!

もはや何がなんだか分からなくなっているコート・・・コート中に人が溢れています。
あまりの状況にわけが分からなくなってしまった子供達。
うっかり味方同士でボールを取り合ったりしていました(笑)見かねた選手が
「パスしろ!パス!大体味方だから!」・・・確かに(笑)

大体敵で固められてしまったコート上で、若干5名の大人たちは、子供達にもみくちゃにされながら奮闘していらっしゃいました。
お父さんお母さん、お疲れ様でした(笑)


2010080413.jpg
2010080414.jpg
























最後は恒例のサイン会で終了です。
今回会場で朝日新聞の購読申し込みをされた方には、限定のブロンコスオリジナルTシャツかA-LINEバッグ、もしくはボールがプレゼントされました。
子供達もクリニックで楽しい時間を過ごし、素敵なお土産もGETし、更にそれにサインを貰って、ホクホク顔で帰ってくれました。
お陰様で終始笑い声と叫び声の絶えない、楽しいクリニックになりました。

主催者の朝日新聞様、参加して下さった皆さん、本当にありがとうございました。
朝日新聞様主催のクリニックは今後も各地で開催されますので、次回は皆さんが実際に体験してみて下さいね。


2010080415.jpg

2010080416.jpg

開幕をひかえ前哨戦となるプレシーズンゲームを開催致します
新生ブロンコスの初戦をお見逃しなく!


名称 はんなーらBBフェスタ in 飯能
日程 2010年9月20日(月・祝)
対戦 東京アパッチ
会場 飯能市民体育館 飯能市阿須812-3
西武池袋線「元加治」駅 徒歩15分
時間 10:00~ ブースター優先入場
10:15~ 一般入場
14:00 試合開始
主催 はんなーらBBフェスタ実行委員会


はんなーらBBフェスタは、今回で7回目の開催となります。


名称 埼玉ブロンコスプレシーズンゲーム in 入間
日程 2010年9月23日(木・祝)
対戦 仙台89ERS
会場 入間市市民体育館 入間市豊岡4-2-1
西武池袋線「入間市」駅 徒歩15分
時間 11:00~ ブースター優先入場 
11:15~ 一般入場
14:00 試合開始
主催 埼玉ブロンコスプレシーズンゲーム in 入間推進会


埼玉ブロンコスプレシーズンゲーム in 入間は、今回で5回目の開催となります


【チケット】
大人:1,800円(当日2,000円)  小中高:900円(当日1,000円)


【チケット発売】
2010年8月20日(金)


【プレイガイド】
トータルフィットネスクラブわらわら 航空公園店・ふじみ野店
ローソンチケット(ローソンLoppi)、CNプレイガイド(セブンイレブン、ampm)
チケットぴあ(ぴあステーション、サークルKサンクス)
e+ イープラス(ファミリーマート)


※未就学児童は無料です。ただし、座席が必要な場合は小・中・高校生料金でチケットをご購入いただく必要がございます。
※両会場とも土足禁止です。

2009年に開校した埼玉ブロンコス・アカデミーのバスケットボールスクール生を対象に
夏合宿"Summer Challenge 2010"を下記の内容で実施します。
同時にスクール生以外の一般の参加者を募集します。


今回の合宿では、昨シーズン埼玉ブロンコスのヘッドコーチをつとめておられた福島雅人さんがトレーニングを総合指導してくれます。
プロのコーチングを受けることが出来るまたとないチャンスです!
是非皆さんふるってご参加ください。




【開催概要】
日程:2010年8月26日(木)~8月28日(土)
対象:中学生
定員:30名
場所:河口町民体育館
宿泊:河口湖の温泉旅館「大木山」
参加費:3万円 ※参加者が定員に達した場合は参加できない場合もあります。
お申し込み締め切り:8月16日(月)
お申込方法:メールにて、「お名前、住所、学年、ご連絡先(電話、メールアドレス)」をご登録ください。
事務局からご連絡させていただきます。




【問い合わせ先】
NPO法人フィールドジャパン
電話:0120-644-543 E-mail:info@broncosacademy.com


6月26日(土) 宮代町で埼玉ブロンコスのバスケットボール教室を開催しました。
今回は13時から15時までが、埼玉ブロンコスアカデミー・ミズノ宮代校の生徒さんに対するクリニック、
15時からは宮代町役場が主催の「あそびと運動<チャレンジ>」のプログラムでバスケットボール教室を開催しました。
講師は2009年まで埼玉ブロンコスで活躍していた、アカデミーチーフインストラクターの安藤毅さんと、
カリフォルニア州ロングビーチ校でコーチングを学び今年度から埼玉ブロンコスのアシスタントコーチに就任した清水翔です。


2010072301.jpg

























前半のスクールの部は小学生を安藤さんが、中学生を清水アシスタントコーチが教えました。
今日のテーマは"強いドリブルが出来るようになることです。


2010072302.jpg

























清水コーチが1人1人ドリブルの強さをチェックします。

2010072303.jpg

























小学生はまずボールハンドリングからはじめます。

最後は、中学生はドリブルの強さを意識しながらミニゲームを行い、
その後みんなでそろって記念撮影をとりました。

2010072304.jpg

























後半は、宮代町役場主催の「遊びと運動」です。バスケットを経験したことがない子供たちが多かったのでまずボールに慣れ親しんでもらうことにしました。


2010072305.jpg

























大きい安藤さんについてウォームアップした後はボールを使った練習です。

2010072306.jpg

























一番盛り上がったのは、やはりゲームでした、ドリブルをせずボールを持ったまま走ってゴールした子や、
逆のゴールに入れてしまった子もいましたが、皆真剣に取り組みました。

2010072307.jpg
























今日の最後は「チーム!」の掛け声でしめました。今回のバスケット教室でチームワークがいかに重要なことなのかを学んでくれたことと思います。

2010-2011シーズンよりコロンビアインターナショナルスクール様がオフィシャルパートナーに決定致しました。


< 学校概要 >


名称 コロンビアインターナショナルスクール
(小学・中学・高校課程 / カナダ・オンタリオ州教育省認可 W.A.S.C.認可)


設立 1988年(1998年に所沢市に全面移転)
所在地 埼玉県所沢市松郷153
URL http://www.columbia-ca.co.jp/
TEL 04-2946-1911




コロンビアインターナショナルスクール様には、チームの練習場所の提供をいただいている他、
今後はバスケットボールスクールの開校など様々なことを提携して行っていく予定です。


新設されたばかりの体育館で冷暖房完備という環境の中快適に練習をさせていただいています。


2010072107.jpg

今シーズンから指揮を執るNashヘッドコーチは、7月上旬からアメリカで精力的にスカウティングを行っています。

2010072101.jpg

2010072102.jpg

2010072103.jpg

2010072104.jpg

2010072105.jpg

2010072106.jpg

7月17日(土)、東松山市施設管理公社様主催のミニバスケットボール教室にて、北向選手、
新井選手、宍戸選手がコーチとして参加いたしました。


また、大東文化大学バスケトボール部の選手のみなさんにもコーチのお手伝いで
参加していただきました。


参加してくれたのは市内のミニバス5チーム、63名。みんな、選手に興味津々です。


20100720_01.JPG














恒例の「1、2、3、BRONCOS!」の後は、ストレッチとウォーミングアップ。
その後、「ドリブル:北向選手」「パス:宍戸選手」「シュート:新井選手」に分かれて、
各コーチからの練習メニューを行います。


20100720_02.JPG














20100720_03.JPG













練習メニューをマスターした後は選手・大学生チームとミニゲームです。


20100720_04.JPG














最後に集合写真をみんなで撮ってサイン会でバスケット教室は終了。



20100720_05.JPG














このような機会を設けてくださいました東松山市施設管理公社様、お手伝いいただきました大東文化大学の皆様、
どうもありがとうございました。


選手たちはすでにシーズンに向けた練習を開始しております。


今日のバスケット教室で選手達も新たな刺激を受けたようです。



埼玉ブロンコス2010-2011シーズンの試合日程の詳細はこちら


先日7月17日(土)に所沢元町コミュニティ広場にて行われた第2回野老澤行灯廊火
(ところさわあんどんろうか)に、選手とチアリーダーズが参加してきました!


この野老澤行灯廊火は、八雲神社の「お天王様」のおまつりで飾られる歴史ある
「地口行灯」を市内の繁華街に展示することで、夏の夜に幻想的な行灯の明かりを
夕涼みがてらお楽しみ頂く・・・そんなイベントです。
また、昼間はB級グルメの出店や地元アーティストのライブ、お化け屋敷、
パレードなど企画盛りだくさんなイベントでした。


さてさて、我らがブロンコスはというと・・・


①オープニングイベントにキズナ君が参加しました!


この日は雨が心配されたのですが、そんな心配は無用だったほどの快晴!!
・・・ただ、キズナ君の大敵"ビル風"が!!
見た目と違って意外とかよわいキズナ君は、風に煽られてひとりだけあっちへフラフラ、
こっちへフラフラ・・・見守るスタッフは気が気ではありません(笑)
でも最後は子供達に一緒に写真を撮ってもらって、楽しい時間を過ごしました。


2010072001.JPG














































②グッズ販売と所沢観光PRでブース出店しました!


会場ではB級グルメなどの飲食ブースが大人気!販売されているビールは、
もちろんアサヒビール!!!!
これから夏本番!皆さんアサヒビールを飲んで、この暑い夏を乗り切りましょう!!
そして、夏休みの楽しいレジャーには、狭山湖・狭山丘陵がオススメです。

2010072002.JPG

























③パレードに寺下選手&波多野選手&チアリーダーズが参加しました!


ワルツ所沢から出発して所沢元町コミュニティ広場までのパレード。
同じく観光大使を務めるJULEPSや地元の若手アーティスト、一般の仮装行列と一緒に
参加しました。


まずはワルツ前でゲスト参加者のご挨拶から。
ブロンコスも選手とチアから一言ずつご挨拶。最後はホームゲームでもおなじみの
「1・2・3ブロンコス!」でいざ出発!!


炎天下にも関わらず、大勢の皆さんに参加して頂きました。
参加して下さった皆さん、ありがとうございました!

2010072003.JPG
2010072004.JPG















































④その後は全員で本日のメインイベント"行灯の点灯式"にも参加しました!


日が暮れてからの行灯は、どこかはかなく、とても綺麗でした。
皆さん、是非来年は参加して下さいね。


2010072005.JPG
2010072006.JPG

7月17日に行われる「野老澤行灯廊火」(ところさわあんどんろうか)のパレード(17時~)と
行灯点灯式に波多野選手と寺下選手、ブロンコスチアリーダーズが参加します。


日時 平成22年7月17日(土)12時〜21時
    ※雨天決行


会場 元町コミュニティ広場(所沢ハーティア・中央公民館前)
    所沢市元町27番5号


主催 野老澤町造商店【HP】
共催 株式会社埼玉ブロンコス・所沢市観光協会【HP】

内容
12時 会場オープン
15時 パレード(仮装行列)
17時 パレード(所沢市観光大使)
18時 行灯点灯式


※パレードは西武ワルツ前からスタートし元町コミュニティ広場に向かい行灯点灯式が行われます。


地元アーティストによるミニライブ
    13時〜宮川鉄平、Shizuka
    19時〜UN-JAMI


屋台村 所沢名物手打うどん、焼だんご、狭山茶、わたあめ、かき氷、ビールも用意します!
「飯能すいーとん」(第6回埼玉B級グルメ王決定戦3位入賞!)
「新座にんじんうどん」」(埼玉B級グルメ王決定戦連続出場)協力出店します!!

2010-2011シーズン埼玉ブロンコスホームゲーム『プレミアムグリーンシート』、『グリーンシート』、『シーズンパス』の発売を開始致します。


◆全試合をあなただけの席で観戦したい方にオススメ◆


☆誰よりも選手に近いホームベンチ裏の指定席 限定10席
『プレミアムグリーンシート』  1席¥140,000‐(26試合/税込)
【特典内容】①来シーズンの優先購入権、②VIPルーム使用権(※1)、③選べるチケットタイプ(※2)、④ご家族・ご友人への貸出し可能、
⑤2010‐2011シーズンbjリーグオフィシャルガイドブックプレゼント


☆誰よりもコートに近いコートサイドの指定席 限定100席
『グリーンシート』  1席¥100,000‐(26試合/税込)
【特典内容】①来シーズンの優先購入権、②VIPルーム使用権(※1)、③選べるチケットタイプ(※2)、④ご家族・ご友人への貸出し可能


(※1)所沢会場でのホームゲームの際、会場内のVIPルームをご利用頂けます。
(※2)1枚のチケットで26試合観戦できるチケットタイプ、または1試合に付き1枚ずつ計26枚のチケットタイプのいずれかをお選び頂けます。
(※)グリーンシートは行田会場のみ会場の都合により、コートサイド(ベンチ向かい側)およびコートエンド側にご案内させて頂きます。


◆全試合を熱烈にブーストしたい方にオススメ◆


☆8試合分お得!
『シーズンパス』(26試合自由席)
1階自由席大人   ¥50,000‐(税込)
1階自由席小中高  ¥25,000‐(税込)
2階自由席大人   ¥32,000‐(税込)
2階自由席小中高  ¥16,000‐(税込)


※26試合を1枚のチケットで観戦できるチケットタイプになります。
※2階自由席のシーズンパスを購入された方は、所沢会場では2階所沢限定シートにてご観戦頂けます。


◆シーズンチケット購入+グリーンブースタークラブ入会でポイントゲット◆
2010‐2011シーズングリーンブースタークラブに別途でご入会頂くと下記のポイントをプレゼント!


プレミアムグリーンシート  4,200ポイント
グリーンシート         3,000ポイント
1階自由席大人        1,500ポイント
1階自由席小中高       750ポイント
2階自由席大人         900ポイント
2階自由席小中高       450ポイント
※グリーンブースタークラブについて詳しくはこちら>>>



シーズンチケットお申込方法


お申込用紙に必要事項をご記入の上、下記の方法にてお申込下さい。
お申込をされた方にご購入お手続き等のご案内文書をお送り致します。


①郵送にてお申込
〒359-1144 埼玉県所沢市西所沢2-8-24 埼玉ブロンコスチケット係 までお送り下さい。


②FAXにてお申込
FAX:04-2923-5132までお送り下さい。


③メールにてお申込
ticket@allbroncos.comに添付してお送り下さい。


申込用紙はこちら
プレミアムグリーンシート・グリーンシートお申込書(Excel)>>>

プレミアムグリーンシート・グリーンシートお申込書(PDF)>>>
シーズンパスお申込書(Excel)>>>
シーズンパスお申込書(PDF)>>>



※シーズンチケットはプレイガイドでの販売は行っておりません。
※『プレミアムグリーンシート』、『グリーンシート』は席数に限りがございます。
満席となり次第、お申込受付を終了とさせて頂きますのでお早めにお申込下さい。
また、『プレミアムグリーンシート』、『グリーンシート』の座席番号はチケット発送時に合わせてご連絡致します。


◆その他のチケット◆


☆初めての方はこちらのチケットで観戦!
【1試合】(9月1日発売開始予定)
1階自由席大人        ¥2,800‐(税込/当日¥3,000)
1階自由席小中高       ¥1,400‐(税込/当日¥1,500)
2階所沢限定シート大人   ¥2,300‐(税込/当日¥2,500)
2階所沢限定シート小中高  ¥1,200‐(税込/当日¥1,300)
2階自由席大人        ¥1,800‐(税込/当日¥2,000)
2階自由席小中高        ¥900‐(税込/当日¥1,000)
※2階所沢限定シートは所沢会場のみの座席になります。
また、2階シーズンパスの販売状況によって空席が生じた場合のみ1試合ごとに販売致します。


☆使い方を選んでお得!お一人またはご家族・ご友人と分け合える5枚セットの回数券
【絆~KIZNA~回数券】(ホームゲーム会場、イベント会場でのみの限定販売)
1階自由席大人        ¥12,500‐(税込)
1階自由席小中高        ¥6,000‐(税込)
2階所沢限定シート大人   ¥10,000‐(税込)
2階所沢限定シート小中高  ¥5,000‐(税込)
2階自由席大人         ¥8,000‐(税込)
2階自由席小中高        ¥4,000‐(税込)


※上記会場のみの限定販売になります。また当日券の販売は行っておりません。
ハーフタイム以降に販売を開始致します。
※回数券1枚につき、2010‐2011シーズン埼玉ブロンコスホームゲーム観戦チケット1枚とお引換頂けます。
ご観戦当日の入場前に観戦チケットにお引換下さい。
※同一席種・券種の5枚セット券になります。




b_seat3_3.gif












その他のチケット情報に関しましては、決まり次第随時お知らせ致します。

7月から2010-2011シーズンに向けての練習がスタートしました。
現在の顔ぶれは昨シーズンから埼玉ブロンコスに在籍する5人の選手です。
皆、昨年の悔しさをバネ練習に励んでいます。
今シーズンもご声援をよろしくお願い致します。



下記のとおり公開練習を実施致します。
ブースト会員・プレミアム会員の皆様のみがご見学頂けます。
2010-2011シーズンキズナバンドをお持ちください。


日程  2010年7月22日(木)
場所  美原中学校(所沢市並木5-2)
時間  18:50~



【ご注意】
※見学者の敷地内に立ち入り可能な時間は18:40~21:30となっております。
※練習日程は急遽変更になる場合があります。事前のお問い合わせは弊社までお願いいたします。(TEL 04-2923-5100)
※施設内への駐車は、施設の都合により禁止とさせていただいております。
お車でお越しの際は、所沢市民体育館駐車場など近隣の駐車場をご利用ください。
※体育館でのカメラ・ビデオ・携帯電話等を使っての撮影は、施設の都合により禁止とさせていただいております。
※2010-2011シーズンキズナバンドをお持ちでない方は、入会確認のため受領証をお持ちください。

※体育館は土足禁止となっております。上履き・スリッパ等をご持参下さい。

皆様のご理解とご協力をお願い致します。


7月8日、ジブラルタ生命様協賛のもと、「バスケがしたい!」bjリーグスクールキャラバンとして、

上尾市立鴨川小学校にて寺下太基選手と新井靖明選手がバスケットの授業を行いました。


5年1組、2組の75名のみんなとご対面。みんな選手の大きさにびっくり!!
・・・と思いきや、1組担任の田中先生も寺下選手とおなじくらい大きくて選手がびっくりでした。
まずはストレッチから・・・(奥が田中先生。大きいです。)


2010070901.jpg














その後、ハンドリング、ドリブル、パス、シュートの練習と、みんなとても元気にプレーしています。


2010070902.JPG
























「上達の近道は毎日コツコツ練習すること。それは、バスケもサッカーも勉強も一緒です。」
(by寺下選手)


その後は「選手+先生」チームvs「5年生のみんな」チームで試合開始です。

2010070903.JPG













試合終了で今日の授業も終了です。
修了証をわたして記念写真をとってお待ちかねの給食の時間です。


2010070905.JPG














給食を食べながら、選手もいろいろな話ができました。


2010070904.JPG














2010‐2011シーズンに向け、選手達もトレーニングを開始しています。
両選手の素晴らしいプレーもお見せできると思いますので、ぜひ体育館まで応援に来てください。




2010‐2011シーズン日程はコチラ


2010-2011シーズン埼玉ブロンコスホームゲーム対戦チーム及びアウェイゲームの日程をお知らせ致します。


ホームゲームの試合時間、開場時間の発表は7月下旬頃を予定しております。

下記の日程、会場等は変更となる場合もございます。予めご了承下さい。



>>>試合日程のページへ

埼玉ブロンコスでは、下記の選手との契約が満了となりましたのでお知らせ致します。



2010063001.jpg

















清水 太志郎 Taishiro Shimizu #1
ポジション G  183cm  85kg  
1981年8月6日生  筑波大学  宮崎県出身
プレイ歴:埼玉ブロンコス(2005~)



【 コメント 】
今回、埼玉ブロンコスを契約満了ということになりました。
bjリーク゛元年から埼玉ブロンコスに所属し5年。
自分一人在籍し、埼玉ブロンコスに対する思いは、言葉にできません。
ありがとう、感謝、いろんな言葉がありますが、それ以上のものがあります。
ブースターに支えられ5年間プレーすることができました。
特に2009~2010シーズンは大きな支えとなりました。
今回、このような形になりましたが、悩んで悩みぬいて自分で決断し、
FA権行使、移籍を決断しました。


5年間本当にありがとうございました。
皆さんに支えられ、皆さんのおかげで成長することができました。
埼玉ブロンコスフロント・スタッフをはじめ、チームメイト、ボランティアスタッフの皆さん、
スポンサー様、そしてブースターの皆さん、ありがとうございました。


今後は新たなチームに移籍することになると思いますが、今後とも埼玉ブロンコスのブーストを
よろしくお願い致します。

6月27日(日)、ハマーリムジンのドライブツアーに清水選手・宍戸選手が参加しました。

このイベントは、2010年1月16,17日、2月6,7日に開催された「A-LINEスペシャルデー」にて
限定販売されたユニフォームをご購入頂いた方々をご招待し、選手達と一緒に所沢市内を
ドライブするというものです。
約8mもあるハマーリムジンは、道行く人々が立ち止まって振り返るほどとても大きく目立ちます!
見かけた方はいらっしゃいますか~?



2010062901.JPG


























所沢市内の駅を巡り、各駅で記念撮影


2010062902.JPG











ゆったりとしたソファとバーカウンターがついたリムジンの乗り心地は最高!
車内でもリラックスしてドライブを楽しみました。




A-LINEスペシャルデーはこちら

http://broncos.sailog.jp/topics/2010/01/aline-1fc6.html

6月26日(土)プライドリームス埼玉親子スポーツクリニックが共栄大学にて開催されました。
約100組の親子がサッカー・野球・バスケ・ハンドボールの4種類のスポーツにチャレンジする
充実した内容となりました。


2010062801.jpg
















開会式でそろった各チームのコーチ陣。
埼玉ブロンコスからは太志郎選手と寺下選手が参加しました。


2010062802.jpg











参加者の皆様と記念撮影。皆様いい笑顔です。


2010062803.jpg















こちらは体育館、バスケに挑戦です。寺下コーチ、太志郎コーチが指導します。


2010062804.jpg














ハンドリングの見本を見せる太志郎コーチ。
バスケ初体験の子供たちも果敢にチャレンジします。


2010062805.jpg















ちょっと難しいワザには寺下コーチが指導します。


2010062806.jpg















親子で勝負!反射神経を強化するトレーニングです。ボールを取れるのはどっちかな?


2010062807.jpg













ちょっと脱線。お隣のハンドボールに乱入して"太志郎 VS テラ"!
勝負の行方は・・・・正直歴然です。テラ、センスな~~~い。
大崎電気ハンドボール部のコーチ陣に「センスあるよ!」と言われて
得意満面の太志郎選手でした。



各グループの皆さんと記念撮影!
2010062808.jpg

2010062809.jpg

2010062810.jpg

2010062811.jpg

2010062812.jpg














あっという間の一日、ご参加いただいた皆様とコーチ陣がひとりひとりと握手をしてお別れしました。皆様お疲れ様でした!


2010-2011シーズン埼玉ブロンコスホームゲーム日程をお知らせ致します。
対戦カード、アウェイゲーム日程の発表は7月上旬頃を予定しております。
試合時間、開場時間の発表は7月下旬頃を予定しております。


下記の日程、会場等は変更となる場合もございます。予めご了承下さい。


>>>試合日程のページへ

埼玉ブロンコスでは、 『プライドリームス埼玉』として、"スポーツで埼玉をもっと元気に"のキャッチフレーズのもと、
埼玉県内に本拠地を置き、全国トップリーグに所属しているチームとともに活動を行っております。



6月26日(土)に開催致します『第1回プライドリームス埼玉 親子スポーツクリニック』に指導スタッフとして清水太志郎選手と寺下太基選手が参加致します。
サッカー、野球、ハンドボール、そしてバスケットボールの4つの競技を親子で1日で体験できる本クリニックの全指導スタッフは下記のとおりです。


【サッカー】
 内舘 秀樹(浦和レッズ ハートフルクラブコーチ)
 神野 真郎(浦和レッズ ハートフルクラブコーチ)
 池田 太 (浦和レッズ ハートフルクラブコーチ)
 室井 市衛(浦和レッズ ハートフルクラブコーチ)
 永井 良明(浦和レッズ ハートフルクラブコーチ)
 奥野 誠一郎(大宮アルディージャ U-12コーチ)
 大塚 真司 (大宮アルディージャ U-12コーチ)
 斉藤 雅人 (大宮アルディージャ U-12コーチ)
 櫛笥 葵 (ASエルフェン狭山FC選手)
 高橋 優子(ASエルフェン狭山FC選手)


【野球】
 柴田 博之 (埼玉西武ライオンズOB)


【バスケットボール】
 清水 太志郎(埼玉ブロンコス選手)
 寺下 太基 (埼玉ブロンコス選手)


【ハンドボール】
 岩本 真典 (大崎電気ハンドボール部監督)
 佐藤 良彦 (大崎電気ハンドボール部コーチ)


※参加指導スタッフについては、怪我・スケジュールの都合などにより、 変更になる可能性がございますので、予めご了承ください。


~ 開催概要 ~

名称:プライドリームス埼玉 親子スポーツクリニック

日時:2010年6月26日(土)9:30~14:40(予定) ※雨天決行

会場:共栄大学( 〒334-0051 春日部市内牧4158 )

対象:小学生とその保護者100組200名(お子様1人、保護者1人の2名で1組)
   ※既に参加者は決定しております。


参加費:無料


プログラム:4つのグループ(学年別)に分け、1競技30分のクリニック全4競技を体験!
・サッカー:浦和レッズ・大宮アルディージャ・浦和レッズレディース・ASエルフェン狭山
・野球:埼玉西武ライオンズ
・バスケットボール:埼玉ブロンコス
・ハンドボール:大崎電気ハンドボール部
・記念合同写真撮影


主催:プライドリームス埼玉(浦和レッズ・浦和レッズレディース・ASエルフェン狭山・大崎電気ハンドボール部・大宮アルディージャ・埼玉西武ライオンズ・埼玉ブロンコス)


協力:共栄大学


後援:埼玉県・さいたま市・所沢市・三芳町・FM NACK5・テレビ埼玉・埼玉新聞社

6月18日、「バスケがしたい!」bjリーグ スクールキャラバンとして、久喜市立栢間小学校にて
寺下太基選手と北向由樹選手がバスケットの授業を行いました。


最初は5年生のみなさんです。
全員で17名、みんな元気いっぱいプレーをしてくれました。

20100621_01.jpg

20100621_02.jpg
















ストレッチのあとはドリブル、パス、シュートの練習であっという間に授業は終了。

20100621_03.jpg

















最後に修了証を選手から手渡して、授業は終わりました。


次の時間は6年生のみなさんです。
24人全員の大きな声での「1,2,3、ブロンコス」でスタートです。


20100621_04.jpg


20100621_05.jpg
















寺下選手の指導も一生懸命!




20100621_06.jpg

20100621_07.jpg
















パスもシュートも十分練習したところで、終了です。

20100621_08.jpg














集合写真もパチリ。
次の時間は、なんと全校集会にも参加です。

20100621_09.jpg














全校のみんなが見守る中、「5年生、6年生」vs「選手+先生チーム」で試合開始!



20100621_10.jpg

20100621_11.jpg


















先生も選手に混ざって大活躍!!一年生も栢間小学校のお兄さん、お姉さんを応援します。


20100621_12.jpg

20100621_13.jpg
















ゲームの後は選手への質問タイムです。
Q)「なんでそんなに大きくなったのですか?」
A)「好き嫌いなくいっぱい食べて、よく寝ることです。」(寺下選手)
Q)「どうしたらバスケが上手になれますか?」
A)「いきなりプロの選手の様にはなれません。毎日練習して、だんだんいろんなプレーができるようになりました。」(北向選手)
・・・などなど。
その後、記念品の交換をして終了です。


最後はみんなと給食「いただきまーす!!」


20100621_14.jpg

20100621_15.jpg
















選手も楽しい一日を過ごせました。
今後もこのような活動を通じて、埼玉ブロンコスの活動や、バスケットの楽しさを
みなさんにお伝えできるように活動を続けていきます。

2010-2011シーズンの埼玉ブロンコスの新アシスタントコーチの就任とコンディショニングコーチの継続が決定致しましたのでお知らせ致します。


20100621__01.jpg















[アシスタントコーチ ]
清水 翔 Sho Shimizu

1982年4月12日(28歳) 東京都出身 
駒場高校 → シトラスカレッジ → ミラコスタカレッジ → カリフォルニア州立大学ロングビーチ校

【 コメント 】
この度はアシスタントコーチという大役をまかせて頂く事になり、とても光栄に思います。
チームの勝利に少しでも貢献できるよう全力を尽くしたいと思います。






20100621__02.jpg















[トレーナー / ストレングス & コンディショニングコーチ ]
石坂 美彦 Yoshihiko Ishizaka

1963年10月1日(46歳) 宮崎出身 
三菱電機(JBL)でメディカルトレーナー、ストレングス&コンディショニングコーチ、
全日本チーム(男子)、日立那珂女子バスケットボール部(日本リーグ)のトレーナー、
ストレングス&コンディショニングコーチを歴任。
また、プロスポーツ選手のパーソナルトレーナー、富山国体 東京成年男子バスケットボールチーム専属トレーナー、
2006年~2009年まで 富山グラウジーズ(bjリーグ)のトレーナーならびにストレングス&コンディショニングコーチを務める。
2009-2010シーズンより埼玉ブロンコス トレーナー / ストレングス&コンディショニングコーチに就任。

【 コメント 】
今年もブロンコスでお世話になることになりました。今シーズンは是非ともプレイオフ進出を達成し有明まで行きたいと思います。応援宜しくお願いします!

6月17日、「バスケがしたい!」bjリーグ スクールキャラバンとして、川越市立大塚小学校に北向由樹選手が訪問し、バスケットの授業を行いました。
授業に参加してくれたのは6年1組、2組のみなさんです。


最初はブロンコス恒例の「1,2,3、ブロンコス」でスタートです。


2010062102.jpg













来週に他校との交流戦を控えた6年生はみんな、真剣な表情で話を聞いています。


2010062103.jpg

2010062104.jpg















ストレッチからドリブル練習、パス練習、シュート練習をしたあとは休憩をはさんで「選手+先生チーム」vs「6年生チーム」の対決です。


2010062105.jpg

2010062106.jpg














北向選手のスーパープレイも飛び出す中、最後のゲームは6年生チームが見事勝利!!


最後に一人ずつ修了証をもらい、記念撮影をして、約2時間の授業は終了しました。


2010062107.jpg















毎年、ジブラルタ生命様のご協賛のもと、このような機会をいただいてたくさんの小学校に訪問できることで、
選手達もみんなからパワーをもらっています。
今後もたくさんの方々にご支援いただけますよう、よろしくお願いします。

埼玉ブロンコスでは、下記の選手との契約について基本合意に達しましたのでお知らせ致します。




2010062101.jpg















北向 由樹 Yuki Kitamuki #8
ポジション G/SG 184cm 78kg 1985年4月19日生  
明治大学  青森県出身
プレイ歴:埼玉ブロンコス(2008~)


【 コメント 】
今シーズンも埼玉ブロンコスの一員としてプレイできることを嬉しく思います。
昨シーズンの悔しさを糧に今シーズンこそは埼玉ブースターやボランティアスタッフをはじめとする

埼玉ブロンコスを支えていただいている全ての方々に恩返ししたいと思います。
バスケットボール選手である以上その思いをコート上で表現します。
今シーズンもよろしくお願いします。

埼玉ブロンコスでは、下記の選手との契約について基本合意に達しましたのでお知らせ致します。




2010061802.jpg















新井 靖明 Yasuaki Arai #21
ポジション:G/SG  180cm  75kg  1983年5月22日生  
日本体育大学  東京都出身
プレイ歴:三菱電機 → 埼玉ブロンコス(2009~)


【 コメント 】
今年は一緒にプレイオフに行きましょう。チーム一丸となって頑張ります。応援よろしくお願いします。

2010061801.jpg


















埼玉ブロンコスオフィシャルダンスチーム PONYS GREEN(ポニーズグリーン)の追加オーディションを開催致します。
パワフルに、そして楽しく埼玉ブロンコスのホームゲームを盛り上げてくれる皆様のご応募をお待ちしております!
下記のオーディション概要をご覧いただき申込用紙に必要事項をご記入いただきお申し込みください。


応募締切:6月23日(水)



>> オーディション概要・デビュー~シーズン終了までの流れ



>> 申込用紙

6月13日に埼玉ブロンコスボランティアチーム『GREEN SPIRITS(グリーンスピリッツ)』の意見交換会・懇親会を開催致しました。



2010061502.jpg

















意見交換会では09-10シーズンの反省点・改善点・良かった点等を話し合いました。
活動を通して気づいた事、お客様の視点に立った意見等多くのご意見を頂き、GREEN SPIRITSの皆様の熱い思いを受け取りました。

意見交換会の後はKIZNA(絆)を深める為の懇親会を開催清水太志郎選手、北向由樹選手、寺下太基選手が参加しました。


09-10シーズンお疲れ様でした、乾杯~


2010061501.JPG












































恒例となりましたビンゴ大会では選手の愛用品をプレゼント。
また、ご協力頂いた方全員に記念品の贈呈。


2010061503.JPG































意見交換会で寄せられた貴重なご意見を基に、埼玉ブロンコスとGREEN SPIRITSは今後もより良い会場作りを目指して活動して参ります。
GREEN SPIRITSの皆様、本当にありがとうございました!



2010061504.jpg





























なお、2010-2011シーズン埼玉ブロンコスボランティアチームGREEN SPIRITSの募集につきましては、
詳細が決まり次第オフィシャルホームページにて募集を開始致します。
GREEN SPIRITSのメンバーになって一緒に会場を盛り上げたいという方のご応募お待ちしております。

6月13日に埼玉ブロンコスボランティアチーム『GREEN SPIRITS(グリーンスピリッツ)』の意見交換会・懇親会を開催致しました。



2010061502.jpg

















意見交換会では09-10シーズンの反省点・改善点・良かった点等を話し合いました。
活動を通して気づいた事、お客様の視点に立った意見等多くのご意見を頂き、GREEN SPIRITSの皆様の熱い思いを受け取りました。

意見交換会の後はKIZNA(絆)を深める為の懇親会を開催清水太志郎選手、北向由樹選手、寺下太基選手が参加しました。


09-10シーズンお疲れ様でした、乾杯~


2010061501.JPG












































恒例となりましたビンゴ大会では選手の愛用品をプレゼント。
また、ご協力頂いた方全員に記念品の贈呈。


2010061503.JPG































意見交換会で寄せられた貴重なご意見を基に、埼玉ブロンコスとGREEN SPIRITSは今後もより良い会場作りを目指して活動して参ります。
GREEN SPIRITSの皆様、本当にありがとうございました!



2010061504.jpg





























なお、2010-2011シーズン埼玉ブロンコスボランティアチームGREEN SPIRITSの募集につきましては、
詳細が決まり次第オフィシャルホームページにて募集を開始致します。
GREEN SPIRITSのメンバーになって一緒に会場を盛り上げたいという方のご応募お待ちしております。

埼玉ブロンコスでは、下記の選手との契約について基本合意に達しましたのでお知らせ致します。




2010061001.jpg


波多野 和也 Kazuya Hatano #10
ポジション F  192cm  97kg  1982年4月19日生  
専修大学  ブラジル出身
プレイ歴:大阪エヴェッサ(2005-2009)→埼玉ブロンコス(2009~)

【 コメント 】
今シーズンも埼玉ブロンコスと契約できて大変うれしく思います。
今シーズンこそは、ファイナル4にみなさんと一緒にいきたいと思いますので
応援よろしくお願いします!

<6月6日に丸広入間店にてブースター感謝デーを開催致しました。
たくさんの方にご来場頂き、今シーズンの締めくくりとなる楽しいひと時を過ごしました。


2010060901.jpg

2010060902.jpg

選手とチアとポニーズグリーンが花道でお出迎え。

2010060903.jpg

2010060904.jpg

抽選会では豪華景品がずらり!!!

2010060905.jpg

2010060906.jpg

踊るポニーズグリーンと歌うチアリーダーズ

2010060907.jpg

2010060908.jpg

選手たちからも「応援ありがとうございました!

2010060909.jpg

2010060910.jpg

最後の締めくくりはキャプテン清水選手が「1・2・3ブロンコス!!!」













たくさんの方にご参加頂きましたオークションの金額は、合計で147,434円となりました。
このオークション売上の一部は、「2009-2010ブースター感謝デー参加者一同」名義で、来シーズンのホームゲームにて、
金額相当分のチケットに代えて社会貢献に活用させて頂きます。



【ブースター感謝デー ご協賛各社(敬称略)】
アサヒビール株式会社
埼玉西ヤクルト株式会社
株式会社秩父源流水
株式会社ジェイ・イー・ファミリー
AND1
DADA


今回の会場として使わせて頂いた丸広百貨店入間店内のファミリーレストラン様も勝つんだ!企画にご参加頂きました。


入間丸広ファミリーレストラン(丸広百貨店入間店6F)
☆会員証の提示でお会計から200円OFF!


勝つんだ!企画参加店一覧はこちら



埼玉ブロンコスでは、下記の選手との契約について基本合意に達しましたのでお知らせ致します。






2010060801.jpg

寺下 太基 Daiki Terashita #15
ポジション F  190cm  83kg  1980年2月25日生  
大阪産業大学  和歌山県出身
プレイ歴:松下電器(2002-2003) → 新潟アルビレックスBB(2005-2008) → 埼玉ブロンコス(2008~)

【 コメント 】
今シーズンも埼玉ブロンコスでプレイすることになりました。埼玉に移籍してきて丸2年が経ちました。今年こそ!今年こそは3度目の正直で、あの舞台へ!ブロンコスブースターが待ち望んだファイナル4の舞台へ行きましょう!!!10月から始まるシーズンではまた日本一の熱いブーストをよろしくお願いします!!今シーズンは、さらに切れ味の増したドライブインに期待していてください!





2010060802.jpg


宍戸 治一 Haruhito Shishito #39
ポジション:PG  173cm  82kg  1982年12月23日生  
明治大学  宮城県出身
プレイ歴:大阪エヴェッサ(2005-2008) → 富山グラウジーズ(2008-2009) → 埼玉ブロンコス(2009~)

【 コメント 】
今シーズンもまた埼玉ブロンコスでプレイできてとても光栄です。今シーズンはブースターの皆さんをプレイオフに連れていけるようにがんばります。応援よろしくお願いします。

米本聡選手(#13)が今シーズンをもって現役生活を引退致します。
昨日開催致しましたブースター感謝デーにおいて、ご参加いただきましたブースターの皆様には一足早く米本選手より直接ご報告をさせていただきました。


米本 聡 Satoshi Yonemoto #13
ポジション:PG 177cm 76kg  
1978年12月4日生 東京都出身 
慶應高校 → 慶應大学  
プレイ歴:三菱電機 → 富山グラウジーズ(06-09)


< コメント >
今シーズンを持ちまして、引退させていただくことになりました。
一年間という短い期間でしたが、スポンサーの方々、フロントスタッフそしてブースターのみなさんには大変お世話になり、感謝の気持ちでいっぱいです。
期待されていたようなシーズンではなく、ブースターのみなさんには申し訳ありませんでしたが、自分にとっては多くの方に支えられ、本当に素晴らしい一年であり、ここ埼玉でバスケットのキャリアを終えることができ、感無量です。
本当にありがとうございました。


2010060701.jpg

2010-2011シーズンの埼玉ブロンコスの新ヘッドコーチの就任が決定致しましたのでお知らせ致します。

ボブ・ナッシュ Bob Nash


1950年8月24日(59歳) アメリカ出身 ハワイ大学

1984-1985 ハワイ大学モノア アシスタントコーチ
1985-2007 ハワイ大学モノア アソシエイトヘッドコーチ
2007-2010 ハワイ大学モノア ヘッドコーチ


< プレイ歴 >
NBA デトロイトピストンズ(1972-1974)、NBAカンザスシティキングス(1977-1979)


< コメント >
埼玉ブロンコスのブースターの皆様、そしてサポートしてくださるすべての皆様
2010ー2011シーズン、埼玉ブロンコスの指揮を取る機会を与えていただいて本当に光栄に思います。
成田社長はじめフロントスタッフとお会いして、成田社長の将来を見据えるビジョンに感銘を受けました。
成田社長の想い、そしてそれを実現するだけの力の入れ方に本当に説得力を感じて、コーチとして是非力添えさせていただきたいと思いました。
チームの地域への貢献、そしてbjリーグで三番目の入場者数であったことなど説明をいただきました。
一緒にこのチームをさらに飛躍させて行く上で、地域からのサポートの具体的なビジョンが私にも見えました。
ブースター、フロントスタッフ、現場スタッフ、そして選手がよりいっそう絆を深めること
ができれば、今シーズンは大成功すると言えるでしょう。
現在、コート上でも、地域に対しても貢献できるような選手をリクルートすることで奔走しています。
皆様にお会いできることを楽しみにしています!

2010-2011シーズンのブースタークラブの内容に
一部追加・修正がございますのでお知らせいたします。




詳細はこちらをご覧下さい。→ 変更後の内容はこちら

ブースター感謝デーの内容が決定いたしましたので、お知らせいたします。
前売チケット販売は5月31日(月)までとなります。6月以降は当日券をお求め下さい。


【参加選手】#1清水太志郎、#8北向由樹、#10波多野和也、#13米本聡、
      #15寺下太基、#21新井靖明、#39宍戸治一


ブースター感謝デーの概要・チケット情報はこちら


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 内容のご紹介! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


★ブロンコス大抽選会!
受付時に、番号の入った抽選券をお渡しします。
みごと当選された方には、素敵な景品をプレゼントいたします。
様々な景品の中には、選手のサイン入りグッズが入っているかも?!


★ブロンコスポイントで特典をゲットしよう!


ブロンコス大抽選会!の抽選券・・・20P
お一人様1枚をお渡しいたしますが、当選確率を高めたい方に朗報です!
20ポイントを使って1枚の抽選券を引換できることになりました。
※引換はお一人様2枚までとなります。
※数量に限りがございますので、抽選券がなくなり次第終了となります。


ブースター感謝デー当日のみ交換できる特典を他にもご用意しております。
お楽しみに!


★全員で集合写真!
当日ご参加頂いたグリーンブースターの皆様・選手・チアリーダーズ・ポニーズグリーンで、集合写真を撮影いたします。
2009-2010シーズンの記念に残る集合写真を、お帰りの際ご来場者の皆様に1枚ずつお渡し致します。
※撮影は14:20~30頃を予定しております。撮影はこの時間帯のみとなりますのでご了承ください。


2010060401.jpg
























★みんなでチョコラテ♪♪
すっかりホームゲームの定番となったチョコラテを、グリーンブースターのアイドル「PONYS GREEN」と一緒にみんなで踊ろうチョコラテ~♪


★みんなでBOOST UP♪♪
「グリーンに輝いた 強い絆は~♪」でおなじみの、オープニングでチアリーダーズ&ポニーズグリーンが踊っていた曲を、ブロンコスチアリーダーズと一緒に歌おう♪


★ドリンク・フードメニュー
軽食(オードブル、からあげ、ポテトフライ等)、お酒、ジュース各種
※メニューは変更になる場合がございます。


★ビデオレター公開!
当日参加出来ない選手もビデオレターで参加!内容をちょっとだけ公開!


 質問「好きな日本食を教えて下さい!」
 カービー選手「ゴザ。」
 スタッフ「...ゴザ!????」
 果たしてカービー選手が好きな日本食とは? 続きは会場のビデオレターでチェック!!


★毎年恒例!オークション
選手の愛用品など貴重な1点もの多数!出品内容をちょっとだけ公開!


2010060402.jpg

2010060403.jpg













みごと落札したらこれらの品々があなたのものになる大チャンス!
希望金額を書いて欲しい商品の箱に投函したら、発表までお楽しみに!!


※入札時間は13:15~15:10、落札者発表は15:30の予定です。
※入札者の中で、入札金額の一番高い人が商品を購入できます。
※オークション売上の一部は、「ブースター感謝デー参加者一同」名義で、来シーズンのホームゲームにて、金額相当分のチケットに代えて社会貢献に活用させて頂きます。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【昨シーズンのブースター感謝デーの様子】


2010060405.jpg

2010060406.jpg

2010060407.jpg

2010060408.jpg

2010年ドラフト会議(2010年6月8日)の指名順位につきましては、2009年6月に大阪エヴェッサとの間で合意に至った、
2010年ドラフト会議の埼玉ブロンコスの1巡目指名権と波多野和也選手の仮保有権のトレードにより、
1巡目の指名権を大阪エヴェッサに譲渡しております。
また、それに伴いプロテクト基準値(※)を超えるプロテクトはできないため埼玉ブロンコスのプロテクト枠は3名までとなります。



※プロテクト基準値
仙台(3)、新潟(2)、富山(3)、埼玉(3)、東京(2)、浜松(1)
滋賀(3)、京都(3)、大阪(1)、高松(3)、福岡(3)、大分(3)、沖縄(1)

埼玉ブロンコスでは、下記のとおりプロテクト対象選手をお知らせ致します。


プロテクト対象選手

北向 由樹 Yuki Kitamuki #8
ポジション G/SG  184cm  78kg  1985年4月19日生  
明治大学  青森県出身
プレイ歴:埼玉ブロンコス(2008~)

波多野 和也 Kazuya Hatano #10
ポジション F  192cm  97kg  1982年4月19日生  
専修大学  ブラジル出身
プレイ歴:大阪エヴェッサ(2005-2009) →埼玉ブロンコス(2009~)

新井 靖明 Yasuaki Arai #21
ポジション:G/SG  180cm  75kg  1983年5月22日生  
日本体育大学  東京都出身
プレイ歴:三菱電機 → 埼玉ブロンコス(2009~)

埼玉ブロンコスでは、下記選手がFA権を行使致しましたのでお知らせ致します。


FA権行使選手


清水 太志郎 Taishiro Shimizu #1
ポジション G 183cm 85kg 1981年8月6日生  
筑波大学 宮崎県出身
プレイ歴:埼玉ブロンコス(2005~)


寺下 太基 Daiki Terashita #15
ポジション F 190cm 83kg 1980年2月25日生  
大阪産業大学 和歌山県出身
プレイ歴:松下電器(2002-2003) → 新潟アルビレックスBB(2005-2008)
→ 埼玉ブロンコス(2008~)


宍戸 治一 Haruhito Shishito #39
ポジション:PG 173cm 82kg 1982年12月23日生  
明治大学 宮城県出身
プレイ歴:大阪エヴェッサ(2005-2008) → 富山グラウジーズ(2008-2009)
→ 埼玉ブロンコス(2009~)


◆FA権(フリーエージェント権)
・リーグ戦の80%以上の試合にベンチ登録されたシーズンが3シーズンに達した選手に発生する権利です。
・フリーエージェント権を取得した選手は、いずれのチーム会社とも選手契約を締結することができます。
・選手登録ゲーム数が同年度中にリーグ戦の80%に満たないシーズンがある場合は、それらのシーズンの出場選手登録ゲーム数をすべて合算し、80%に達したものを1シーズンとして計算します。
・選手が移籍(トレード)された場合、フリーエージェント権取得条件については、移籍(トレード)元チーム会社及び、移籍(トレード)先チーム会社での実績を通算する。
・FA宣言した選手は次回FA権の獲得には2シーズン、80%以上のゲームへのベンチ登録が必要です。


◆FA宣言
・レギュラーシーズン終了後、FA権を取得した選手をbjリーグが公示します。
・ その公示された選手は、定められた宣言期間内(今シーズンは2010年5月18日~6月3日)に、所属チームを通じてbjリーグに、FA権行使を宣言することができます。


◆FA宣言した選手には
・基本報酬アップ/ダウン率の適用がなくなり、サラリーキャップ対象外の一時金(前年基本報酬の50%が上限)の支払いを許容されます。


◆放出したチームに対して
・獲得したチームは、補償金を支払います。補償金は旧契約チームでの在籍シーズン数により違い、旧契約の基本報酬、または、新契約の基本報酬に掛け目を乗じて、高いほうの金額を補償金とします。尚、翌シーズン以降に、契約締結した場合でも支払います。


◆その他
・FA制度による1チームの獲得人数上限は2名(ただし、FA行使宣言のうえ、自チーム残留の場合は除く)とする。
・外国籍選手は、2009-2010シーズンから仮保有権を発生させているため、FA権の取得に必要なシーズン数は、2009-2010シーズンから数えることとします。

『第1回プライドリームス埼玉 親子スポーツクリニック』を6月26日(土)に開催致します。


"スポーツで埼玉をもっと元気に"のキャッチフレーズのもと競技の枠を超えて設立されたプライドリームス埼玉。
これまで各チームが集まってパネルディスカッションを2回行ってきましたが、今回はバスケットボール、野球、サッカー、ハンドボールと様々なスポーツを楽しむことができるクリニックを開催致します。


日時 2010年6月26日(土)


会場 共栄大学(埼玉県春日部市内牧4158)


対象 小学生とその保護者100組200名(お子様1名・保護者1名)


参加費 無料


主催 プライドリームス埼玉


>> 詳細・応募はこちらから

>>プライドリームス埼玉設立発表記者会見レポート

宍戸治一選手(#39)5月26日に足間接の骨棘(こつきょく)の除去手術を受けましたのでお知らせ致します。
術後の経過は非常に良好でリハビリをスタートさせています。


< 宍戸選手コメント >
手術後順調に回復しています。リハビリに励み、トレーニングを積んで来シーズンいいプレイができるようにがんばります。
ブースターの皆さん、6日のブースター感謝デーでお会いしましょう。

福島雅人ヘッドコーチ、阿部アシスタントコーチとの契約が満了となりますのでお知らせ致します。2010-2011シーズンは新たなヘッドコーチ、アシスタントコーチを迎えて挑むこととなります。



【契約満了】


ヘッドコーチ  福島雅人 Masato Fukushima


1970年9月22日(39歳) 大阪府出身 京都産業大学


1997-2002 三菱電機(JBL)アシスタントコーチ
2002-2006 三菱電機(JBL)ヘッドコーチ
2006-2008 富山グラウジーズ ヘッドコーチ
2009-2010 埼玉ブロンコス ヘッドコーチ


< コメント >
一年間ありがとうございました。ブースターの皆様には大変感謝しています。 来シーズンいいチームになることを願っています。



アシスタントコーチ  阿部理 Osamu Abe


1970年8月24日(39歳)宮城県出身 慶応義塾大学


< コメント >
一年間ありがとうございます。
これからも常に自分らしい生き方を貫いていきます。

2010-2011シーズンのブースタークラブ会員を募集しております。
ぜひこの機会にグリーンブースターの一員となり、熱いブーストをよろしくお願い致します!


2009-2010シーズンご入会頂いていたブースター皆様には、
近日中にご案内と申込書をお送りいたします。
6月末日までにご入会頂いた方にはボーナスポイントがつきます!
ご入会はホームページや携帯から簡単にご入会できます。



【お申込はこちら】
①ホームページ(下記の詳細ページをご覧下さい)
②携帯(下記の詳細ページをご覧下さい)
③トータルフィットネスクラブわらわら(航空公園店ふじみ野店
④郵便局

詳細はこちら

■埼玉ブロンコス 2009-2010シーズン 「For the booster」~絆~




今シーズンの最後の締めくくりとして、また熱く温かいご声援頂いたグリーンブースターの皆様へ感謝の意を込めて、
今年もブースター感謝デーを開催いたします!
今シーズンを振り返って楽しんで頂くとともに、来シーズンへの思いを一つに戦い気分を盛り上げて頂ける内容になっています。




■日程 2010年6月6日(日)
■時間 14:00~16:00 (受付開始13:15~)
■場所 丸広入間店 さくら草ホール7F(埼玉県入間市豊岡1-6-12) 
■交通 西武池袋線 入間市駅徒歩5分
■駐車場 9:45~20:30
■内容 コーチ・選手挨拶、写真展、みんなでチョコラテ&100LOVE、映像上映、グッズ販売等
フリーパーティー(軽食、ドリンク(アルコールあり))
■チケット情報
【チケット価格】
  一般(大人)・・・3,000円/当日3,500円
  一般(小中高)・・・1,500円/当日2,000円
  ブースト会員(大人)・・・2,000円/当日2,500円
  ブースト会員(小中高)・・・500円/当日1,000円
  プレミアム会員・・・ご招待(1名様)
  法人会員・・・ご招待(2名様)
  ※未就学児童無料、ポイントメンバーズの方は一般のチケットをお買い求め下さい。
  ※ブースト会員の方は、当日キズナバンドの確認をさせて頂きますのでお忘れなくお持ち下さい。




【販売場所】
2010年5月1日(土)~5月31日(月)の期間、下記プレイガイドにて販売致します。チケットのお買い求めはお早めに!

●トータルフィットネスクラブわらわら(航空公園店ふじみ野店
ローソンチケット(ローソンLoppi)
チケットぴあ(ぴあステーション・ファミリーマート・サークルKサンクス)
CNプレイガイド(セブンイレブン・ampm)
e+ イープラス




【ご注意】
※飲酒運転、または未成年者の飲酒は固くお断りいたします。
※会場内は禁煙となります。喫煙は所定の喫煙場所にてお願いします。
※駐車場は丸広入間店付属駐車場をご利用ください。
※会場内での盗難や紛失・事故につきましては一切責任を負いかねますのでお気をつけください。

20100513.jpg


埼玉ブロンコスオフィシャルダンスチーム PONYS GREEN(ポニーズグリーン)のオーディションを開催致します。
パワフルに、そして楽しく埼玉ブロンコスのホームゲームを盛り上げてくれる皆様のご応募をお待ちしております!
下記のオーディション概要をご覧いただき申込用紙に必要事項をご記入いただきお申し込みください。



応募締切:6月5日(土)


>> オーディション概要・デビュー~シーズン終了までの流れ

>> 申込用紙

2009-2010シーズン、グリーンブースターの皆様の心強いご声援誠にありがとうございました。





20100510.jpg





















Photo:ブースターの方よりご提供頂きました。

スタート:清水(#1)、ジョインター(#2)、ウッドヤード(#5)、波多野(#10)、ロバーツ(#16)



埼玉 94-85 新潟


1Q 21 - 18


2Q 17 - 10


3Q 29 - 26


4Q 27 - 31


[ 17勝 35敗 ]

スタート:清水(#1)、ジョインター(#2)、ウッドヤード(#5)、波多野(#10)、ロバーツ(#16)


埼玉 67-83 新潟


1Q 22 - 23


2Q 12 - 15


3Q  9 - 18


4Q 24 - 27


[ 16勝 35敗 ]

所沢商工会議所20周年記念事業 まち開きイベント『ハーティア・フェスタ』と同日開催のとことこタワーまつりでフリースローチャレンジ開催・ブロンコスチアリーダーが出演します。


10:00~17:00 
フリースローチャレンジ(会場:所沢ハーティア)

[ ブロンコスチアリーダーズ出演予定 ]

12:50~13:10 ワルツ所沢西武所沢店前
13:40~13:50 ダイエー所沢店前
14:00~14:10 スカイライズタワー前
14:20~14:30 コンセールタワー前
17:30~18:30 所沢ハーティア・中央公民館ホール フィナーレ



※出演時間は多少の前後・または変更になる場合もございますのでご了承ください。

スタート:清水(#1)、ジョインター(#2)、ウッドヤード(#5)、波多野(#10)、ロバーツ(#16)


埼玉 96-92 浜松


1Q 27 - 20


2Q 14 - 30


3Q 26 - 21


4Q 29 - 21


[ 16勝 34敗 ]

ケバーナ・ベックルズ選手との契約が解除となりましたのでお知らせ致します。



ケバーナ・ベックルズ Kwbana Beckles  #32


1981年2月24日生まれ / 29歳 / 身長 203cm / 体重 106kg / ポジション C/PF
カナダ出身 / リー大学  前所属:プリマス ライダーズ(イギリス)


解除理由: 左手首怪我のため

スタート:清水(#1)、ジョインター(#2)、ウッドヤード(#5)、波多野(#10)、ロバーツ(#16)


埼玉 78-88 浜松


1Q 20 - 18


2Q 14 - 18


3Q 14 - 25


4Q 30 - 27


[ 15勝 34敗 ]

所沢市主催による「みんなが選ぶベストプレーヤー賞」の最終投票が行われ清水太志郎選手が受賞しました。
当麻所沢市長より表彰いただき、副賞として所沢市の特産品である押し絵羽子板、所沢市観光協会より飛行機せんべいを贈呈されました。



(C)HiROKO WATANABe / SAITAMA BRONCOS / bj-league


1004251.jpg

1004253.jpg

1004252.jpg

1004254.jpg

スタート:清水(#1)、ジョインター(#2)、レモンズ(#3)、ウッドヤード(#5)、波多野(#10)


埼玉 74-67 富山


1Q 19 - 19


2Q 23 - 14


3Q 13 - 12


4Q 19 - 22


[ 15勝 33敗 ]

スタート:清水(#1)、ジョインター(#2)、ウッドヤード(#5)、波多野(#10)、ロバーツ(#16)、


埼玉 89-91 富山


1Q 16 - 19


2Q 24 - 15


3Q 20 - 24


4Q 23 - 25


OT 6 - 8


[ 14勝 33敗 ]

0423.gif






























ペットにもブロンコスのユニフォームを!
愛犬家の清水選手・波多野選手・北向選手の背番号が入ったモデルもあります

【商品名】 ドッグウエア
【サイズ】 SS・S・M・L
【価格】 2,900円(税込)

■埼玉ブロンコス 2009-2010シーズン 「For the booster」~絆~


今シーズンの最後の締めくくりとして、また熱く温かいご声援頂いたグリーンブースターの皆様へ感謝の意を込めて、今年もブースター感謝デーを開催いたします!
今シーズンを振り返って楽しんで頂くとともに、来シーズンへの思いを一つに戦い気分を盛り上げて頂ける内容になっています。


■日程 2010年6月6日(日)
■時間 14:00~16:00 (受付開始13:15~)
■場所 丸広入間店 さくら草ホール7F(埼玉県入間市豊岡1-6-12) 
■交通 西武池袋線 入間市駅徒歩5分
■駐車場 9:45~20:30
■内容 コーチ・選手挨拶、写真展、みんなでチョコラテ&100LOVE、映像上映、グッズ販売等
フリーパーティー(軽食、ドリンク(アルコールあり))


■チケット情報
【チケット価格】
  一般(大人)・・・3,000円/当日3,500円
  一般(小中高)・・・1,500円/当日2,000円
  ブースト会員(大人)・・・2,000円/当日2,500円
  ブースト会員(小中高)・・・500円/当日1,000円
  プレミアム会員・・・ご招待(1名様)
  法人会員・・・ご招待(2名様)
  ※未就学児童無料、ポイントメンバーズの方は一般のチケットをお買い求め下さい。
  ※ブースト会員の方は、当日キズナバンドの確認をさせて頂きますのでお忘れなくお持ち下さい。


【販売場所】2010年4月24、25日のホームゲーム会場(ハーフタイム以降にグリーンフープにて販売します)


【ご注意】
※飲酒運転、または未成年者の飲酒は固くお断りいたします。
※会場内は禁煙となります。喫煙は所定の喫煙場所にてお願いします。
※駐車場は丸広入間店付属駐車場をご利用ください。
※会場内での盗難や紛失・事故につきましては一切責任を負いかねますのでお気をつけください。

今まで貯めたポイントを使って、特典をゲットする最後のチャンス!!!
特典のお渡しはホームゲーム会場のみとなりますので、ホームゲーム最終節でぜひ貯まったポイントをご利用ください。




▼おすすめ特典!
特典②「ホームゲームイベント参加権」...50P



★ハイタッチ参加権
選手入場時のハイタッチにご参加頂けます。
スポットライトを浴びた選手がコートに入場してくる時に、選手たちとハイタッチができます!
試合開始直前のチームの緊張感を味わえる瞬間です!



★ボールボーイ参加権
試合前のシューティング時に、リバウンドをするボールボーイを体験できます。



※参加日当日に、グリーンフープにてお申し込みください。
※両方参加される場合は、各50P必要になります。


特典⑧「選手達と一緒に写真撮影」...500P
★選手達と一緒に写真撮影10名までのグループ参加OK!
最終節の4/24,25については、グループでのご参加も受付いたします!
1名でもOK!ブースター仲間、ご家族での撮影もOK!



※10名様までのグループでお申し込み頂けます。
※1名様あたり500P必要になります。ポイントの使用は、会員様ご本人のみのご利用とさせて頂きます。



▼獲得ポイントによってもらえる特典はこちら↓


①非売品ポストカード・・・50P
②ホームゲームイベント参加権・・・50P
③非売品カンバッジ・・・100P
④チケットアップグレード・・・100P
⑤グリーンフープ500円割引券・・・300P
⑥非売品ポスターカレンダー・・・300P
⑦非売品サイン入りプレー写真(残りわずか!)・・・500P
⑧選手達と一緒に写真撮影(コート上で選手全員と撮影/グループ参加OK!)・・・500P
⑨1階自由席ペアチケット引換券・・・1000P
⑩公式戦使用の試合球(残り僅か!)・・・2000P



【特典をゲットするには?】
⑧・⑩については希望者が多い場合、事前に抽選を行いますので、
会員番号・お名前・希望日をお書きになり、希望日のある週の木曜日まで
(4/24希望であれば4/22まで)にメール(booster@allbroncos.com)にてお申込下さい。
⑧・⑩以外の特典を希望する方は、会場内のグリーンフープにお越し下さい。
なお、②は当日のお申込となりますので、4/24は16:50、4/25も12:50までにお申込下さい。
希望者が多い場合は当日抽選を行います。
数に限りのある特典もございますので、お早めにお越し下さい。



【グリーンブースタークラブ会員の皆様へお知らせ】
ホームゲーム会場では来場ポイントやグッズ購入ポイントが加算されます。
会員証が必要となりますので、忘れずにお持ち下さい。



【ご注意】
会員証をお忘れになった場合には、ポイントの付与や特典のお渡しはできませんのでご了承下さい。
ポイントの付与・利用や特典のお渡しは、会員様ご本人のみのご利用とさせて頂きます。



【お申込・お問い合わせ】
埼玉ブロンコスグリーンブースタークラブ
TEL 04-2923-5100 mail booster@allbroncos.com

スタート:清水(#1)、ジョインター(#2)、ウッドヤード(#5)、波多野(#10)、ロバーツ(#16)、


埼玉 79-74 東京


1Q 20 - 15


2Q 23 - 23


3Q 20 - 22


4Q 16 - 14



[ 14勝 32敗 ]

スタート:清水(#1)、ジョインター(#2)、ウッドヤード(#5)、波多野(#10)、ロバーツ(#16)、


埼玉 84-96 東京


1Q 27 - 27


2Q 12 - 24


3Q 18 - 28


4Q 27 - 17


[ 13勝 32敗 ]

いよいよホーム最終戦!CLIFF EDGE が登場!


埼玉ブロンコス VS 富山グラウジーズ


■会場 所沢市民体育館(埼玉県所沢市並木5-3)
西武新宿線「新所沢」駅徒歩7分


4月24日(土)

16:00 ブースタークラブ会員優先入場
16:15 一般入場
17:05 オープニング 
埼玉ブロンコスダンスプロジェクト
17:30 選手入場
18:00 試合開始



4月25日(日)

12:00 ブースタークラブ会員優先入場
12:15 一般入場
12:50 オープニング
埼玉ブロンコスダンスプロジェクト
13:05 CLIFF EDGE ライブ 
13:30 選手入場
14:00 試合開始


試合時間はおよそ2時間前後ですが、延長戦等により前後致します。
試合終了後、サイン会・コート開放を行っています。25日のみ選手全員のサイン会を行います。


【所沢市『みんなが選ぶベストプレーヤー賞』投票 & 表彰】
所沢市主催による「みんなが選ぶベストプレーヤー賞」の投票が25日のハーフタイムで締め切りとなります。
25日試合終了後に当麻所沢市長より表彰されます。詳しくはこちら>>>


【JAいるま野プレゼンツMIP賞】(両日)
両日JAいるま野様のご提供により各日のMIPを選出し、
選ばれた選手は副賞として米5kgが贈られます。


【来場者プレゼント】(両日)
株式会社ピックルスコーポレーション プレゼンツ "ご飯がススム"キムチ 各日限定20個

【 FOOD 】 

グリーンパイン(Greenpine)
[ 勝つんだ!企画:会場で購入時ブースタークラブ会員証提示でドーナツボール1個プレゼント!]
チュロス (プレーン、チョコ、ミルク、イチゴ) ハーフサイズで1本150円
やきそば 1人前300円
骨無しフライドチキン 200円 
ドーナツボール(5コ入り)(甘さ抑えめのサーターアンダギー) 300円


松屋 
[ 勝つんだ!企画:会場ではブースタークラブ会員証の提示で、通常100円のウーロン茶を50円にてご提供!所沢店・新所沢店・西所沢店では、ブースタークラブ会員証の提示もしくはチケットの半券持参で、試合当日のみ定食のライス大盛りサービス ]

牛めし弁当 400円
豚めし弁当 350円
オリジナルカレー弁当 400円
キムカル丼弁当 650円
豚生姜焼丼弁当 550円
唐揚げ丼弁当 600円
ビビン丼弁当 500円
デミたまハンバーグ弁当 550円
トマトハンバーグ弁当 550円
ホットドッグ 350円
キムチ牛めし 500円
キムチ豚めし 450円
辛味噌炒め弁当 550円(←会場限定メニュー!)
レモリア 140円


うずら屋 [ 勝つんだ!企画:会場でご購入いただくと『うずら屋』の割引券をプレゼント!お店では、ブースタークラブ会員証の提示で、通常\500のスイーツセット(うずら卵で作った日替わりスイーツ+ドリンク)を\300でご提供 ※日曜・月曜を除く営業日のみ]

うずら円熟卵「プチとろ」 480円のところ → 400円
うずら屋特製「極上フランスうずらのまったり大人プディング」2個入り 700円
卵サンド等の惣菜パン5種 200円




勝つんだ!企画のその他のお店のサービスについて、詳しくは会場のポスターとちらしをご覧ください。
[ 勝つんだ!企画 を Webでチェック!>>> ]




※埼玉・所沢名物発掘プロジェクト「ブロンコスの卵」企画第1弾
(所沢市観光PR事業)





所沢観光大使PRブース
ご来場者の皆様に所沢市のPRを致します!

第25回小手指ハナミズキまつりにブロンコスチアリーダーズとPONYS GREEN が出演します。
当日はブロンコスブースとシュートチャレンジも行っています。


【 第25回小手指ハナミズキまつり 】


< 日程 >
4月18日(日)
※お祭りは17日(土)・18日(日)10:30~17:30開催


< 時間 >
10:30~15:00 ブース&シュートチャレンジ
13:30~13:40 チア、ポニグリ


< 場所 >
西武池袋線小手指駅北口ハナミズキ通り
※一部歩行者天国


ブース&シュートチャレンジと出演場所は小手指駅北口のサンクスの近くです

【会員証について】
今シーズン、会員証としてお使い頂いたカードは、来シーズン以降もご入会頂ければ継続して利用することができます。その場合、会員IDやパスワードもそのままご利用頂けます。
紛失された場合は、再発行手数料を申し受けますので、大切にお持ち下さい。


04151.jpg




















【会員期限&ポイント有効期限について】
2009-2010シーズンのブースタークラブは、2010年6月30日を持ちまして会員期限終了となり、同時にポイント有効期限も満了となります。
ただし、ポイントの使用はホームゲーム会場のみとなっておりますので、ホームゲーム最終節で、ぜひ貯まったポイントをご利用ください。

チケットアップグレード、グッズ500円割引券等は、2010年4月25日が使用可能な最終日となります。期限が切れたポイントや特典は使用できませんのでお気をつけ下さい。



使用可能ポイントは、ブースタークラブ会員サイトよりご確認いただけます。
会員サイトへのログインにはIDとパスワードが必要となります。




▼ログインページはここをクリック!


04152.jpg



























▼携帯電話からのログインはこちら!


04153.jpg













【お問い合わせ】埼玉ブロンコスグリーンブースタークラブ事務局
TEL 04-2923-5100  mail booster@allbroncos.com

4月17日(土)に墨田区総合体育館で行われる東京アパッチ vs 埼玉ブロンコス戦で行われるキッズスペシャルゲーム第2試合に埼玉ブロンコスアカデミーU-15が出場します。


4月17日(土) 墨田区総合体育館(墨田区錦糸4-15-1 錦糸公園内)


10:00 開場


●キッズスペシャルゲーム第2試合
セントラルスポーツ錦糸町バスケットボールチーム VS 埼玉ブロンコスアカデミーU-15

10:21~ 試合開始(1Q、2Q)
11:51~ 後半開始(3Q、4Q)


●オープニングイベント 12:15~


●東京アパッチ VS 埼玉ブロンコス


13:00~ 試合開始

スタート:清水(#1)、ウッドヤード(#5)、寺下(#15)、ロバーツ(#16)、ベックルズ(#32)


埼玉 58-80 浜松


1Q 10 - 24


2Q 18 - 14


3Q 11 - 21


4Q 19 - 21


[ 13勝 31敗 ]


入場者数 1,518人

スタート:清水(#1)、ウッドヤード(#5)、寺下(#15)、ロバーツ(#16)、ベックルズ(#32)


埼玉 60-93 浜松


1Q 17-21


2Q  9-22


3Q 19-24


4Q 15-26


[ 13勝 30敗 ]

ふわふわしたさわり心地で大人気のユニフォームベア。
ご好評につき、再び受注生産を行います。
前回のお申し込みに間に合わなかった方も、最後のチャンスです!


04081.jpg
04082.jpg















 ▲宍戸選手のベアは3種類あります!


【商品名】 ユニフォームベア
【背番号種類】 全13選手+キズナくん
【ウエア種類】 ホーム・アウェイ・オールスター(宍戸選手のみ)
【価格】 2,520円(税込)


【お申込締切 4月27日(火)】
下記のお申込書をダウンロードし必要事項をご記入の上、FAX(04-2923-5132)・メール(info@allbroncos.com)にてお申込下さい。

4月10、11日の会場でも受付いたします。

お申込用紙をダウンロード

【お申込からお渡しまでの予定】
お申込締切日までにお申し込みとご入金を頂いた方
→5月17日以降に発送


※グリーンブースタークラブのポイント対象商品です。

所沢市主催による「みんなが選ぶベストプレーヤー賞」の投票が4月9日より開始されます。本賞は所沢市主催により、2007-2008シーズンより実施され今回で3回目となります。


< 名称 >「みんなが選ぶベストプレーヤー賞」


< 内容 >
2009-2010シーズンでもっとも活躍したと思われる選手を所沢市民に投票していただき、もっとも得票数の多かった選手が表彰されます。


< 投票期間 >
平成22年4月9日(金)~4月23日(金)
※4月24・25日は埼玉ブロンコスホームゲーム会場でのみ投票できます。

< 投票方法 > 投票用紙により実施
①所沢市市役所1階プロスポーツ展示コーナー
②埼玉ブロンコスホームゲーム会場 (4月10・11・24・25日 / 所沢市民体育館)
③電子メール prosports@city.tokorozawa.saitama.jp


< 表彰 >
4月25日(日) 埼玉ブロンコスホームゲーム(最終ホームゲーム / 所沢市民体育館)において試合終了後に当麻所沢市長より表彰されます。

埼玉ブロンコス VS 浜松・東三河フェニックス


■会場 所沢市民体育館(埼玉県所沢市並木5-3)
西武新宿線「新所沢」駅徒歩7分


4月10日(土)


16:00 ブースタークラブ会員優先入場
16:15 一般入場
16:20 エキシビジョンゲーム・男子
     (所沢南スーパーソニックス/ 所沢 VS  F.F.ファイヤーズ/ふじみ野)
17:05 オープニング 
    埼玉ブロンコスダンスプロジェクト
17:30 選手入場
18:00 試合開始


4月11日(日)

12:00 ブースタークラブ会員優先入場
12:15 一般入場
12:50 オープニング
    埼玉ブロンコスダンスプロジェクト
13:05 JULEPSライブ 
13:30 選手入場
14:00 試合開始
試合時間はおよそ2時間前後ですが、延長戦等により前後致します
試合終了後、サイン会・コート開放を行っています

【来場者プレゼント】(両日)
株式会社ピックルスコーポレーション プレゼンツ 新登場!"ご飯がススム"キムチ3点セット 各日限定20個




0406.jpg








【 FOOD 】 

グリーンパイン(Greenpine)
[ 勝つんだ!企画:会場で購入時ブースタークラブ会員証提示でドーナツボール1個プレゼント!]
チュロス (プレーン、チョコ、ミルク、イチゴ) ハーフサイズで1本150円
やきそば 1人前300円
骨無しフライドチキン 200円 
ドーナツボール(5コ入り)(甘さ抑えめのサーターアンダギー) 300円


松屋  [ 勝つんだ!企画:所沢店、新所沢店、西所沢店にて、チケット半券か会員証を持っていくと「試合当日のみ定食のライス大盛りサービス!」]
牛めし弁当 400円
豚めし弁当 350円
オリジナルカレー弁当 400円
キムカル丼弁当 650円
豚生姜焼丼弁当 550円
唐揚げ丼弁当 600円
ビビン丼弁当 500円
デミたまハンバーグ弁当 550円
トマトハンバーグ弁当 550円
ホットドッグ 350円
キムチ牛めし 500円
キムチ豚めし 450円
辛味噌炒め弁当 550円(←会場限定メニュー!)
レモリア 140円


うずら屋 [ 勝つんだ!企画:会場でご購入いただくと『うずら屋』の割引券をプレゼント!]
うずら円熟卵「プチとろ」 480円のところ → 400円
うずら屋特製「極上フランスうずらのまったり大人プディング」2個入り 700円
卵サンド等の惣菜パン5種 200円


※埼玉・所沢名物発掘プロジェクト「ブロンコスの卵」企画第1弾
(所沢市観光PR事業)

所沢観光大使PRブース
ご来場者の皆様に所沢市のPRを致します!


ブースタークラブにご入会頂くと、ホームゲームに来場したり、お買い物をしたりしてポイントをためることができます。
ポイントがたまったら、好きな特典を選んでゲットしよう!


チケットアップグレード、500円割引券等は、2010年4月25日が使用可能な最終日となります。
期限が切れた特典は使用できませんのでお気をつけ下さい。


獲得ポイントによってもらえる特典はこちら↓


①非売品ポストカード・・・50P
②ホームゲームイベント参加権・・・50P
③非売品カンバッジ・・・100P
④チケットアップグレード・・・100P
⑤グリーンフープ500円割引券・・・300P
⑥非売品ポスターカレンダー・・・300P
⑦非売品サイン入りプレー写真(お好きな写真を選べます)・・・500P
⑧選手達と一緒に写真撮影(コート上で選手全員と撮影/1開催につき1名)・・・500P
⑨1階自由席ペアチケット引換券・・・1000P
⑩公式戦使用の試合球(1開催につき1名)・・・2000P


【特典をゲットするには?】
⑧・⑩については事前に抽選を行いますので、会員番号・お名前・希望日をお書きになり、希望日のある週の木曜日まで(4/10希望であれば4/8まで)にメール(booster@allbroncos.com)にてお申込下さい。
⑧・⑩以外の特典を希望する方は、グリーンフープにお越し下さい。
なお、②は当日のお申込となりますので、4/10は16:50、4/11も12:50までにお申込下さい。希望者が多い場合は当日抽選を行います。


【グリーンブースタークラブ会員の皆様へお知らせ】
ホームゲーム会場では来場ポイントや購入ポイントが加算されます。
会員証が必要となりますので、忘れずにお持ち下さい。


【ご注意】
会員証をお忘れになった場合には、ポイントの付与や特典のお渡しはできませんのでご了承下さい。
ポイントの付与や特典のお渡しは、会員様ご本人のみのご利用とさせて頂きます。


【お申込・お問い合わせ】
埼玉ブロンコスグリーンブースタークラブ
TEL 04-2923-5100 mail booster@allbroncos.com

0405.jpg

スポーツオーソリティの対象店舗にてサイン入りユニフォームプレゼントのキャンペーンを開催しております。


バスケットボール用品2000円以上お買上の方に応募用紙を進呈し、抽選で「希望チームの選手寄せ書きサイン入りユニフォーム」をbjリーグ全13チームから 各チーム2名様ずつ、合計26名様にプレゼント。

※ユニフォームはHOMEオーセンティックモデルになります。


※スケジュールやケガ等で必ずしもチーム全員のサインをもらえない場合もございます。


■対象店舗
仙台:仙台中山店/利府店
新潟:新潟南店
富山:高岡店
東京:赤羽店/府中店/多摩センター店/津田沼店
埼玉:熊谷店/川越店/与野店/北戸田店/川口店/羽生店/越谷レイクタウン店
浜松・東三河:浜松志都呂店/浜松市野店/熱田店/守山店/三好店/岡崎店/東浦店/木曽川店/東浦店/ワンダーシティ店
大阪:デュー阪急山田店/コムボックス光明池店/りんくう泉南店
高松:高松店
福岡:福岡キャナルシティ店/リバーウォーク北九州店/直方店
大分:パークプレイス大分店
(計33店舗)

詳細はこちらから スポーツオーソリティ http://www.sportsauthority.co.jp/

スタート:レモンズ(#3)、ウッドヤード(#5)、北向(#8)、ロバーツ(#16)、宍戸(#39)


埼玉 67-82 仙台


1Q 20-20


2Q 11-19


3Q 16-20


4Q 20-23


[ 13勝 29敗 ]

スタート:レモンズ(#3)、ウッドヤード(#5)、北向(#8)、ロバーツ(#16)、宍戸(#39)


埼玉 83-99 仙台


1Q 21-20

2Q 20-28

3Q 20-26

4Q 22-25

[ 13勝 28敗 ]

マリオ・ジョインター選手(#2)が、3月28日の新潟戦において負傷し、左足首捻挫、全治3週間と診断されましたのでお知らせ致します。


マリオ・ジョインター(#2)


診断 左足首捻挫


   
全治 全治3週間


* なお、4月3日・4日の仙台戦には出場致しません。

☆3/27(土)秩父市文化体育センターにて開催致します埼玉ブロンコスホームゲーム(vs新潟アルビレックスBB戦)のチケットは、通常のプレイガイドの他に下記店頭でもお買い求め頂けます。


■秩父鉄道
※主要駅窓口にて販売  営業時間は各駅によって異なります。
  主要駅=羽生、熊谷、武川、寄居、長瀞、皆野、秩父、御花畑、影森、三峰口
  上記以外の駅は取り次ぎ販売となります。
(TEL:048-523-3313)


■時習堂
※1階書籍レジにて販売  営業時間10:00~20:00
(秩父市本町4-5、TEL:0494-22-1510)

■秩父市文化体育センター
※体育館窓口にて販売  営業時間9:00~17:00
(秩父市大野原1470、TEL:0494-24-4004)


                  
☆3/28(日)春日部市総合体育館(ウィングハット春日部)にて開催致します埼玉ブロンコスホームゲーム(vs新潟アルビレックスBB戦)のチケットは、通常のプレイガイドの他に下記店頭でもお買い求め頂けます。


■紅雲堂書店
※レジにて販売  営業時間10:00~21:00
(春日部市粕壁東2-3-39、TEL:048-752-2853)


■春日部市総合体育館(ウィングハット春日部)
※体育館受付にて販売  営業時間8:30~22:00
(春日部市谷原新田1557-1、TEL:048-733-7575)

                  
☆2010年4月25日(日)までの埼玉ブロンコスホームゲームチケットは下記にてお買い求め頂けます。ホーム最終戦は混雑が予想されます。チケットのお買い求めはお早めに!


【通常プレイガイド】
■トータルフィットネスクラブわらわら(航空公園店ふじみ野店
ローソンチケット(ローソンLoppi)
チケットぴあ(ぴあステーション・ファミリーマート・サークルKサンクス)
CNプレイガイド(セブンイレブン・ampm)
e+ イープラス


                

ふわふわしたさわり心地で大人気のユニフォームベア。
アウェイユニフォームとオールスターユニフォームを着たベアが新たに登場!!!


【商品名】 ユニフォームベア
【背番号種類】 全13選手+キズナくん
【ウエア種類】 ホーム・アウェイ・オールスター(宍戸選手のみ)
【価格】 2,520円(税込)


【お申込受付期間 3月24日(水)~3月30日(火)】
下記のお申込書をダウンロードし必要事項をご記入の上、FAX(04-2923-5132)・メール(info@allbroncos.com)にてお申込下さい。


お申込用紙をダウンロード


【お申込からお渡しまでの予定】
お申込受付期間にお申し込みとご入金を頂いた方
→4月10日以降のホームゲーム会場でお渡し、または4月13日以降に発送

※グリーンブースタークラブのポイント対象商品です。

ブースタークラブにご入会頂くと、ホームゲームに来場したり、お買い物をしたりしてポイントをためることができます。
入会キャンペーンも実施中!ポイントがたまったら、好きな特典を選んでゲットしよう!


獲得ポイントによってもらえる特典はこちら↓


①非売品ポストカード・・・50P
②ホームゲームイベント参加権・・・50P
③非売品カンバッジ・・・100P
④チケットアップグレード・・・100P
⑤グリーンフープ500円割引券・・・300P
1番人気↓
⑥非売品ポスターカレンダー・・・300P
⑦非売品サイン入りプレー写真(お好きな写真を選べます)・・・500P
2番人気↓
⑧選手達と一緒に写真撮影(コート上で選手全員と撮影/1開催につき1名)・・・500P
⑨1階自由席ペアチケット引換券・・・1000P
⑩公式戦使用の試合球(1開催につき1名)・・・2000P


【特典をゲットするには?】
⑧・⑩については事前に抽選を行いますので、会員番号・お名前・希望日をお書きになり、希望日のある週の木曜日まで(3/27希望であれば3/25まで)にメール(booster@allbroncos.com)にてお申込下さい。
⑧・⑩以外の特典を希望する方は、グリーンフープにお越し下さい。
なお、②は当日のお申込となりますので、3/27は13:50、3/28も13:50までにお申込下さい。希望者が多い場合は当日抽選を行います。


【グリーンブースタークラブ会員の皆様へお知らせ】
ホームゲーム会場では来場ポイントや購入ポイントが加算されます。
会員証が必要となりますので、忘れずにお持ち下さい。


【ご注意】
会員証をお忘れになった場合には、ポイントの付与や特典のお渡しはできませんのでご了承下さい。
ポイントの付与や特典のお渡しは、会員様ご本人のみのご利用とさせて頂きます。


【お申込・お問い合わせ】
埼玉ブロンコスグリーンブースタークラブ
TEL 04-2923-5100 mail booster@allbroncos.com

3月27日(土)・28日(日)のホームゲームでは、秩父会場・春日部会場両方とも土足でご入場いただけます。


また下記のとおりシャトルバスを運行致します。


【 3月27日(土) 】


[行き] 西武秩父駅 → 秩父市文化体育センター 12:30~14:30 随時発車

[帰り] 秩父市文化体育センター → 西武秩父駅 試合終了後~18:30 随時発車


【 3月28日(日) 】


[行き] 春日部駅西口 → 春日部市総合体育館 12:30~14:30 随時発車

[帰り] 春日部市総合体育館 → 春日部駅西口 試合終了後~18:30 随時発車


< 料金 >


片道大人 300円(子供半額) ※3歳~小学生のお子様は子供料金です

※バスの発着所に待機中はブロンコスのフラッグを目印にお越しください。
※料金は乗車時のお支払いとなります。

スタート:清水(#1)、ジョインター(#2)、ウッドヤード(#5)、波多野(#10)、ロバーツ(#16)

埼玉 78-80 東京

1Q 22-18

2Q 19-23

3Q 20-15

4Q 17-24

[ 13勝 25敗 ]

☆2010年4月10日(土)~4月25日(日)までの埼玉ブロンコスホームゲームチケットを発売開始いたしました。
チケットは下記にてお買い求め頂けます。皆様のご来場お待ちしております!


【発売中チケット】
1階自由席大人             2,800円(当日3,000円)
1階自由席小・中・高校生       1,400円(当日1,500円)
2階所沢限定シート大人        2,300円(当日2,500円)
2階所沢限定シート小・中・高校生  1,200円(当日1,300円)
2階自由席大人             1,800円(当日2,000円)
2階自由席小・中・高校生        900円(当日1,000円)
プレミアムグリーンシート【アウェイ側】(限定10席・指定席) 1席7,000円(当日7,000円)


※プレミアムグリーンシート【アウェイ側】はローソンチケットのみでの販売になります。
※プレミアムグリーンシート【ホーム側】及びグリーンシートは当日券のみの販売となっております。前売での販売は行っておりません。


※絆~KIZNA~回数券は、ホームゲーム会場での販売のみとなっております。
下記プレイガイドではお買い求め頂けませんのでご注意下さい。
なお、絆~KIZNA~回数券の当日券の販売は行っておりません。
ハーフタイム以降に開始する前売販売のみとなっております。


【通常プレイガイド】
■トータルフィットネスクラブわらわら(航空公園店ふじみ野店
ローソンチケット(ローソンLoppi)
チケットぴあ(ぴあステーション・ファミリーマート・サークルKサンクス)
CNプレイガイド(セブンイレブン・ampm)
e+ イープラス


                
☆3/27(土)秩父市文化体育センターにて開催致します埼玉ブロンコスホームゲーム(vs新潟アルビレックスBB戦)のチケットは、
通常のプレイガイドの他に下記店頭でもお買い求め頂けます。


■秩父鉄道
※主要駅窓口にて販売  営業時間は各駅によって異なります。
  主要駅=羽生、熊谷、武川、寄居、長瀞、皆野、秩父、御花畑、影森、三峰口
  上記以外の駅は取り次ぎ販売となります。
(TEL:048-523-3313)


■時習堂
※1階書籍レジにて販売  営業時間10:00~20:00
(秩父市本町4-5、TEL:0494-22-1510)

              
☆3/28(日)春日部市総合体育館(ウィングハット春日部)にて開催致します埼玉ブロンコスホームゲーム(vs新潟アルビレックスBB戦)のチケットは、
通常のプレイガイドの他に下記店頭でもお買い求め頂けます。


■紅雲堂書店
※レジにて販売  営業時間10:00~21:00
(春日部市粕壁東2-3-39、TEL:048-752-2853)


■春日部市総合体育館(ウィングハット春日部)
※体育館受付にて販売  営業時間8:30~22:00
(春日部市谷原新田1557-1、TEL:048-733-7575)


スタート:清水(#1)、ジョインター(#2)、ウッドヤード(#5)、波多野(#10)、ロバーツ(#16)

埼玉 82-88 東京


1Q 27-32


2Q 14-18


3Q 24-18


4Q 17-20


[ 13勝 24敗 ]


3月27日(土)・28日(日)のホームゲームでは下記のとおりシャトルバスを運行致します。


【 3月27日(土) 】


[行き] 西武秩父駅 → 秩父市文化体育センター 12:30~14:30 随時発車


[帰り] 秩父市文化体育センター → 西武秩父駅 試合終了後~18:30 随時発車


【 3月28日(日) 】


[行き] 春日部駅西口 → 春日部市総合体育館 12:30~14:30 随時発車


[帰り] 春日部市総合体育館 → 春日部駅西口 試合終了後~18:30 随時発車


< 料金 >
片道大人 300円(子供半額) ※3歳~小学生のお子様は子供料金です


※バスの発着所に待機中はブロンコスのフラッグを目印にお越しください。

※料金は乗車時のお支払いとなります。

スタート:ジョインター(#2)、ウッドヤード(#5)、波多野(#10)、寺下(#15)、ロバーツ(#16)


埼玉 92-99 大分


1Q 25-30


2Q 21-11


3Q 21-28


4Q 25-30


[ 13勝 23敗 ]


入場者数 2,841人

スタート:ジョインター(#2)、ウッドヤード(#5)、波多野(#10)、寺下(#15)、ロバーツ(#16)


埼玉 70-72 大分


1Q 15-18


2Q 16-20


3Q 18-16


4Q 21- 18


[ 13勝 22敗 ]


入場者数 3,024人

ブースタークラブにご入会頂くと、ホームゲームに来場したり、お買い物をしたりしてポイントをためることができます。
入会キャンペーンも実施中!ポイントがたまったら、好きな特典を選んでゲットしよう!


獲得ポイントによってもらえる特典はこちら↓


①非売品ポストカード・・・50P
②ホームゲームイベント参加権・・・50P
③非売品カンバッジ・・・100P
④チケットアップグレード・・・100P
⑤グリーンフープ500円割引券・・・300P
1番人気↓
⑥非売品ポスターカレンダー・・・300P
⑦非売品サイン入りプレー写真(お好きな写真を選べます)・・・500P
2番人気↓
⑧選手達と一緒に写真撮影(コート上で選手全員と撮影/1開催につき1名)・・・500P
⑨1階自由席ペアチケット引換券・・・1000P
⑩公式戦使用の試合球(1開催につき1名)・・・2000P


【特典をゲットするには?】
⑧・⑩については事前に抽選を行いますので、会員番号・お名前・希望日をお書きになり、希望日のある週の木曜日まで(3/13希望であれば3/11まで)にメール(booster@allbroncos.com)にてお申込下さい。
⑧・⑩以外の特典を希望する方は、グリーンフープにお越し下さい。
なお、②は当日のお申込となりますので、3/13は16:50、3/14は12:50までにお申込下さい。希望者が多い場合は当日抽選を行います。


【グリーンブースタークラブ会員の皆様へお知らせ】
ホームゲーム会場では来場ポイントや購入ポイントが加算されます。
会員証が必要となりますので、忘れずにお持ち下さい。


【ご注意】
会員証をお忘れになった場合には、ポイントの付与や特典のお渡しはできませんのでご了承下さい。
ポイントの付与や特典のお渡しは、会員様ご本人のみのご利用とさせて頂きます。


【お申込・お問い合わせ】
埼玉ブロンコスグリーンブースタークラブ
TEL 04-2923-5100 mail booster@allbroncos.com

埼玉ブロンコス VS 大分ヒートデビルズ


■会場 所沢市民体育館(埼玉県所沢市並木5-3)

西武新宿線「新所沢」駅徒歩7分


3月13日(土)


16:00 ブースタークラブ会員優先入場
16:15 一般入場
16:20 エキシビジョンゲーム・女子
   (若松グリーンエンジェルス/所沢 VS 鶴久保ミニバスケットボールクラブ/神奈川)
17:05 オープニング 
埼玉ブロンコスダンスプロジェクト
17:30 選手入場
18:00 試合開始


3月14日(日)

12:00 ブースタークラブ会員優先入場
12:15 一般入場
12:20 エキシビジョンゲーム・男子
    (柳瀬セブンピース/所沢 VS 葉山ミニバスケットボールクラブ/神奈川)
13:05 オープニング 
    埼玉ブロンコスダンスプロジェクト
13:30 選手入場
14:00 試合開始


試合時間はおよそ2時間前後ですが、延長戦等により前後致します
試合終了後、サイン会・コート開放を行っています


【JAいるま野プレゼンツMIP賞】(両日)
13日・14日の両日JAいるま野様のご提供により各日のMIPを選出し、
選ばれた選手は副賞として米5kgが贈られます。


【来場者プレゼント】(13日・14日)
株式会社ピックルスコーポレーション プレゼンツ 叙々苑キムチ 各日限定20個


【 FOOD 】 

グリーンパイン(Greenpine)
[ 勝つんだ!企画:会場で購入時ブースタークラブ会員証提示でドーナツボール1個プレゼント!]
チュロス (プレーン、チョコ、ミルク、イチゴ) ハーフサイズで1本150円
やきそば 1人前300円
骨無しフライドチキン 200円 
ドーナツボール(5コ入り)(甘さ抑えめのサーターアンダギー) 300円

松屋 
牛めし弁当 400円
豚めし弁当 350円
オリジナルカレー弁当 400円
キムカル丼弁当 650円
豚生姜焼丼弁当 550円
唐揚げ丼弁当 600円
ビビン丼弁当 500円
デミたまハンバーグ弁当 550円
トマトハンバーグ弁当 550円
ホットドッグ 350円
キムチ牛めし 500円
キムチ豚めし 450円
辛味噌炒め弁当 550円(←会場限定メニュー!)
レモリア 140円


うずら屋 [ 勝つんだ!企画:会場でご購入いただくと『うずら屋』の割引券をプレゼント!]
うずら円熟卵「プチとろ」 480円のところ → 400円
うずら屋特製「極上フランスうずらのまったり大人プディング」2個入り 700円
卵サンド等の惣菜パン5種 200円


※埼玉・所沢名物発掘プロジェクト「ブロンコスの卵」企画第1弾
(所沢市観光PR事業)

所沢観光大使PRブース
ご来場者の皆様に所沢市のPRを致します!

スタート:清水(#1)、ジョインター(#2)、ウッドヤード(#5)、波多野(#10)、アーノルド(#24)

○埼玉 93-61 高松●


1Q 23-18


2Q 22-15


3Q 20-15


4Q 28- 13


[ 13勝 21敗 ]


入場者数 2,008人

スタート:清水(#1)、ジョインター(#2)、ウッドヤード(#5)、波多野(#10)、アーノルド(#24)


○埼玉 85-76 高松●


1Q 15-10


2Q 26-21


3Q 23-21


4Q 21- 24


[ 12勝 21敗 ]


入場者数 1,811人

埼玉ブロンコスでは、カービー・レモンズ選手との契約を締結致しましたのでお知らせいたします。レモンズ選手との契約により埼玉ブロンコスの契約選手は13名となります。レモンズ選手は3月3日よりチームに合流し練習に参加しており、3月6日の高松ファイブアローズ戦から出場致します。



カービー・レモンズ Kirby Lemons #3

ポジション:SF  203cm  105kg  1979年10月5日生(30歳) 

 

アメリカ テキサス州出身  ルイジアナ大学モンロー校卒  

プレイ歴:さいたまブロンコス(2003-2005 /現・埼玉ブロンコス)、スペインリーグ(2005-2006)
ベネズエラリーグ(2006-2007)、イスラエルリーグ(2006-2007)
ウェストテキサス(ABA / 2009)、メキシコリーグ(2009)
富山グラウジーズ (2009-2010)

[コメント]
埼玉に戻ってくることができてとてもうれしいです。埼玉でのプレイが今シーズンで3シーズン目になるので背番号に3を選びました。新しくチームの一員となることができとても興奮しています。そして、プレイできるチャンスが与えられたことにとても感謝しています。
必ずプレイオフにいけるように一生懸命がんばります。


3月13日(土)所沢市民体育館で開催される埼玉ブロンコスホームゲームの同日、オフィシャルパートナーでありますASA朝日新聞社様とコラボしました「朝日新聞スポーツチャレンジ!埼玉ブロンコスファミリーバスケットボールスクール」のお申し込み締め切りが迫っております。

ご興味のある方は是非お申込ください。

内容とお申込書はこちら>>>クリックしてください。


吸汗力の高い素材で、さわやかな着心地が持続するTシャツです。
ブースト中はもちろん、プレーをする時などのウエアにもぴったりです。



【商品名】ブロンコスTシャツ(NO BASKETBALL NO LIFE)
【サイズ】S・M・L・2L・3L
【価格(税込)】3,000円
桜の模様が入った春モデル。新生活を始める方におすすめです!


【商品名】ブロンコスTシャツ(バスケがしたい!)
【サイズ】S・M・L・2L・3L
【価格(税込)】3,000円
バスケがしたい!方、バスケをしてる!方におすすめの定番商品です!

埼玉ブロンコス VS 高松ファイブアローズ


■会場 さいたま市記念総合体育館(埼玉県さいたま市桜区道場4-3-1)


 シャトルバスを運行しています ⇒ 詳しくはこちら

3月6日(土)

16:00 ブースタークラブ会員優先入場
16:15 一般入場
16:55 オープニング 
    埼玉ブロンコスダンスプロジェクト
17:05 マユミグレース ライブ
17:30 選手入場
17:57 国歌斉唱(吉武まつ子)
18:00 試合開始



3月7日(日)

12:00 ブースタークラブ会員優先入場
12:15 一般入場
12:55 オープニング 
    埼玉ブロンコスダンスプロジェクト
13:08 吉武大地 ライブ
13:30 選手入場
14:00 試合開始

【JAいるま野プレゼンツMIP賞】(両日)
6日・7日の両日JAいるま野様のご提供により各日のMIPを選出し、
選ばれた選手は副賞として米5kgが贈られます。


【来場者プレゼント】(両日)
株式会社ピックルスコーポレーション プレゼンツ 叙々苑キムチ 各日限定20個


【 FOOD 】 

グリーンパイン(Greenpine)
チュロス 4種 1本150円
やきそば 350円
骨無しフライドチキン 250円 
ドーナツボール(5コ入り)(甘さ抑えめのサーターアンダギー) 350円
【勝つんだ!企画】会場で商品購入時にブースタークラブ会員証を提示頂くと、ドーナツボール1個プレゼント!


松屋
牛めし弁当 400円
豚めし弁当 350円
オリジナルカレー弁当 400円
キムカル丼弁当 650円
豚生姜焼丼弁当 550円
唐揚げ丼弁当 600円
ビビン丼弁当 500円
デミたまハンバーグ弁当 550円
トマトハンバーグ弁当 550円
ホットドッグ 350円
キムチ牛めし 500円
キムチ豚めし 450円
辛味噌炒め弁当 550円(←会場限定メニュー!)
レモリア 140円


所沢観光大使PRブース
ご来場者の皆様に所沢市のPRを致します!

ブースタークラブにご入会頂くと、ホームゲームに来場したり、お買い物をしたりしてポイントをためることができます。
入会キャンペーンも実施中!ポイントがたまったら、好きな特典を選んでゲットしよう!

獲得ポイントによってもらえる特典はこちら↓


①非売品ポストカード・・・50P
②ホームゲームイベント参加権・・・50P
③非売品カンバッジ・・・100P
④チケットアップグレード・・・100P
⑤グリーンフープ500円割引券・・・300P
1番人気↓
⑥非売品ポスターカレンダー・・・300P
⑦非売品サイン入りプレー写真(お好きな写真を選べます)・・・500P
2番人気↓
⑧選手達と一緒に写真撮影(コート上で選手全員と撮影/1開催につき1名)・・・500P
⑨1階自由席ペアチケット引換券・・・1000P
⑩公式戦使用の試合球(1開催につき1名)・・・2000P


【特典をゲットするには?】
⑧・⑩については事前に抽選を行いますので、会員番号・お名前・希望日をお書きになり、希望日のある週の木曜日まで(3/6希望であれば3/4まで)にメール(booster@allbroncos.com)にてお申込下さい。
⑧・⑩以外の特典を希望する方は、グリーンフープにお越し下さい。
なお、②は当日のお申込となりますので、3/6は16:50、3/7は12:50までにお申込下さい。希望者が多い場合は当日抽選を行います。


【グリーンブースタークラブ会員の皆様へお知らせ】
ホームゲーム会場では来場ポイントや購入ポイントが加算されます。
会員証が必要となりますので、忘れずにお持ち下さい。


【ご注意】
会員証をお忘れになった場合には、ポイントの付与や特典のお渡しはできませんのでご了承下さい。
ポイントの付与や特典のお渡しは、会員様ご本人のみのご利用とさせて頂きます。


【お申込・お問い合わせ】
埼玉ブロンコスグリーンブースタークラブ
TEL 04-2923-5100 mail booster@allbroncos.com


下記のとおり公開練習を実施致します。
ブースト会員・プレミアム会員の皆様のみがご見学頂けます。
2009-2010シーズンキズナバンドをお持ちください。


日程  2010年3月9日(火)
場所  美原中学校(所沢市並木5-2)
時間  18:45~
※敷地内に立ち入り可能な時間は18:30~21:30となっております。


【ご注意】
※練習日程は急遽変更になる場合があります。事前のお問い合わせは弊社までお願いいたします。(TEL 04-2923-5100)
※施設内への駐車は、施設の都合により禁止とさせていただいております。お車でお越しの際は、所沢市民体育館駐車場など近隣の駐車場をご利用ください。
※体育館でのカメラ・ビデオ・携帯電話等を使っての撮影は、施設の都合により禁止とさせていただいております。
※2009-2010シーズンキズナバンドをお持ちでない方は、入会確認のため受領証をお持ちください。
※体育館は土足禁止となっております。上履き・スリッパ等をご持参下さい。
※防寒用具は各自ご用意下さい。


皆様のご理解とご協力をお願い致します。

スタート:清水(#1)、ジョインター(#2)、ウッドヤード(#5)、ロバーツ(#16)、宍戸(#39)

●埼玉 74-93 滋賀○

1Q 16-20

2Q  9-19

3Q 19-29

4Q 30- 25

[ 11勝 21敗 ]

スタート:清水(#1)、ジョインター(#2)、ウッドヤード(#5)、ロバーツ(#16)、宍戸(#39)

●埼玉 72-81 滋賀○


1Q  9-24


2Q 18-13


3Q 21-14


4Q 24- 30

[ 11勝 20敗 ]

2月27日(土)のスポニチに埼玉ブロンコスアカデミーの記事が掲載されています。
今シーズン発進したアカデミーで将来のbjリーガーを目指すスクール生の姿がレポートされています。
ぜひご覧ください。

☆3/27(土)秩父市文化体育センターにて開催致します埼玉ブロンコスホームゲーム(vs新潟アルビレックスBB戦)のチケットは、通常のプレイガイドの他に下記店頭でもお買い求め頂けます。


■秩父鉄道
※主要駅窓口にて販売  営業時間は各駅によって異なります。
  主要駅=羽生、熊谷、武川、寄居、長瀞、皆野、秩父、御花畑、影森、三峰口
  上記以外の駅は取り次ぎ販売となります。
(TEL:048-523-3313)。


■時習堂
※1階書籍レジにて販売  営業時間10:00~20:00
(秩父市本町4-5、TEL:0494-22-1510)


☆3/28(日)春日部市総合体育館(ウィングハット春日部)にて開催致します埼玉ブロンコスホームゲーム(vs新潟アルビレックスBB戦)のチケットは、通常のプレイガイドの他に下記店頭でもお買い求め頂けます。


■春日部市総合体育館(ウィングハット春日部)
※体育館受付にて販売  営業時間8:30~22:00
(春日部市谷原新田1557-1、TEL:048-733-7575)

☆2010年3月6日(土)~3月28日(日)までの埼玉ブロンコスホームゲームチケット発売中!


【通常プレイガイド】
■トータルフィットネスクラブわらわら(航空公園店ふじみ野店
ローソンチケット(ローソンLoppi)
チケットぴあ(ぴあステーション・ファミリーマート・サークルKサンクス)
CNプレイガイド(セブンイレブン・ampm)
e+ イープラス

スタート:清水(#1)、ジョインター(#2)、ウッドヤード(#5)、ベックルズ(#32)、宍戸(#39)


●埼玉 77-81 浜松○


1Q 22-10


2Q 17-20


3Q 15-20


4Q 13-17


OT 10-14


[ 11勝 19敗 ]

スタート:清水(#1)、ジョインター(#2)、ウッドヤード(#5)、ベックルズ(#32)、宍戸(#39)


埼玉 69-79 浜松


1Q 29 - 18


2Q 15 - 22


3Q 18 - 15


4Q 7 - 24


[ 11勝 18敗 ]

021901.jpg





便利なネックストラップがリニューアルして登場!




021902.jpg






【商品名】ネックストラップ
【価格】900円(税込)


021903.jpg






オールスター記念グッズも販売中です!
Tシャツの受注申込は2月21日まで受け付けます。
記念グッズを手に入れるチャンスです!




021904.jpg


【商品名】 オールスター記念Tシャツ
【サイズ】 S・M・L・XL・XXL
【価格】3,000円(税込)

【商品名】 オールスタートレーディングカード
【価格】1,000円(税込)


『勝つんだ!企画』参加店に行くと、いいこといっぱい!


埼玉ブロンコスが勝利した日限定のサービス、
グリーンブースタークラブ会員限定のサービス、
「ブロンコス頑張れ!」と言ったら割引!など、様々な特典が用意されています
お店によってサービス内容が異なるので、詳細は参加店一覧をご覧下さい。


週末のホームゲームの後には、『勝つんだ!企画』参加店にぜひお立ち寄り下さい


『勝つんだ!企画』参加店の目印はこれ!


katsunda.jpg


『勝つんだ!企画』参加店一覧はこちら

http://www.asahibeer.co.jp/area/04/11/broncos/cp.html

ホームゲーム会場でも『勝つんだ!企画』参加店が増えました!

http://broncos.sailog.jp/topics/2010/02/post-4d51.html

勝つんだ!企画について

http://broncos.sailog.jp/topics/2010/01/post-61ca.html

下記のとおり公開練習を実施致します。
今回は、ブースト会員・プレミアム会員の皆様のみがご見学頂けます。
2009-2010シーズンキズナバンドをお持ちください。


日程  2010年2月23日(火)
場所  美原中学校(所沢市並木5-2)
時間  18:45~
※敷地内に立ち入り可能な時間は18:30~21:30となっております。


【ご注意】
※練習日程は急遽変更になる場合があります。事前のお問い合わせは弊社までお願いいたします。(TEL 04-2923-5100)
※施設内への駐車は、施設の都合により禁止とさせていただいております。お車でお越しの際は、所沢市民体育館駐車場など近隣の駐車場をご利用ください。
※体育館でのカメラ・ビデオ・携帯電話等を使っての撮影は、施設の都合により禁止とさせていただいております。
※2009-2010シーズンキズナバンドをお持ちでない方は、入会確認のため受領証をお持ちください。
※体育館は土足禁止となっております。上履き・スリッパ等をご持参下さい。
※防寒用具は各自ご用意下さい。

皆様のご理解とご協力をお願い致します。


ブースタークラブにご入会頂くと、ホームゲームに来場したり、お買い物をしたりしてポイントをためることができます。
ポイントがたまったら、好きな特典を選んでゲットしよう!
人気特典はお早めに!


獲得ポイントによってもらえる特典はこちら↓


①非売品ポストカード・・・50P
②ホームゲームイベント参加権・・・50P
③非売品カンバッジ・・・100P
④チケットアップグレード・・・100P
⑤グリーンフープ500円割引券・・・300P
1番人気↓
⑥非売品ポスターカレンダー・・・300P
⑦非売品サイン入りプレー写真(お好きな写真を選べます)・・・500P
2番人気↓
⑧選手達と一緒に写真撮影(コート上で選手全員と撮影/1開催につき1名)・・・500P
⑨1階自由席ペアチケット引換券・・・1000P
⑩公式戦使用の試合球(1開催につき1名)・・・2000P


【特典をゲットするには?】
⑧・⑩については事前に抽選を行いますので、会員番号・お名前・希望日をお書きになり、希望日のある週の木曜日まで(2/20希望であれば2/18まで)にメール(booster@allbroncos.com)にてお申込下さい。
⑧・⑩以外の特典を希望する方は、グリーンフープにお越し下さい。
なお、②は当日のお申込となりますので、2/20は16:50、2/21は12:50までにお申込下さい。希望者が多い場合は当日抽選を行います。


【グリーンブースタークラブ会員の皆様へお知らせ】
ホームゲーム会場では来場ポイントや購入ポイントが加算されます。
会員証が必要となりますので、忘れずにお持ち下さい。


【ご注意】
会員証をお忘れになった場合には、ポイントの付与や特典のお渡しはできませんのでご了承下さい。
ポイントの付与や特典のお渡しは、会員様ご本人のみのご利用とさせて頂きます。


【お申込・お問い合わせ】
埼玉ブロンコスグリーンブースタークラブ
TEL 04-2923-5100 mail booster@allbroncos.com

埼玉ブロンコス VS 浜松・東三河フェニックス


■会場 所沢市民体育館(埼玉県所沢市並木5-3)
西武新宿線「新所沢」駅徒歩7分


2月20日(土)


16:00 ブースタークラブ会員優先入場
16:15 一般入場
16:40 オープニング 
埼玉ブロンコスダンスプロジェクト
17:05 CLIFF EDGE ライブ
17:30 選手入場
18:00 試合開始



2月21日(日)


12:00 ブースタークラブ会員優先入場
12:15 一般入場
12:50 オープニング 
    埼玉ブロンコスダンスプロジェクト
13:05 マユミグレース ライブ
13:30 選手入場
14:00 試合開始


【JAいるま野プレゼンツMIP賞】(両日)
20日・21日の両日JAいるま野様のご提供により各日のMIPを選出し、
選ばれた選手は副賞として米5kgが贈られます。


【来場者プレゼント】(20日・21日)
株式会社ピックルスコーポレーション プレゼンツ 叙々苑キムチ 各日限定20個


【 FOOD 】 


グリーンパイン(Greenpine)
チュロス (プレーン、チョコ、ミルク、イチゴ) ハーフサイズで1本150円
やきそば 1人前300円
骨無しフライドチキン 200円 
ドーナツボール(5コ入り)(甘さ抑えめのサーターアンダギー) 300円
【勝つんだ!企画】会場で商品購入時にブースタークラブ会員証を提示頂くと、ドーナツボール1個プレゼント!


松屋
牛めし弁当 400円
豚めし弁当 350円
オリジナルカレー弁当 400円
キムカル丼弁当 650円
豚生姜焼丼弁当 550円
唐揚げ丼弁当 600円
ビビン丼弁当 500円
デミたまハンバーグ弁当 550円
トマトハンバーグ弁当 550円
ホットドッグ 350円
キムチ牛めし 500円
キムチ豚めし 450円
辛味噌炒め弁当 550円(←会場限定メニュー!)
レモリア 140円


うずら屋
うずら円熟卵「プチとろ」 480円のところ → 400円
うずら屋特製「極上フランスうずらのまったり大人プディング」2個入り 700円
卵サンド等の惣菜パン5種 200円
【勝つんだ!企画】会場で商品購入頂くと、うずら専門SHOP『うずら屋』の割引券プレゼント!


※埼玉・所沢名物発掘プロジェクト「ブロンコスの卵」企画第1弾
(所沢市観光PR事業)


所沢観光大使PRブース
ご来場者の皆様に所沢市のPRを致します!

スタート:清水(#1)、ジョインター(#2)、ウッドヤード(#5)、ベックルズ(#32)、宍戸(#39)


埼玉 69-87 大阪


1Q 25 - 20


2Q 11 - 23


3Q 19 - 31


4Q 14 - 13


[ 11勝 17敗 ]

スタート:清水(#1)、ジョインター(#2)、ウッドヤード(#5)、アーノルド(#24)、宍戸(#39)


埼玉 65-79 大阪


1Q 17 - 17


2Q 11 - 16


3Q 15 - 16


4Q 22 - 30


[ 11勝 16敗 ]

次回のホームゲーム2月20日(土)にオフィシャルソングを歌う CLIFF EDGE が登場します。
試合開始前のオープニングでは、生ライブを披露、そしてグリーンブースターと一緒に試合を盛り上げてくれます。
埼玉ブロンコスオフィシャルソング「キズナ ~Get a DREAM~」も収録されている2nd アルバム「for you」の販売ブースにメンバーが登場するかも!?


CLIFF EDGE 公式サイト http://www.cliff-edge.com/

p_cliffedge.jpg

スタート:清水(#1)、ジョインター(#2)、ウッドヤード(#5)、ロバーツ(#16)、宍戸(#39)


埼玉 94-89 新潟


1Q 19 - 20


2Q 15 - 16


3Q 14 - 26


4Q 25 - 11


OT 21 - 16


[ 11勝 15敗 ]


入場者数 1,712人


スタート:清水(#1)、ジョインター(#2)、ウッドヤード(#5)、ロバーツ(#16)、宍戸(#39)


埼玉 63-97 新潟


1Q 19 - 15


2Q  7 - 31


3Q 14 - 19


4Q 23 - 32


[ 10勝 15敗 ]


入場者数 1,511人

2月6,7日の2日間、この会場のみでの限定販売を致します。
とってもお得なキズナ袋♪この機会をお見逃しなく!
中身は開けてのお楽しみ☆


10,000円のキズナ袋は、各日限定7個!(2万円相当)
 選手と同じA-LINEバッグパックなどのグッズ&グリーンシートチケット&選手のプレー写真などが入っています!
 ブロンコスポイント400P付き!


5,000円のキズナ袋は、各日限定20個!(1万円相当)
 ブロンコスオリジナルエコバッグなどのグッズ&所沢限定シートペアチケットが入っています!
 ブロンコスポイント200P付き!


2009-2010bjリーグオールスター商品入荷!


pop.jpg

【商品名】 オールスター記念Tシャツ
【サイズ】 S・M・L・XL・XXL
【価格】3,000円(税込)


スターティング5Tシャツやトレーディングカードも同時販売!
※Tシャツは受注生産となります。


お求めはグリーンフープへ!!

2/6,7以降のホームゲーム会場において、ブースターの皆さんと共に勝利を願って会場をグリーンに染めるプロジェクトをスタートします!
一人ひとりがブロンコスフラッグやメガホン、グリーンのウエアを身に着けたり、ビッグブーストフラッグに思いを込めて大きく広げたりして、埼玉ブロンコスを熱くブーストしましょう!
今回のプロジェクトでは、より大きな一体感を表現するために「ブーストパワーボード」が登場します。


 試合開始20分前から「ブーストパワーボード」を使った応援練習をスタート!
 それまでにアンケートに答えて「ブーストパワーボード」をゲットしておこう♪


「ブーストパワーボード」とは、ブーストの一体感を呼び起こすアイテムです。どんなものかは当日のお楽しみに!!
これを会場内で実施するアンケートにお答え頂いた全員にプレゼント。
今後のサービス向上において参考にさせて頂くため、アンケートへのご協力をよろしくお願い致します。


詳細はこちら↓


gg.jpg

ブースタークラブにご入会頂くと、ホームゲームに来場したり、お買い物をしたりしてポイントをためることができます。
ポイントがたまったら、好きな特典を選んでゲットしよう!


獲得ポイントによってもらえる特典はこちら↓


①非売品ポストカード・・・50P
②ホームゲームイベント参加権・・・50P
③非売品カンバッジ・・・100P
④チケットアップグレード・・・100P
⑤グリーンフープ500円割引券・・・300P
⑥非売品ポスターカレンダー・・・300P
⑦非売品サイン入りプレー写真(お好きな写真を選べます)・・・500P
⑧選手達と一緒に写真撮影(コート上で選手全員と撮影/1開催につき1名)・・・500P
⑨1階自由席ペアチケット引換券・・・1000P
⑩公式戦使用の試合球(1開催につき1名)・・・2000P


【特典をゲットするには?】
⑧・⑩については事前に抽選を行いますので、会員番号・お名前・希望日をお書きになり、希望日のある週の木曜日まで(2/6希望であれば2/4まで)にメール(booster@allbroncos.com)にてお申込下さい。
⑧・⑩以外の特典を希望する方は、グリーンフープにお越し下さい。
なお、②は当日のお申込となりますので、2/6は16:50、2/7は12:50までにお申込下さい。希望者が多い場合は当日抽選を行います。


【グリーンブースタークラブ会員の皆様へお知らせ】
ホームゲーム会場では来場ポイントや購入ポイントが加算されます。
会員証が必要となりますので、忘れずにお持ち下さい。


【ご注意】
会員証をお忘れになった場合には、ポイントの付与や特典のお渡しはできませんのでご了承下さい。
ポイントの付与や特典のお渡しは、会員様ご本人のみのご利用とさせて頂きます。


【お申込・お問い合わせ】
埼玉ブロンコスグリーンブースタークラブ
TEL 04-2923-5100 mail booster@allbroncos.com

今回のキャンペーンでもらえるポイントは50P!
さらに紹介した人もされた人も嬉しい100P!お友達を誘って会場に行こう!
埼玉ブロンコスでは、ホームゲーム会場の一体感から生まれるブースターとチームの絆、ブースター同士の絆、地域の人々との絆を大切にしています。今回はより多くの方々が埼玉ブロンコスのブースターとして会場を盛り上げてくださるように、また、絆でつながる人の輪がもっと増えるようにとの願いから、ブースタークラブへの入会キャンペーンを開催致します。

■ キャンペーン期間 2010年2月6日~3月14日までのホームゲーム開催日(全8回)予定
■ キャンペーン場所 期間内のホームゲーム会場内専用ブース
■ キャンペーンポイント 50P (ブーストパワーボードの提示が必要です)
■ ご紹介ポイント 100P(ご紹介する方もされた方も対象です)

今週末のキャンペーンについて、詳しくはこちら・・・

gg.jpggg.jpg

現在発売中のハーフシーズンチケットを2010年2月20日(土)までにお申込頂いた方へ、通常の特典(下記①~⑤)に加え+300ポイントプレゼント致します!
合計500ポイントがたまるチャンス!獲得したポイントで気になる特典を一気にゲット!!

【キャンペーン期間】
2010年2月20日(土)まで
※ハーフシーズンチケットの特典ポイント(200ポイント)及びキャンペーンポイント(300ポイント)につきましては、ハーフシーズンチケットのご入金手続きを完了された時点で付与させて頂きます。
なお、グリーンブースタークラブにご入会されていない方へのポイントの付与は出来ませんのでご注意下さい。

【ハーフシーズンチケット特典】
①所沢会場内VIPルームをご利用頂けます。
②チケットタイプをお選び頂けます。
③便利なチケットホルダー付き。
④来シーズンの優先購入権がついています。
⑤別途で2009-2010シーズングリーンブースタークラブにご入会頂いた方(ご入会済みの方)へ非売品ポストカード&200ポイントプレゼント

ハーフシーズンチケットの席種・料金等について詳しくはこちら>>>


【さらに...!】
2/6(土)・7(日)のホームゲーム開場にて実施する、グリーンブースタークラブ入会キャンペーンに参加するとポイントがたまる!
今週末のキャンパーンについて詳しくはこちら>>>



埼玉ブロンコス VS 新潟アルビレックスBB


■会場 所沢市民体育館(埼玉県所沢市並木5-3)
西武新宿線「新所沢」駅徒歩7分


2月6日(土)

16:00 プレス受付開始
ブースタークラブ会員優先入場
16:15 一般入場
17:07 オープニング / 埼玉ブロンコスダンスプロジェクト
17:30 選手入場
18:00 試合開始



2月7日(日)

12:00 プレス受付開始
ブースタークラブ会員優先入場
12:15 一般入場
13:07 オープニング / 埼玉ブロンコスダンスプロジェクト
13:30 選手入場
14:00 試合開始


●株式会社カレッジリーグ主催 「ザ☆WINTER CUP」出場者による
  3ポイントコンテスト決勝戦(両日ハーフタイム)


【JAいるま野プレゼンツMIP賞】(両日)
6日・7日の両日JAいるま野様のご提供により各日のMIPを選出し、
選ばれた選手は副賞として米5kgが贈られます。


【来場者プレゼント】(6日・7日)
株式会社ピックルスコーポレーション プレゼンツ 叙々苑キムチ 各日限定20個


【 FOOD 】 


restaurantグリーンパイン(Greenpine)
チュロス(プレーン、チョコ、ミルク、イチゴ)
やきそば
若鶏唐揚(5コ入り)
ドーナツボール(5コ入り)(甘さ抑えめのサーターアンダギー)


restaurant松屋
牛めし弁当 400円
豚めし弁当 350円
オリジナルカレー弁当 400円
キムカル丼弁当 650円
豚生姜焼丼弁当 550円
唐揚げ丼弁当 600円
ビビン丼弁当 500円
デミたまハンバーグ弁当 550円
トマトハンバーグ弁当 550円
ホットドッグ 350円
キムチ牛めし 500円
キムチ豚めし 450円
辛味噌炒め弁当 550円(←会場限定メニュー!)
レモリア 140円


restaurantうずら屋
うずら円熟卵「プチとろ」 480円のところ → 400円
うずら屋特製「極上フランスうずらのまったり大人プディング」2個入り 700円
卵サンド等の惣菜パン5種 200円


※埼玉・所沢名物発掘プロジェクト「ブロンコスの卵」企画第1弾
(所沢市観光PR事業)


club 所沢観光大使PRブース
ご来場者の皆様に所沢市のPRを致します!

ブロンコスアカデミー吉川校を開校してから約半年が立ちました。その後、春日部の公認スクール(バスケ・ダンス)、アカデミー宮代校、アカデミー富士見校、そして今月から公認スクールとしてジェクサー大宮校が開校しています。

本日、アカデミーのページを更新しておりますので、ご興味のある方は是非ご覧頂き、各校へお問合せください。

各校によっては、現在各種入会キャンペーンも行なっておりますのでこの機会に体験入学等ご利用頂ければと存じます。

新学期に向けての先行入学も可能です。

一度、埼玉ブロンコスアカデミー・公認スクールをお試しください。

シーズン後半12試合を観戦できるハーフシーズンチケットを発売致します。
後半戦を熱烈にブーストしたい方にオススメです!

≪ハーフシーズンチケット≫
【対象試合】
2010年2月20日(土)~2010年4月25日(日)までの埼玉ブロンコスホームゲーム12試合

【販売席種・料金】
◆ハーフプレミアムグリーンシート ホーム側(指定席)・・・1席 70,000円
誰よりも選手に近いホームベンチ裏の指定席です。

◆ハーフグリーンシート(指定席)・・・1席 50,000円
誰よりもコートに近いコートサイドの指定席です。

【ご購入者特典】
☆所沢会場内VIPルームをご利用頂けます。
☆チケットタイプをお選び頂けます。
☆便利なチケットホルダー付き。
☆別途で2009-2010シーズングリーンブースタークラブにご入会頂いた方へ非売品ポストカード+200ポイントプレゼント!

※ハーフシーズンチケットはプレイガイドでの販売は行っておりません。
※指定席は数に限りがございます。販売予定数に達し次第お申込受付を終了とさせて頂きますのでお早めにお申込下さい。
※ハーフプレミアムグリーンシート、ハーフグリーンシートの座席番号はチケット発送時に合わせてご連絡致します。

【申込方法】
お申込用紙に必要事項をご記入の上、下記の方法にてお申込下さい。
お申込をされた方にご購入お手続き等のご案内文書をお送り致します。

①郵送にてお申込
〒359-1144 埼玉県所沢市西所沢2-8-24 埼玉ブロンコスチケット係 までお送り下さい。

②FAXにてお申込
FAX:04-2923-5132までお送り下さい。

③メールにてお申込
ticket@allbroncos.comに添付してお送り下さい。

④ホームゲーム会場にてお申込
ホームゲーム会場内のチケット売場にてお申込下さい。

申込用紙はこちら→ お申込書(Excel)>>>
              お申込書(PDF)>>>

【チケット発送】
2010年2月8日より随時発送予定

basketball後半戦を自由席にて熱烈にブーストしたい方は「絆~KIZNA~回数券」がお得!!
  絆~KIZNA~回数券について詳しくはこちら>>>

0003.jpg

0032.jpg

1月16・17日に開催されました埼玉ブロンコスホームゲーム A-LINEスペシャルDAYでは、限定ユニホームの着用は勿論、株式会社カレッジリーグ主催の大学生によるザ☆WINTER CUP出場選手による3Pシュートコンテストも開催されました。限定ユニホーム購入者特典のドライブツアー用のハマーリムジンも会場に登場しました。
16日は、清水 太志郎選手の「サークルKサンクス週間MVP」の受賞式もあり、プレゼンテーターを株式会社カレッジリーグ代表取締役社長 長田 明史様にお願いさせて頂きました。

0093.jpg

0097.jpg

ご来場の皆様に長田様よりご挨拶頂き、いよいよ大学生によるA-LINEプレゼンツ3Pシュートコンテストのスタートです。予選を勝ち抜いた4名が準決勝の舞台へ進出し、優勝を争いました。

0100.jpg

0106.jpg

優勝者へは株式会社カレッジリーグ様より目録と副賞として、A-LINEスペシャルシートペアと埼玉ブロンコスオーセンティックユニホームが贈られました。


0111.jpg
↑16日のA-LINE3Pシュートコンテスト記念写真

0092.jpg

↑17日のA-LINE3Pシュートコンテスト記念写真

*次回2月6・7日のホームゲームでは、同じくA-LINEスペシャルDAYとして、A-LINEプレゼンツ ブロンコスステージファイナル(ザ ☆WINYERCUP3rd・4thブロンコスステージ優勝チーム同士のエキシビジョンゲーム)とA-LINEプレゼンツ3Pシュートコンテストが開催されます。

限定ユニホームの着用は次回2月6・7日A-LINEスペシャルDAYが最後です。

この機会をお見逃しなく!0092.jpg

埼玉・所沢名物発掘プロジェクト「ブロンコスの卵」!

埼玉ブロンコスは、2009年より「所沢市観光大使」に任命され、さらに2009年6月より所沢市より所沢市観光PR事業を委託されております。

この事業の一環として、今年から「ブロンコスの卵」と銘打ったプロジェクトが始まりました。

プロジェクト名「ブロンコスの卵」の由来は、「コロンブスの卵」とブロンコスを掛けたものです。

何事も初めての発見や行動に価値があり、既に存在する商品等の再発掘や新名物の開発協力、地元企業とのコラボを図り、「ブロンコスの卵」として全国に発信することで地域の経済の発展やPRに繋げようという想いを込めて命名しました。

先週1月16・17日にホームゲームが行われた所沢市民体育館では、プロジェクト第1弾として、モトキのうずらの半熟卵を皆様にご紹介しました!
モトキは全国シェアBEST3に入る所沢のうずらメーカーで、上質なうずら卵を半熟のまま漬け込み、黄身の芯までしっかりと味を染み渡らせたモトキ秘伝の卵『プチとろ』は、お酒のあてや前菜に最高です!
会場でも多くの方にご好評を頂きました!
まだお試しでない方は、是非ご賞味下さい!

なお、「ブロンコスの卵」の商品には、ブロンコスのロゴシールが付いています。
この シールは、埼玉ブロンコスが推奨する所沢の名品である証です。

ブロンコスの卵シールの画像はこちらをクリックしてください。

商品は「ブロンコスの卵」として、埼玉ブロンコスホームタウンガイド(次回発行分から)への掲載や公式HP、ホームゲーム会場、全国のアウェイゲーム、県内・県外で関係するイベント会場や行政機関等、埼玉ブロンコスの関係各所にてPRしていく予定です。
埼玉ブロンコスが発信していくブロンコスの卵プロジェクトにご期待下さい!

ブロンコスの卵の全体イメージはこちらをクリックしてください。

皆様からの情報も随時お待ちしております!

この件に関するお問い合わせ先
株式会社埼玉ブロンコス ホームタウン推進室 所沢市観光PR事業担当
〒359-1144 埼玉県所沢市西所沢2-8-24
電話04-2923-5100 FAX04-2923-5132
メールアドレス:info@allbroncos.com

埼玉ブロンコスオフィシャルパートナーのアサヒビール株式会社様とのコラボ企画として、県内の企業様へ、下記内容にて埼玉ブロンコス勝つんだ!企画を推進してまいります。
地元の皆様にプロバスケットボールチーム「埼玉ブロンコス」をより身近に感じていただくことで、埼玉県経済の活性化・集客のきっかけになればと考えております。
各参加企業様には、埼玉ブロンコスにちなんだ独自の特典をご用意頂き、ブースターは勿論、県民の方々へのサービスにも繋がればと思います。
現在参加店様を募集中ですので是非お申込頂ければと存じます。
なお、所沢市より所沢市観光PR事業を委託されており、その一環として所沢市中心に弊社営業が各企業様をお伺いして、ホームタウンガイド(所沢市の特産物や観光地の紹介ツール)の設置や参加協力店の募集を併せて行う予定です。

企画名:埼玉ブロンコス「勝つんだ!企画」
参加対象:埼玉ブロンコスに関連するお客様向けのサービスの提供を協力いただける県内企業様(飲食店に限らず)
*サービス内容例:試合当日又は翌日→生ビール半額、
         勝った日又は翌日→ドリンク1杯サービス
         通年→ブロンコス頑張れと言ったら5%引き
         グリーンブースタークラブの会員証提示で10%引き等
参加費:無料(参加特典(告知ツール)以外に発生する費用は各企業様負担)
参加特典:①参加店ステッカー・ポスター・卓上POP・選手直筆サイン色紙
     ②埼玉ブロンコスホームゲーム会場にて参加店様のご紹介
     ③勝つんだ!企画のHPにて店舗名・住所・サービス内容を掲載
(埼玉ブロンコスオフィシャルHPとアサヒビール埼玉統括支社HPよりリンク)
勝つんだ企画HP:2010年2月1日よりリリース予定
お申込方法:所定のお申込用紙に必要事項をご記入の上、メール・FAX・郵送にて下記お申込先までお送りください。届き次第担当者よりご連絡いたします。

お申込書はこちら>>>申込書

お申込・お問合せ先:株式会社 埼玉ブロンコス「勝つんだ企画」事務局
     住所:〒359-1144 埼玉県所沢市西所沢2-8-24
     電話:04-2923-5100 FAX04-2923-5132
     e-mail:info@allbroncos.com
     オフィシャルHP:http://www.saitamabroncos.com

スタート:清水(#1)、ジョインター(#2)、ウッドヤード(#5)、寺下(#15)、ロバーツ(#16)

埼玉 76-95 福岡

1Q 19 - 22

2Q 19 - 23

3Q 12 - 24

4Q 26 - 26

[ 10勝 14敗 ]

入場者数 1,781人

スタート:清水(#1)、ジョインター(#2)、ウッドヤード(#5)、寺下(#15)、アーノルド(#24)

埼玉 78-105 福岡

1Q 16 - 22

2Q 11 - 26

3Q 27 - 26

4Q 24 - 31

[ 10勝 13敗 ]

入場者数 1,828人

この度埼玉ブロンコスでは、所沢市新成人の皆様に成人のお祝いと致しまして、ホームゲーム観戦チケットをペアでプレゼントさせて頂く事となりました。

埼玉ブロンコスは今年度、所沢市より所沢市観光PR事業の委託を受け、全国各地で所沢の魅力を発信しております。
新成人の皆様に地元のプロスポーツをご観戦頂きお楽しみ頂くとともに、所沢の魅力を再確認して頂く機会となる事を願い実施致します。
皆様のご来場お待ちしております。

【対象試合】
bjリーグ2009‐2010シーズン埼玉ブロンコスホームゲーム A-LINEスペシャルDay
平成22年1月16日(土)18:00試合開始(16:15開場)vsライジング福岡 または
平成22年1月17日(日)14:00試合開始(12:15開場)vsライジング福岡 のいずれか一日

【対象者】
平成21年度の所沢市新成人の皆様(3,466名)
※平成元年(1989年)4月2日~平成2年(1990年)4月1日に生まれた方

【試合会場】
所沢市民体育館
(所沢市並木5-3、西武新宿線「新所沢駅」東口より徒歩7分)

☆ご観戦させる新成人の方は、成人のつどい各会場にてお渡しした引換状と新成人である事が確認出来る証明書(免許証、保険証、学生証など生年月日が確認できるもの)をご持参の上、会場までお越し下さい。

☆引換状をお持ちでない新成人の方は、所沢市在住と新成人である事が確認出来る証明書(免許証、保険証など住所と生年月日が確認できるもの)をあわせてご持参の上、会場までお越し下さい。


1月16・17日のホームゲーム情報はこちら>>>

所沢市観光PR事業について詳しくはこちら>>>

Photo

ブラックジャック×bjリーグのコラボから生まれた「ピノコストラップ」
埼玉のお土産としても人気です!

2

【商品名】 BJ×bjコラボ ピノコプレートストラップ
【価格】 420円(税込)

3bjbj_

【商品名】 BJ×bjコラボ ピノコストラップ(革)
【価格】 1,000円(税込)

■ほかにもBJ×bjコラボグッズはたくさんあります!

Photo_2

【商品名】 BJ×bjコラボ ピノコTシャツ(左)
【サイズ】 XS・M・L 
【価格】3,045円(税込)
明るめグリーンのかわいいTシャツ、残り僅かです!

【商品名】 BJ×bjコラボ ピノコシール(中央)
【価格】 500円(税込)

【商品名】 BJ×bjコラボ ピノコボールペン・シャープペン(右)
【価格】 500円(税込)

【BJ×bjコラボグッズについて】
~手塚治虫生誕80周年プロジェクト「ブラック・ジャック(BJ)×bjリーグ コラボレーション」~
bjリーグでは、手塚治虫生誕80周年記念プロジェクトとして「ブラックジャック(BJ)×bjリーグコラボレーション」を実施しています。
プロジェクトロゴやピノコデザインを使用して商品化されたグッズを販売し、売上の一部を「Assist Your Dreams」の活動に使用します。
「Assist Your Dreams」とは、bjリーグが掲げる3つの理念のひとつ、『グローカル&コミュニティ』に沿って行われる、人に優しい活動(クリニックキャラバンやスクールキャラバンの実施)を表現しています。
詳細はこちら>>> http://bjleague.livedoor.biz/archives/51268197.html

P1260697P1260696

今回はA-LINE スペシャルDAY限定ユニフォームを着て戦います!

■対戦:埼玉ブロンコス VS ライジング福岡

■会場:所沢市民体育館(埼玉県所沢市並木5-3)
西武新宿線「新所沢」駅徒歩7分

1月16日(土)

16:00 ブースタークラブ会員優先入場
16:15 一般入場
17:10 オープニング 
     埼玉ブロンコスダンスプロジェクト
17:30 選手入場
    「サークルKサンクス週間MVP」授賞式
18:00 試合開始

   
1月17日(日)

12:00 ブースタークラブ会員優先入場
12:15 一般入場
13:10 オープニング 
    埼玉ブロンコスダンスプロジェクト
13:30 選手入場
14:00 試合開始

【JAいるま野プレゼンツMIP賞】(両日)
16日・17日の両日JAいるま野様のご提供により各日のMIPを選出し、
選ばれた選手は副賞として米5kgが贈られます。

【来場者プレゼント】(16日・17日)
株式会社ピックルスコーポレーション プレゼンツ 叙々苑キムチ 各日限定20個
株式会社モトキ プレゼンツ プチとろ 各日限定12個

【 FOOD 】 

restaurantグリーンパイン(Greenpine)
チュロス
  プレーン 300円
  チョコ  350円 
  ミルク  350円 
  イチゴ  350円
やきそば 400円
若鶏唐揚(5コ入り) 400円
ドーナツボール(5コ入り) 350円(甘さ抑えめのサーターアンダギー)

restaurant松屋
牛めし弁当 400円
豚めし弁当 350円
オリジナルカレー弁当 400円
キムカル丼弁当 650円
豚生姜焼丼弁当 550円
唐揚げ丼弁当 600円
ビビン丼弁当 500円
デミたまハンバーグ弁当 550円
トマトハンバーグ弁当 550円
ホットドッグ 350円
キムチ牛めし 500円
キムチ豚めし 450円
辛味噌炒め弁当 550円(←会場限定メニュー!)
レモリア 140円

restaurantうずら屋
うずら円熟卵「プチとろ」 480円のところ → 400円
うずら屋特製「極上フランスうずらのまったり大人プディング」2個入り 700円
卵サンド等の惣菜パン5種 200円

※埼玉・所沢名物発掘プロジェクト「ブロンコスの卵」企画第1弾
(所沢市観光PR事業)

club所沢観光大使PRブース
ご来場者の皆様に所沢市のPRを致します!

今週末のホームゲームから、ポスターカレンダーの引換がスタートします!!
この特典は先着200名様のみとなっております。引換はお早めに!

ブースタークラブにご入会頂くと、ホームゲームに来場したり、お買い物をしたりしてポイントをためることができます。
ポイントがたまったら、好きな特典を選んでゲットしよう!

◯獲得ポイントによってもらえる特典はこちら↓

①非売品ポストカード・・・50P
②ホームゲームイベント参加権・・・50P
③非売品カンバッジ・・・100P
④チケットアップグレード・・・100P
⑤グリーンフープ500円割引券・・・300P
⑥非売品ポスターカレンダー・・・300P
⑦非売品サイン入りプレー写真(お好きな写真を選べます)・・・500P
⑧選手達と一緒に写真撮影(コート上で選手全員と撮影/1開催につき1名)・・・500P
⑨1階自由席ペアチケット引換券・・・1000P
⑩公式戦使用の試合球 ◯(1開催につき1名)・・・2000P

【特典をゲットするには?】
⑧・⑩については事前に抽選を行いますので、会員番号・お名前・希望日をお書きになり、希望日のある週の木曜日まで(1/16希望であれば1/14まで)にメール(booster@allbroncos.com)にてお申込下さい。
⑧・⑩以外の特典を希望する方は、グリーンフープにお越し下さい。
なお、②は当日のお申込となりますので、1/16は16:50、1/17は12:50までにお申込下さい。希望者が多い場合は当日抽選を行います。

【グリーンブースタークラブ会員の皆様へお知らせ】
ホームゲーム会場では来場ポイントや購入ポイントが加算されます。
会員証が必要となりますので、忘れずにお持ち下さい。

【ご注意】
会員証をお忘れになった場合には、ポイントの付与や特典のお渡しはできませんのでご了承下さい。
ポイントの付与や特典のお渡しは、会員様ご本人のみのご利用とさせて頂きます。

【お申込・お問い合わせ】
埼玉ブロンコスグリーンブースタークラブ
TEL 04-2923-5100 mail booster@allbroncos.com

スタート:清水(#1)、ジョインター(#2)、ウッドヤード(#5)、寺下(#15)、アーノルド(#24)

埼玉 75-78 京都

1Q 11 - 17

2Q 12 - 14

3Q 24 - 18

4Q 28 - 29

[ 10勝 12敗 ]

スタート:清水(#1)、ジョインター(#2)、ウッドヤード(#5)、寺下(#15)、アーノルド(#24)

埼玉 75-63 京都

1Q 19 - 11

2Q 20 - 20

3Q 16 - 16

4Q 16 - 16

[ 10勝 11敗 ]

12月20日(日)に行田グリーンアリーナにて行われたホームゲームにおいて、埼玉スバル自動車株式会社様より新たにご提供いただくこととなったオフィシャルカー「エクシーガ 2.0i-S」の贈呈式が行われました。埼玉スバル自動車株式会社吉澤裕代表取締役社長より記念のキーを贈呈いただき、成田俊彦代表取締役社長よりサイン入りの公式球を贈らせていただきました。

100108_1

100108_2

100108_3

全国の中学生を対象としたジュニアバスケットボール大会、『bjリーグ カップ』の決勝大会がブロンコスのホームゲーム会場でもある所沢市民体育館で開催されました。
全国各地19箇所での予選を勝ち抜いた男女各1チーム、全38チームによって熱いプレーを繰り広げ、そして様々な交流が生まれました。
当日は成田代表取締役社長やキャプテンの清水 太志郎選手も会場に足を運び、埼玉予選を勝ち抜いたチームは勿論、全国からの参加チームの対戦を楽しませていただきました。
入場口では、全国からのご来場者様向けに埼玉ブロンコス所沢ホームタウンガイドや特産物・観光PRツール等、PRブースも設けさせて頂き、全国へ所沢の魅力を発信しました。
 優勝した男女各1チームは、バスケットボールの本場アメリカ・テキサス州へご招待されます。テキサス州では、文化交流を行なう他、300チームが参加する「第1回Rawl Cupに、チリ、ノルウェイ、メキシコ、イスラエル、中国、ロシアなどのチームと並び、インターナショナルゲストチームのひとつとして参加。合計7試合を行なう予定です。
来シーズンこそは埼玉予選から優勝チームが出るように祈っております。
今回参加された選手やご父兄、関係者の方々の今後の発展を願っております。



Jet_sparks_3 Img_2491 

Japan3



【男子結果】
◆準決勝
・OKINAWA midland selections(沖縄) 63-50 姪浜HORIZON(福岡)
・大枝BAMBOOS(京都) 78-65 長野裾花(長野)
◆決勝
・OKINAWA midland selections(沖縄) 81-63 大枝BAMBOOS(京都)
◆最終順位
・優勝:OKINAWA midland selections(沖縄)
・準優勝:大枝BAMBOOS(京都)
・3位:長野裾花(長野)
・4位:姪浜HORIZON(福岡)
・5位:信楽スターズ(滋賀)
・6位:麻溝台TAGS(神奈川)
・7位:NW Ballers(東京A)
・8位:山元町立山下(宮城)
◆大会MVP
・比嘉アントニー健 選手(OKINAWA midland selections)

【女子結果】
◆準決勝
・高見SUPER EXPRESS(福岡) 67-39 いただきJAPAN(埼玉A)  
・烏山中CROWS(東京A) 73-71 OKINAWA midland selections(沖縄)
◆決勝
・高見SUPER EXPRESS(福岡) 97-28 烏山中CROWS(東京A)
◆最終順位
・優勝:高見SUPER EXPRESS(福岡)
・準優勝:鳥山中CROWS(東京A)
・3位:いただきJAPAN(埼玉A)
・4位:OKINAWA midland selections(沖縄)
・5位:丸亀市立飯山中学校(香川)
・6位:仙台市立沖野中学校(宮城)
・7位:京都市立西ノ京MAIKO StarS(京都)
・8位:チーム庄内(宮崎)

◆大会MVP
・森田菜奈枝 選手(高見SUPER EXPRESS)

100106清水太志郎選手(#16)が、2009-2010シーズン 1月2日~5日開催週「サークルKサンクス週間MVP」を受賞致しました。

対象試合開催期間1月2日~1月5日

選考理由:1月2日(土)の沖縄戦において、敗れはしたもののチームトップとなる20得点を獲得。また、延長戦となった翌日3日(日)には、延長残り4秒で得たワン・エンド・ワン・スローを、ホームの沖縄への大声援が鳴り響く中、しっかりと2投決め、ウェスタン・カンファレンス首位の沖縄を相手にチームを勝利に導いた。

これにより清水選手には、電子マネーEdy3万円分がチャージされたサークルKサンクス「KARUWAZA CLUBカード」が贈られます。なお、次回のホームゲームで表彰式が行われます。

【清水選手コメント】
沖縄との対戦でMVPを受賞でき大変光栄です。これからウェスタンカンファレンスの強豪チームとの対戦が続きますのでがんばっていきたいです。

この度埼玉ブロンコスでは、所沢市新成人の皆様に成人のお祝いと致しまして、ホームゲーム観戦チケットをペアでプレゼントさせて頂く事となりました。

埼玉ブロンコスは今年度、所沢市より所沢市観光PR事業の委託を受け、全国各地で所沢の魅力を発信しております。
新成人の皆様に地元のプロスポーツをご観戦頂きお楽しみ頂くとともに、所沢の魅力を再確認して頂く機会となる事を願い実施致します。
皆様のご来場お待ちしております。

【対象試合】
bjリーグ2009‐2010シーズン埼玉ブロンコスホームゲーム A-LINEスペシャルDay
平成22年1月16日(土)18:00試合開始(16:15開場)vsライジング福岡 または
平成22年1月17日(日)14:00試合開始(12:15開場)vsライジング福岡 のいずれか一日

【対象者】
平成21年度の所沢市新成人の皆様(3,466名)
※平成元年(1989年)4月2日~平成2年(1990年)4月1日に生まれた方

【試合会場】
所沢市民体育館
(所沢市並木5-3、西武新宿線「新所沢駅」東口より徒歩7分)


所沢市観光PR事業について詳しくはこちら>>>

スタート:清水(#1)、ジョインター(#2)、寺下(#15)、ロバーツ(#16)、アーノルド(#24)

埼玉 77-75 沖縄

1Q 23 -   9

2Q 19 - 28

3Q   9 - 17

4Q 17 - 14

OT     9 -  7

[ 9勝 11敗 ]

スタート:清水(#1)、ウッドヤード(#5)、北向(#8)、ロバーツ(#16)、アーノルド(#24)

埼玉 66-77 沖縄

1Q 12 - 15

2Q 19 - 18

3Q 20 - 20

4Q 15 - 24

[ 8勝 11敗 ]

bjリーグジュニアバスケットボール大会決勝が、2010年1月5日・6日にわたりブロンコスのホームタウンで開催されます。入場無料ですので、全国の中学生のプレーを観戦して、将来のbjリーガーの卵達の活躍を応援しましょう。

埼玉ブロンコスでは、所沢市より観光PR事業の委託を受けており、今回の全国大会の誘致が、更に所沢のPRに繋がればと考えております。

■名称  2009-2010 bjリーグ ジュニアバスケットボール大会 決勝大会
■大会趣旨  中学総体に加えて全国規模のバスケットボール大会を開催することで、「バスケがしたい!」中学生にプレイする場と他地域の子供たちとの交流の機会を提供する。
■主  催  bjリーグ
■特別協賛  PV ホールディングズ、スポーツオーソリティ、ミズノ株式会社
■協  賛  SPALDING、日本食研株式会社、株式会社サークルKサンクス、全日本空輸株式会社、ZAMST、JTB北海道、電子ぴあ株式会社、ジャックポットプランニング
■後  援  所沢市、埼玉県教育委員会、読売新聞社、スポーツニッポン新聞社
■協  力  埼玉ブロンコス(所沢市観光大使)、所沢市バスケットボール連盟
■開催日程  2010年1月5日 (火) 開会式・大会1日目、2010年1月6日 (水) 大会2日目(決勝戦)・閉会式
■大会会場 ○第1日目○(1月5日) ◯狭山市民総合体育館(男子会場) 〒350-1335 埼玉県狭山市柏原555  ◯日高高校体育館(女子会場) 〒350-1203 埼玉県日高市大字旭ケ丘806
      ○第2日目○(1月6日) ◯所沢市民体育館 〒359-0042 埼玉県所沢市並木5丁目3番地

トーナメント表は下記をクリックしてください。

1

2

チームが遠征で使用しているブロンコスバスで快適な旅行をお楽しみください。

埼玉ブロンコスからは、#39宍戸選手がプレーヤーとして、福島HCがアシスタントコーチとして参加しますので、二人の普段とは違った雰囲気をお楽しみいただけると思います。
このバスツアーの特典・内容は下記をご覧ください。

ツアー特典:成人の方=アサヒビール株式会社様よりクリアアサヒとスタイルフリーのセットをプレゼント!
      未成年の方=株式会社秩父源流水様よりオフィシャルウォーター秩父源流水を2本をプレゼント!
      宍戸選手からのビデオメッセージ上映(その他映像上映)
      ブロンコスオリジナルフラッグプレゼント!
      

日程:2010年1月30日(土)~31日(日)
宿泊:ホテルメイフラワー仙台(TEL022-262-5411)仙台駅徒歩10分
ご旅行代金(往復バス・宿泊費):大人16,980円 子供(中学生以下)13,980円
募集人員:44名(定員になり次第締切)
最少催行人数:25名
食事:ホテルでの軽朝食サービス付き
添乗員:あり
お申込締切:2010年1月17日(日)

行程:
1月30日(土)
 9:00川越駅発→9:30新所沢駅発→9:50所沢駅発→15:00ホテル着(チェックイン後自由時間)

1月31日(日)
 8:30ホテル発(チェックアウト)→8:50試合会場着(セキスイハイムスーパーアリーナ) 試合観戦(9:00開場・12:30試合開始・14:30試合終了)
 15:30試合会場発→20:30所沢駅着→20:50新所沢駅着→21:20川越駅着

*移動中の休憩・食事については、適宜サービスエリアにてお時間を取らせて頂きます。
*当日の道路状況、天候によりコース又は時間等が変更になる場合がございます。

お申し込み方法:
所定のお申込書にご記入の上、メールもしくはFAX・郵送にて下記までお申し込みください。
お申込受付後、お支払等の詳細をご連絡させて頂き、入金確認後お申込完了となります。
試合観戦チケットについては、ツアー料金に含まれておりませんが、ご希望の方はお申込時にお問い合わせください。

お申込書はこちら>>>

株式会社埼玉ブロンコス オールスターバスツアー係り
住所:〒359-1144 埼玉県所沢市西所沢2-8-24
電話番号:04-2923-5100
FAX番号:04-2923-5132
Mailアドレス:info@allbroncos.com

div class="entry" id="entry-36430731">

宍戸選手(#39)オールスターゲーム出場!





091221 「BSフジ presents bjリーグ 2009-2010シーズン オールスターゲーム」に宍戸治一選手が出場致します。
また、EASTチームのアシスタントコーチを福島ヘッドコーチがつとめます。

埼玉ブロンコスでは、『ブロンコスバスで行く バスツアー』を開催する予定です。"ブロンコスバス"はチームがいつも遠征で使用しているバスです。
バスツアーの詳細は明日ホームページにてお知らせ致します。

BSフジ presents bjリーグ 2009-2010シーズン オールスターゲーム

スタート:清水(#1)、ジョインター(#2)、寺下(#15)、アーノルド(#24)、ベックルズ(#32)

埼玉 83-77 富山

1Q 29 - 15

2Q 20 - 17

3Q 14 - 26

4Q 20 - 19

[ 8勝 10敗 ]

入場者数 2,523人

スタート:ジョインター(#2)、北向(#8)、ロバーツ(#16)、新井(#21)アーノルド(#24)

埼玉 90-100 富山

1Q 16 - 22

2Q 20 - 23

3Q 22 - 30

4Q 32 - 25

[ 7勝 10敗 ]

入場者数 2,813人

年明けのホームゲームより1/16,17、2/6,7の4試合を、オフィシャルユニフォームサプライヤーの株式会社カレッジリーグ様とのコラボにより、「2009-2010bjリーグ 埼玉ブロンコスホームゲーム A-LINEスペシャルDay」として開催することが決定致しました。

A-LINEスペシャルDayでは、「ザ・ウィンターカップ 埼玉ブロンコスステージ(カレッジリーグ様主催)」にて優勝したチーム同士の対決や、大学生による3Pシュートブロンコスカップなど、コラボイベント満載です!

またこの4試合についてのみ選手たちが着用するA-LINEスペシャルDay限定ユニフォームにもご注目!
このユニフォームを選手1名につき5着限定で販売致します!

ユニフォームデザイン等詳細はこちら↓

Sday_bnr

Photo_2

Photo_3 

2010年のカレンダーを入荷しました!

2009-2010シーズンの埼玉ブロンコスホームゲーム日程が入っており、
観戦スケジュールが一目で分かります
また、選手・チアリーダーズ・ポニーズグリーンが毎月いろんなショットで登場します。

使い方は卓上でも壁掛けでもOK!
さらにポストカードとしても使える便利な3Wayカレンダーです。

12月19日(土)以降のホームゲーム会場で販売します。
限定100個のみの販売となりますので、お早めに!

【商品名】 2010年埼玉ブロンコス3Wayカレンダー
【サイズ】 200×105mm
【価格】 1,800円(税込)
※祝日・休日・試合情報等は変更になる場合もございますのでご了承下さい。

« 【ブースタークラブ】公式戦で使用した試合球プレゼント! | メイン | 【オフィシャルグッズ】2010年のカレンダー登場♪☆限定100個! »


2009年12月18日 (金)



【チケット情報】12/19・20行田チケット情報・ホームゲームinfo





対戦 富山グラウジーズ
会場 行田グリーンアリーナ(行田市大字和田1242)※土足でご入場いただけます

12月19日(土)

16:00 ブースタークラブ会員優先入場
16:15  一般入場 / エキシビジョンゲーム(ミニバス)
17:20 オープニング
17:30 選手入場
18:00 工藤正司行田市長による始球式 / 試合開始

12月20日(日)
12:00 ブースタークラブ会員優先入場
12:15 一般入場
13:15 オープニング
13:20 埼玉ブロンコスダンスプロジェクト
13:30 選手入場
14:00 試合開始

【 FOOD 】 松屋

牛めし弁当 400円
豚めし弁当 350円
オリジナルカレー弁当 400円
キムカル丼弁当 650円
豚生姜焼丼弁当 550円
唐揚げ丼弁当 600円
ビビン丼弁当 500円
デミたまハンバーグ弁当 550円
トマトハンバーグ弁当 550円
ホットドッグ 350円
キムチ牛めし 500円
キムチ豚めし 450円
辛味噌炒め弁当 550円
レモリア 140円

所沢観光大使PRブース
ご来場者の皆様に所沢市のPRを致します!

12/19(土)・12/20(日)行田グリーンアリーナにて開催致します埼玉ブロンコスホームゲームvs富山グラウジーズ戦のチケットは、通常のプレイガイドの他に下記店頭でもお買い求め頂けます。


秩父鉄道
※主要駅窓口にて販売  営業時間は各駅によって異なります。
  主要駅=羽生、熊谷、武川、寄居、長瀞、皆野、秩父、御花畑、影森、三峰口
  上記以外の駅は取り次ぎ販売となります。
(TEL:048-523-3313)

石井クリニック
※クリニック内売店にて販売
行田市大字下忍1089-1、TEL:048-555-3519)

宮脇書店 行田店
※店内レジにて販売  営業時間9:30~22:00
(行田市持田964-1、TEL:048-554-6300)

行田グリーンアリーナ
※体育館窓口にて販売  営業時間9:00~21:00
行田市大字和田1242、TEL:048-553-3377)

【通常プレイガイド】
■トータルフィットネスクラブわらわら(航空公園店ふじみ野店
ローソンチケット(ローソンLoppi)
チケットぴあ(ぴあステーション・ファミリーマート・サークルKサンクス)
CNプレイガイド(セブンイレブン・ampm)
e+ イープラス

☆チケットの種類・料金等について詳しくはこちら>>>

☆行田応援バスツアー運行決定&お申込締切延長!詳しくはこちら>>>

☆試合当日は行田駅よりシャトルバスが運行!詳しくはこちら>>>

今週末のホームゲームから、公式戦使用の試合球の引換がスタートします!!

ブースタークラブにご入会頂くと、ホームゲームに来場したり、お買い物をしたりしてポイントをためることができます。
ポイントがたまったら、好きな特典を選んでゲットしよう!

獲得ポイントによってもらえる特典はこちら↓

①非売品ポストカード・・・50P
②ホームゲームイベント参加権・・・50P
③非売品カンバッジ・・・100P
④チケットアップグレード・・・100P
⑤グリーンフープ500円割引券・・・300P
⑥非売品ポスターカレンダー・・・300P
⑦非売品サイン入りプレー写真(お好きな写真を選べます)・・・500P
⑧選手達と一緒に写真撮影(コート上で選手全員と撮影/1開催につき1名)・・・500P
⑨1階自由席ペアチケット引換券・・・1000P
⑩公式戦使用の試合球(1開催につき1名)・・・2000P

【特典をゲットするには?】
①・②・③・④・⑤・⑦・⑨を希望する方は、グリーンフープにお越し下さい。
なお、②は当日のお申込となりますので、12/19は16:50、12/20は12:50までにお申込下さい。希望者が多い場合は当日抽選を行います。
⑧・⑩については事前に抽選を行いますので、会員番号・お名前・希望日をお書きになり、希望日のある週の木曜日まで(12/19希望であれば12/17まで)にメール(booster@allbroncos.com)にてお申込下さい。
⑥の特典については、今回の引換はございません。

【グリーンブースタークラブ会員の皆様へお知らせ】
ホームゲーム会場では来場ポイントや購入ポイントが加算されます。
会員証が必要となりますので、忘れずにお持ち下さい。

【ご注意】
会員証をお忘れになった場合には、ポイントの付与や特典のお渡しはできませんのでご了承下さい。
ポイントの付与や特典のお渡しは、会員様ご本人のみのご利用とさせて頂きます。

【お申込・お問い合わせ】
埼玉ブロンコスグリーンブースタークラブ
TEL 04-2923-5100 mail booster@allbroncos.com

12/19(土)・12/20(日)行田グリーンアリーナにて開催致します埼玉ブロンコスホームゲームvs富山グラウジーズ戦のチケットは、通常のプレイガイドの他に下記店頭でもお買い求め頂けます。


秩父鉄道
※主要駅窓口にて販売  営業時間は各駅によって異なります。
  主要駅=羽生、熊谷、武川、寄居、長瀞、皆野、秩父、御花畑、影森、三峰口
  上記以外の駅は取り次ぎ販売となります。
(TEL:048-523-3313)

石井クリニック
※クリニック内売店にて販売
行田市大字下忍1089-1、TEL:048-555-3519)

宮脇書店 行田店
※店内レジにて販売  営業時間9:30~22:00
(行田市持田964-1、TEL:048-554-6300)

行田グリーンアリーナ
※体育館窓口にて販売  営業時間9:00~21:00
行田市大字和田1242、TEL:048-553-3377)

【通常プレイガイド】
■トータルフィットネスクラブわらわら(航空公園店ふじみ野店
ローソンチケット(ローソンLoppi)
チケットぴあ(ぴあステーション・ファミリーマート・サークルKサンクス)
CNプレイガイド(セブンイレブン・ampm)
e+ イープラス

☆チケットの種類・料金等について詳しくはこちら>>>

☆行田応援バスツアー運行決定&お申込締切延長!詳しくはこちら>>>

☆試合当日は行田駅よりシャトルバスが運行!詳しくはこちら>>>

本日が締切といこともあり、お問い合わせを多数頂いている中で、お申込方法についてFAX・郵送とさせていただいておりましたが、ご要望にお答えしてメールでのお申込を追加させて頂きますと同時に、お申し込み締め切りを12月17日(木)17:00までとさせて頂きます。

両日とも、すでに運行は決定しておりますので、現在までにお申し込みを頂いた方へは発着場所の詳細やお支払い方法等をご連絡いたします。

メールでのお申し込みはinfo@allbroncos.comまでお送りください。

注:ご入金については、事前お振込で予定しておりましたが、利便性を優先し、当日バスに乗車する時に現金にてお支払い頂くことへ変更いたします。

12月19日(土)・20日(日)開催予定の行田グリーンアリーナでのホームゲーム応援バスツアー情報

料金:往復2,000円(1名)

チケット:ご購入ご希望の方はお申込時にあわせてご連絡ください。(お申込頂いたチケットは全て前売料金にてご用意いたします。)
     *試合当日、急遽チケットが必要になった場合でも、バスツアーご利用の方へは前売料金にて販売させて頂きます

通常時は自由席になっております1階・2階自由席ですが、バスツアーの参加者様のお席は事前にエリアで確保しておりますのでご安心ください。

スケジュール:12月19日(土)
往路
 12:30 西武線新宿線・西武池袋線所沢駅 東口 埼玉りそな銀行前出発
 12:45 西武新宿線 新所沢駅 東口 トレビ(パン屋)出発
 13:15 JR川越駅 西口 足利銀行前 出発
 15:00頃 行田グリーンアリーナ到着予定
復路
 21:00 行田グリーンアリーナ出発
 22:20 JR川越駅 西口 足利銀行前 到着
 22:50 西武新宿線 新所沢駅 東口 トレビ(パン屋)到着
 23:00 西武線新宿線・西武池袋線所沢駅 東口 埼玉りそな銀行前到着

スケジュール:12月20日(日)
往路
  8:30 西武線新宿線・西武池袋線所沢駅 東口 埼玉りそな銀行前出発
  8:45 西武新宿線 新所沢駅東口 メインロードのトレビ様(パン屋)出発
  9:15 JR川越駅 西口 足利銀行前 出発
 11:00頃 行田グリーンアリーナ到着予定
復路
 17:00 行田グリーンアリーナ出発
 18:50 JR川越駅 西口 足利銀行前 到着
 19:40 西武新宿線 新所沢駅東口 メインロードのトレビ様(パン屋)到着
 20:00 西武線新宿線・西武池袋線所沢駅 東口 埼玉りそな銀行前到着

注:スケジュールについては、当日の交通状況により変動いたしますのでご了承ください。お申込者の方へは当日の緊急連絡先をご連絡いたします。

お申し込み方法
所定のお申込書にご記入の上、FAXもしくは郵送・メールにて12月17日〆切で下記までお申し込みください。

お申込用紙>>>こちら

株式会社埼玉ブロンコス 行田バスツアー係り
住所:〒359-1144 埼玉県所沢市西所沢2-8-24
電話番号:04-2923-5100
FAX番号:04-2923-5132
メールアドレス:info@allbroncos.com

12月19日・20日に予定されております行田バスツアーの締切が12月14日になっております。まだお悩みの方はお早めにお申込ください。

お申し込みされた方へ朗報です。


今回のバスツアーをご利用のお客様へ、アサヒビール株式会社様と株式会社秩父源流水様より、試合に勝利した(負けても)お帰りのバスの中をより楽しく過ごせるよう成人の方へはアサヒスーパードライ500ml、未成年の方へはオフィシャルウォーター秩父源流水をプレゼントしていただきました。


行田バスツアーの特典としてご利用ください。

ブースト会員様の特典と致しまして、年賀状をお届けする予定でおりますが、
お申込用紙にご記入頂いたご住所等が正確に読み取れない場合があり、
お届けできない可能性がございます。

つきましては、埼玉ブロンコス公式ホームページよりブースタークラブ会員サイトにログインし、お客様情報のご登録をお願い致します。

会員の皆様へもれなくお届けさせて頂くため、12月20日(日)までのご登録をお願い致します。

万一、期日までにご登録頂けなかった場合は、年賀状がお届けできない場合もございますので、ご了承下さい。



▼ログインページはここをクリック!

Bc_2



▼携帯電話からのログインはこちら!

Bcqr



【お問い合わせ】
埼玉ブロンコスグリーンブースタークラブ事務局
TEL 04-2923-5100  mail booster@allbroncos.com

P1260156_3



オフィシャルカー(フォレスター CROSS SPORTS 2.0i)をご提供いただいている埼玉スバル自動車株式会社様より、このたび新たに「エクシーガ 2.0i-S」をオフィシャルカーとしてご提供いただくこととなりました。完成したオフィシャルカーを前に成田俊彦代表取締役社長より埼玉スバル自動車株式会社吉澤裕代表取締役社長へ全選手から感謝をこめたサイン入りの公式球を贈呈させていただきました。
12月20日(日)に行田グリーンアリーナにて行われるホームゲームにおいて、オフィシャルカーの贈呈式を行う予定です。19日(土)より行田グリーンアリーナの会場にてオフィシャルカーを展示し皆様にご披露させていただきます。



P_exiga

P1260030 同じく埼玉県をホームタウンとする埼玉西武ライオンズの埼玉西武ライオンズのマスコットキャラクター、レオとライナのパペットががホーム埼玉県を探検してその魅力に迫る埼玉西武ライオンズオフィシャルモバイルサイトの人気企画「レオ・ライナのちょっといい旅」に埼玉ブロンコスが登場します。
レオとライナがブロンコスのホームゲームをレポート。さらに清水太志郎キャプテンに突撃インタビュー、そしてキズナくんとも久しぶりの再会です。

埼玉西武ライオンズオフィシャルモバイルサイトでは12月3日から配信(有料会員の方のみご覧いただけます)、モバイルサイト会員以外の方はLions@YouTubeにて12月6日からご覧いただけます。

Lions@YouTubeはこちら>> http://www.youtube.com/watch?v=t1bcmuc5wgY

12/19(土)・12/20(日)行田グリーンアリーナにて開催致します埼玉ブロンコスホームゲームvs富山グラウジーズ戦のチケットは、通常のプレイガイドの他に下記店頭でもお買い求め頂けます。


秩父鉄道
※主要駅窓口にて販売  営業時間は各駅によって異なります。
  主要駅=羽生、熊谷、武川、寄居、長瀞、皆野、秩父、御花畑、影森、三峰口
  上記以外の駅は取り次ぎ販売となります。
(TEL:048-523-3313)

石井クリニック
※クリニック内売店にて販売
行田市大字下忍1089-1、TEL:048-555-3519)

宮脇書店 行田店
※店内レジにて販売  営業時間9:30~22:00
(行田市持田964-1、TEL:048-554-6300)

行田グリーンアリーナ
※体育館窓口にて販売  営業時間9:00~21:00
行田市大字和田1242、TEL:048-553-3377)

【通常プレイガイド】
■トータルフィットネスクラブわらわら(航空公園店ふじみ野店
ローソンチケット(ローソンLoppi)
チケットぴあ(ぴあステーション・ファミリーマート・サークルKサンクス)
CNプレイガイド(セブンイレブン・ampm)
e+ イープラス

☆チケットの種類・料金等について詳しくはこちら>>>

2009-2010シーズン埼玉ブロンコスホームゲームの内、2010年1月16日(土)~3月28日(日)までの12試合分のチケットを本日より発売開始いたしました。
チケットは下記にてお買い求め頂けます。皆様のご来場お待ちしております!

【発売中チケット】
1階自由席大人              2,800円(当日3,000円)
1階自由席小・中・高校生        1,400円(当日1,500円)
2階所沢限定シート大人         2,300円(当日2,500円)
2階所沢限定シート小・中・高校生   1,200円(当日1,300円)
2階自由席大人             1,800円(当日2,000円)
2階自由席小・中・高校生        900円(当日1,000円)
プレミアムグリーンシート【アウェイ側】(限定10席・指定席) 1席7,000円(当日7,000円)


※プレミアムグリーンシート【アウェイ側】はローソンチケットのみでの販売になります。
※プレミアムグリーンシート【ホーム側】及びグリーンシートは当日券のみの販売となっております。前売での販売は行っておりません。
※絆~KIZNA~回数券は、ホームゲーム会場での販売のみとなっております。下記プレイガイドではお買い求め頂けませんのでご注意下さい。なお、絆~KIZNA~回数券の当日券の販売は行っておりません。ハーフタイム以降に開始する前売販売のみとなっております。

【お求めはこちら】
■トータルフィットネスクラブわらわら(航空公園店ふじみ野店
ローソンチケット(ローソンLoppi)
チケットぴあ(ぴあステーション・ファミリーマート・サークルKサンクス)
CNプレイガイド(セブンイレブン・ampm)
e+ イープラス

☆なお2010年3月28日(日)春日部市総合体育館(ウィングハット春日部)にて開催致します埼玉ブロンコスホームゲームvs新潟アルビレックスBB戦のチケットは、通常のプレイガイドの他に下記店頭でもお買い求め頂けます。

春日部市総合体育館(ウィングハット春日部)
※体育館受付にて販売  営業時間8:30~22:00
(春日部市谷原新田1557-1、TEL:048-733-7575)

12月19日(土)・20日(日)開催予定の行田グリーンアリーナでのホームゲームに応援バスツアーを企画しましたので、是非ご利用頂き、行田でのホームゲームを一緒に盛り上げましょう。

料金:往復2,000円(1名)

チケット:ご購入ご希望の方はお申込時にあわせてご連絡ください。

通常時は自由席になっております1階・2階自由席ですが、バスツアーの参加者様のお席は事前にエリアで確保しておりますのでご安心ください。

スケジュール:12月19日(土)
往路
 12:30 西武線新宿線・西武池袋線所沢駅 東口 埼玉りそな銀行前出発
 12:45 西武新宿線 新所沢駅 東口 トレビ(パン屋)出発
 13:15 JR川越駅 西口 足利銀行前 出発
 15:00頃 行田グリーンアリーナ到着予定
復路
 21:00 行田グリーンアリーナ出発
 22:20 JR川越駅 西口 足利銀行前 到着
 22:50 西武新宿線 新所沢駅 東口 トレビ(パン屋)到着
 23:00 西武線新宿線・西武池袋線所沢駅 東口 埼玉りそな銀行前到着

スケジュール:12月20日(日)
往路
  8:30 西武線新宿線・西武池袋線所沢駅 東口 埼玉りそな銀行前出発
  8:45 西武新宿線 新所沢駅東口 メインロードのトレビ様(パン屋)出発
  9:15 JR川越駅 西口 足利銀行前 出発
 11:00頃 行田グリーンアリーナ到着予定
復路
 17:00 行田グリーンアリーナ出発
 18:50 JR川越駅 西口 足利銀行前 到着
 19:40 西武新宿線 新所沢駅東口 メインロードのトレビ様(パン屋)到着
 20:00 西武線新宿線・西武池袋線所沢駅 東口 埼玉りそな銀行前到着

注:スケジュールについては、当日の交通状況により変動いたしますのでご了承ください。お申込者の方へは当日の緊急連絡先をご連絡いたします。

お申し込み方法
所定のお申込書にご記入の上、FAXもしくは郵送にて12月14日〆切で下記までお申し込みください。
お申込受付後、お支払方法や当日の緊急連絡先等の詳細をご連絡し、皆様からの入金確認後お申込完了となります。

お申込用紙>>>こちら

株式会社埼玉ブロンコス 行田バスツアー係り
住所:〒359-1144 埼玉県所沢市西所沢2-8-24
電話番号:04-2923-5100
FAX番号:04-2923-5132

12月19日(土)・20日(日)のホームゲーム開催に伴い、行田駅(JR高崎線)東口よりシャトルバスを運行致します。是非ご利用ください。

片道一般300円、子供(小学生以下)150円になります。(乗車時にお支払ください)

12月19日(土)

行田駅(JR高崎線)東口 ⇒ 行田グリーンアリーナ

15:30発を始発とし循環致します。
17:30発を最終とします。

行田グリーンアリーナ ⇒ 行田駅(JR高崎線)東口

20:00発を始発とし循環致します。
21:30発を最終とします。

12月20日(日)

行田駅(JR高崎線)東口 ⇒ 行田グリーンアリーナ

11:30発を始発とし循環致します。
13:30発を最終とします。

行田グリーンアリーナ ⇒ 行田駅(JR高崎線)東口

16:00発を始発とし循環致します。
17:30発を最終とします。

スタート:清水(#1)、ウッドヤード(#5)、北向(#8)、アーノルド(#24)、ベックルズ(#32)

埼玉 73-70 仙台

1Q 18 - 19

2Q 14- 14

3Q 17- 23

4Q 24- 14

[ 7勝 9敗 ]

スタート:清水(#1)、ウッドヤード(#5)、北向(#8)、アーノルド(#24)、ベックルズ(#32)

埼玉 71-79 仙台

1Q 15 - 8

2Q 14- 22

3Q 19- 30

4Q 23- 19

[ 6勝 9敗 ]

11月23日、『第2回スポーツで埼玉をもっと元気に!』が、さいたま市民会館おおみやにて開催されました。

埼玉県に拠点を置いて活動する5つのスポーツ球団 浦和レッドダイヤモンズ、大崎電気ハンドボール部、大宮アルディージャ、埼玉西武ライオンズ、埼玉ブロンコスによる競技の枠を超えた共同開催イベントで今回で2回目を迎えます。

大宮アルディージャの渡邉誠吾代表の開会の挨拶、清水勇人さいたま市長から激励の言葉を頂いた後、スポーツ中継でもおなじみのTBS土井敏之アナウンサーをナビゲーターに迎え、スタートしました。


1第1部は『ホームゲーム運営の舞台裏』というテーマで、日頃ホームゲーム運営に携わる各球団のスタッフが登壇し、会場の雰囲気づくり、来場者を増やす工夫、様々な苦労話などを披露しました。
埼玉ブロンコスからは岐津知平取締役が出席しました。


会場の雰囲気づくりはどのように行っているか?
12「埼玉ブロンコスを応援にご来場頂けるブースターの方々と一緒になり、会場を盛り上げています。チームのテーマを「絆」とし、たくさんの方々が集う場となりえるような会場づくりを心がけています。バスケットボール観戦が好きな方はもちろん、選手を目指す子供たちが集まる「アカデミー」、オフィシャルダンスチームの「ブロンコスチアリーダーズ&ポニーズグリーン」、会場運営などをサポートするボランティア組織の「グリーンスピリッツ」、ダンスとのコラボレーションである「ダンスプロジェクト」、そしてチームが勝利を掴み取るためのパワーとなる「ブースター」など、たくさんの方々が集まり、会場の雰囲気が生み出されています。」






第2部 OB・選手によるトークショー

①スポーツ選手のセカンドキャリア
ここでは選手を引退し、各球団の様々なポジションで活躍する方々が登壇しました。
埼玉ブロンコスからは、昨年現役を引退し今年からアシスタントコーチに就任した阿部理アシスタントコーチが参加しました。

土井ナビゲーターに「大きいですね~、身長はいくつですか?」と聞かれ
ここは阿部アシスタントコーチのお約束、「3mです!」客席からどっと笑い声が起きました。
「いや、そんなわけないでしょ?!」
「ホントは2mです」

2土井ナビゲーターの「選手生活に未練はなかったですか?」との問いかけに、阿部アシスタントコーチは「全くない、と言い切れる人はごく僅かだと思います・・・。 自分はバスケットボールとどのように関わっていくかと考えたときに、アメリカに渡り知り合ったパーソナル・コーチに、オサムはコーチになり日本一の選手を育てることができる!と言われ、それを目指して今新たな道を一歩踏み出したところです。」とコーチングの道に入った大きなきっかけを話しました。







②トップスポーツ選手に聞く
3
ここでは、第一線で活躍する現役アスリートの方々が登壇しました。
各球団を代表する選手たちが一同に会したため、客席からはひときわ大きな拍手が巻き起こりました。
埼玉ブロンコスからは、キャプテンの清水太志郎選手が参加しました。




4
睡眠はどのくらいとっていますか?
「1日8時間は必ず寝ます。犬の散歩という役割があるので早起きです。」

気持ちの切り替えはどうしてるか?
「負けた時はもちろん悔しいし、反省もしますが、「仕方がない」と考えてマイナスの気持ちを引きずらないようにしています。特にバスケは2日連続試合があるので、初日の失敗はその日のうちに解消して翌日に持ち越さないようにしています。」

観客席からの声は聞こえますか?
「バスケは屋内競技なので、コートと観客席との距離がとても近いため、すごくよく聞こえます!ブースターからの声援はとても励みになります。」

最後に各球団の現役選手がそろって記念撮影を行いました。
5_2

091125tj
テレンス・ロバーツ選手(#16)が、2009-2010シーズン11月20日~11月22日開催週「サークルKサンクス週間MVP」受賞いたしました。

対象試合開催期間:11月20日~11月22日  

選考理由:11月22日(日)の対仙台戦。第4Q残り8秒でフリースローを決められ1点ビハインドとなった窮地で、残り6秒から値千金の逆転シュートを決めた。チームは接戦を制し、初のホーム連勝を果たし、イースタン・カンファレンス4位に浮上した。

これによりロバーツ選手には、電子マネーEdy3万円分がチャージされたサークルKサンクス「KARUWAZA CLUBカード」が贈られます。 なお、次回のホームゲームで表彰式が行われます。

【ロバーツ選手コメント】
まず、この賞を受賞できたことを大変うれしく思います。埼玉のブースターの皆様の応援があったからこそ勝つことができ、このような賞をとることができました。これからも応援よろしくお願いします。









スタート:清水(#1)、ウッドヤード(#5)、北向(#8)、ロバーツ(#16)、アーノルド(#24)

埼玉 79-77 仙台

1Q 31 - 14

2Q 12 - 12

3Q 16 - 22

4Q 20 - 29

[ 6勝 8敗 ]

入場者数 1,679人

スタート:清水(#1)、ウッドヤード(#5)、北向(#8)、ロバーツ(#16)、ベックルズ(#32)

埼玉 74-67 仙台

1Q 20 - 13

2Q 15 - 19

3Q 14 - 14

4Q 25 - 21

[ 5勝 8敗 ]

入場者数 1,439人

11月21日(土)・22日(日)のホームゲーム開催に伴い、春日部駅(東武野田線・東武伊勢崎線)西口よりシャトルバスを運行致します。


片道300円になります。(乗車時にお支払ください)


11月21日(土)


春日部駅(東武野田線・東武伊勢崎線)西口 ⇒ 春日部市総合体育館


15:00発を始発とし循環致します。
17:30発を最終とします。


春日部市総合体育館 ⇒ 春日部駅(東武野田線・東武伊勢崎線)西口


20:00発を始発とし循環致します。
21:30発を最終とします。


11月22日(日)


春日部駅(東武野田線・東武伊勢崎線)西口 ⇒ 春日部市総合体育館


11:00発を始発とし循環致します。
13:30発を最終とします。


春日部市総合体育館 ⇒ 春日部駅(東武野田線・東武伊勢崎線)西口


16:00発を始発とし循環致します。
17:30発を最終とします。

ブースタークラブにご入会頂くと、ホームゲームに来場したり、お買い物をしたりしてポイントをためることができます。
ポイントがたまったら、好きな特典を選んでゲットしよう!



獲得ポイントによってもらえる特典はこちら↓


200911181516000 ※写真はイメージです。
①非売品ポストカード・・・50P
②ホームゲームイベント参加権・・・50P
③非売品カンバッジ・・・100P
④チケットアップグレード・・・100P
⑤グリーンフープ500円割引券・・・300P
⑥非売品ポスターカレンダー・・・300P
⑦非売品サイン入りプレー写真(お好きな写真を選べます)・・・500P
⑧選手達と一緒に写真撮影(ホームコート上で選手全員と撮影します)・・・500P
⑨1階自由席ペアチケット引換券・・・1000P
⑩公式戦使用の試合球・・・2000P


【特典をゲットするには?】
①・②・③・④・⑤・⑦・⑨を希望する方は、グリーンフープにお越し下さい。
なお、②は当日のお申込となりますので、11/21は16:50、11/22は12:50までにお申込下さい。希望者が多い場合は当日抽選を行います。
⑧については、今週末は11月15日(日)のみの開催となります。希望する方は、事前に抽選を行いますので、会員番号・お名前・希望日をお書きになり、11/19までにメール(booster@allbroncos.com)にてお申込下さい。
⑥・⑩の特典については、今回の引換はございません。


【グリーンブースタークラブ会員の皆様へお知らせ】
ホームゲーム会場では来場ポイントや購入ポイントが加算されます。
会員証が必要となりますので、忘れずにお持ち下さい。


【ご注意】
会員証をお忘れになった場合には、ポイントの付与や特典のお渡しはできませんのでご了承下さい。
ポイントの付与や特典のお渡しは、会員様ご本人のみのご利用とさせて頂きます。


【お申込・お問い合わせ】
埼玉ブロンコスグリーンブースタークラブ
TEL 04-2923-5100 mail booster@allbroncos.com

所沢市中心市街地活性化拠点施設「野老澤町造商店(ところさわまちづくりしょうてん)」において11月20日(金)から12月2日(水)に「埼玉ブロンコス展」を開催致します。所沢市観光大使として所沢市のPRをつとめるプロバスケットボールチーム埼玉ブロンコスを広く理解いただき、また所沢市の名物・名産を地元で再認識し全国へ発信するための契機として開催期間中にはオフィシャルチアリーダーズとオフィシャルダンスチーム PONYS GREENによるダンスショーも開催致します。



「埼玉ブロンコス展」


< 展示日程 > 
2009年11月20日(金) ~ 12月2日(水) 10:00~18:00
※木曜日は定休日のため開催しておりません



< 展示内容 >
写真展、歴代ユニフォーム展、ミニシュートチャレンジ、映像上映



< 場所 >
野老澤町造商店
所沢市元町21-18 TEL/FAX 04-2928-1453



「埼玉ブロンコスオフィシャルチアリーダーズ&オフィシャルダンスチームPONYS GREEN ダンスショー」


< 日程 >
2009年11月29日(日) 15:00~(約1時間)



< 場所 >
所沢駅西口 ワルツ所沢 1階正面



【事務局】
所沢市商工労政課 TEL 04-2998-9155
所沢商工会議所 TEL 04-2922-2196



【主催】
株式会社埼玉ブロンコス

スタート:清水(#1)、ジョインター(#2)、ウッドヤード(#5)、寺下(#15)、アーノルド(#24)

埼玉 80-83 東京

1Q 19 - 22

2Q 22 - 20

3Q 20 - 18

4Q 19 - 23

[ 4勝 8敗 ]

スタート:清水(#1)、ジョインター(#2)、ウッドヤード(#5)、寺下(#15)、アーノルド(#24)

埼玉 76-72 東京

1Q 15 - 19

2Q 22 - 15

3Q 17 - 18

4Q 22 - 20

[ 4勝 7敗 ]

入場者数 3,057人

埼玉ブロンコスが練習場所として日ごろからお世話になっている所沢市立美原中学校の平成21年度家庭・学校・地域「ふれあい講演会」にお招きいただき、清水選手・寺下選手・ウッドヤード選手・宍戸選手が講演させていただきました。



講演のテーマは「夢にむかって」。中学生という大切な時間を過ごす1年生から3年生にプロ選手として活躍する4選手が、生徒の皆さんと同じ年頃のことを振り返って講演をさせていただきました。



091113_2 清水太志郎選手
「中学生時代は夢がなかったけど、テストで100点取ろうとか県大会で優勝したいとか身近なところで"目標"をもっていた。ひとつだけ決めていたこと、それは後悔しないこと。高校3年生になったときに"教師になりたい"と初めて自分の夢を具体的に強く思った。その夢をかなえるために進んだ大学で、バスケが好き・やりたいという気持ちも強く思ったから、今こうしてプロ選手としてここにいる。プロスポーツ選手はいつか引退する年齢が来るし、先のことはわからない。教師ではなく、プロ選手になることを反対されたこともあったけど、後悔するならやってみて後悔するならそれでいい、その後結果がついてくる、自分で決めれば悔やむことはない、と思って決めた。自分で目標を定めて進んでほしい。目標を決めて進めば夢に一歩一歩近づけると思う。」





091113_3
テレンス・ウッドヤード選手
「11歳でバスケを始めたときは背はそんなに大きくなかったけど、バスケを続けて毎年大きくなっていった。奨学金をもらって大学に進んでバスケを続けることができて、卒業後はアメリカのリーグやイギリスでプレイして、日本でプレイすることになって2年目、今ここ埼玉にいます。プレーヤーとしては優勝したいし、選手を引退したらコーチになることが夢です。まずはこのシーズン、毎日ここ(美原中学校)で練習を一生懸命して、プレイオフで優勝したいです。」










091113_4 寺下太基選手
「昔はプロボクサーになりたかった。中学でバスケを始めたのはモテたいとかそんな不純な動機だった。「あきらめる」という言葉が嫌い。中学・高校と"お山の大将"、でも大学にいって自分よりすごいと思う選手にたくさん出合って、どうやって追い抜こうか、勝てるのかを考えた。そこであきらめなかったし、もっとがんばることが大切。目標がないときっと楽しくない。なんとなく過ごしていても達成感も喜びもない。身近なところで具体的に目標をもつことが大切。」









091113_5 宍戸治一選手
「中学生のときは夢もなく、なんとなく過ごしていたと思う。自分が興味があることをどんどんやってみたほうがいい。目の前の目標をクリアして、自分の信じた道を進んでいってほしい。」

宍戸選手はドリブルスキル、寺下選手は試合で見せるスピードのあるドライブ、そして清水選手のアシストによるウッドヤード選手のダンクを披露しました。










091113_1_2 生徒の皆さんから各選手に聞いてみたい質問や選手との対戦など、皆さんと楽しい時間を過ごすことができました。最後に花束をいただき、埼玉ブロンコスからは全選手のサインの入ったボールとミニタオルをプレゼントさせていただきました。














フジテレビの総合スポーツ情報サイト「ENJOY!SPORT」で、波多野選手と東京・青木選手の対談が掲載されています。大学時代に先輩後輩だった2選手の好対照なトークと貴重なショットを是非ご覧ください。



http://www.enjoysport.jp/watch/bj-league/

Photo_3

埼玉ブロンコスモデルのベアが完成しました!
ユニフォームを着た、とってもかわいらしいぬいぐるみです



お部屋や車に飾ってみてはいかがですか?
プレゼント用にもおすすめです。



「全員分あるんだ!!」と嬉しそうな清水選手。たくさん抱えた写真をパチリ



【商品名】 ユニフォームベア
【背番号種類】 全選手12種類
【価格】 2,520円(税込)

昨シーズンから「マウスピース」を装着しプレイしている#1清水太志郎選手に加え、新加入の#2マリオ・ジョインター選手、#5テレンス・ウッドヤード選手、#16テレンス・ロバーツ選手、#24アンドリュー・アーノルド選手の4名が埼玉ブロンコスオフィシャルパートナーの「まつおか矯正歯科クリニック」様にて「マウスピース」を作成して頂きました。

バスケットボールは格闘技並みに身体のぶつかり合いが激しく、歯の損傷が多いスポーツです。マウスピースを装着する事により、歯の損傷等の事故を防ぐ事が出来ます。
野球選手(他者とぶつかる事が多いキャッチャー)など他のスポーツで装着している方も多いそうです。また、大人の方に限らず最近では中学生・高校生等でスポーツをする際に装着する方も増えているそうです。

埼玉ブロンコスオフィシャルパートナー「まつおか矯正歯科クリニック」様のホームページはこちら>>>2


それでは「マウスピース」作成の様子をフォトレポートにてお届けします

T
昨シーズンよりマウスピースを装着してプレイしている#1清水太志郎選手

今回作成したのは大柄な外国人選手達、お借りしたスリッパが入りませんでした...

W1   W2
作成の前には、一人一人院長の松岡先生とコミュニケーションを取り診断を行いました。

W4   2_2
ウッドヤード選手作成中                 マリオ選手うがい中

1   1_2
規格外の選手達、スタッフの皆様も歯型を取るのが大変そうでした。

Tj1
ロバーツ選手作成中

Staff
スタッフの皆様と記念撮影


後日、完成したマウスピースを受け取りに

2_3   3
アンドリュー選手はグリーンのマウスピース、手に持っているのはアンドリュー選手の歯型です。

2_4   3_2
ロバーツ選手はブラックのマウスピース、ちょっと(だいぶ)怖いです。。。

W3  3_3
ウッドヤード選手は相当嬉しかった様で車の中でも装着していました。


埼玉ブロンコスオフィシャルパートナー各社様、グリーンブースターの皆様、多くの方々に支えられ、チーム一丸となって全力で戦います。
皆様の熱いブースト宜しくお願い致します。

マウスピースを装着した選手は今週末のホームゲームで!
11/14・15のホームゲーム情報はこちら>>>

6

日に日に寒さが増してくる季節になりました。
今年は新たなデザインの冬物アイテムが続々登場♪ 
11月14日以降のホームゲーム会場で販売します。
ニット製品は種類も豊富!グリーン×ホワイト×ブラックのシンプルなデザインで、会場ではもちろん普段使いもできるアイテムです。

清水選手「ニットキャップとブランケットで完全冬仕様☆」
北向選手「ふかふかニットでとても暖かいです!」
ウッドヤード選手「おすすめはビッグサイズのブランケットです♪」



Jpg_5

昨年は大好評で完売となったニットマフラー、新しいデザインで登場!
【商品名】ニットマフラー
【サイズ】156×18cm
【価格】3,300円(税込)



Jpg_3

腰に下げたり、バッグにつけたり、ボタンが付いてアレンジ自在!
【商品名】ニットミニマフラー
【サイズ】76×8cm
【価格】1,700円(税込)



Jpg_4

今年のモデルは昨年よりも幅が広くなりました!
【商品名】ニットブランケット
【サイズ】120×70cm
【価格】4,800円(税込)



Photo

【商品名】ニットキャップ
【サイズ】25×25cm
【価格】2,300円(税込)



【商品名】ネックウォーマー
【サイズ】21×21cm
【価格】1,400円(税込)



Photo_2

裏起毛素材で暖かいアイテムです。
【商品名】ブロンコスパーカー
【サイズ】S・M・L・XL・XXL
【カラー】グレー・ブラック
【価格】5,200円(税込)

ブースタークラブにご入会頂くと、ホームゲームに来場したり、お買い物をしたりしてポイントをためることができます。
ポイントがたまったら、好きな特典を選んでゲットしよう!

獲得ポイントによってもらえる特典はこちら↓
①非売品ポストカード・・・50P
②ホームゲームイベント参加権・・・50P
③非売品カンバッジ・・・100P
④チケットアップグレード・・・100P
⑤グリーンフープ500円割引券・・・300P
⑥非売品ポスターカレンダー・・・300P
⑦非売品サイン入りプレー写真(お好きな写真を選べます)・・・500P
⑧選手達と一緒に写真撮影(ホームコート上で選手全員と撮影します)・・・500P
⑨1階自由席ペアチケット引換券・・・1000P
⑩公式戦使用の試合球・・・2000P

【特典をゲットするには?】
①・③・④・⑤・⑦・⑨を希望する方は、グリーンフープにお越し下さい。
②を希望する方は、11/14 16:30 11/15 12:50にグリーンフープにお集まり下さい。
希望者が多い場合は抽選を行います。
⑧を希望する方は、事前に抽選を行いますので、会員番号・お名前・希望日をお書きになり、11/12までにメール(booster@allbroncos.com)にてお申込下さい。
⑥・⑩の特典については、今回の引換はございません。

【グリーンブースタークラブ会員の皆様へお知らせ】
ホームゲーム会場では来場ポイントや購入ポイントが加算されます。
会員証が必要となりますので、忘れずにお持ち下さい。

【ご注意】
会員証をお忘れになった場合には、ポイントの付与や特典のお渡しはできませんのでご了承下さい。
ポイントの付与や特典のお渡しは、会員様ご本人のみのご利用とさせて頂きます。

【お申込・お問い合わせ】
埼玉ブロンコスグリーンブースタークラブ
TEL 04-2923-5100 mail booster@allbroncos.com

対戦 東京アパッチ
会場 所沢市民体育館(所沢市並木5-3)

11月14日(土)

16:00 ブースタークラブ会員優先入場
16:15  一般入場
16:35 埼玉ブロンコスダンスプロジェクト
16:50 CLIFF EDGE ライブ
17:15 公式ユニフォーム贈呈式
17:23 埼玉ブロンコスオフィシャルダンスチーム PONYS GREEN
    ブロンコスチアリーダーズ
17:30 選手入場
18:00 試合開始

11月15日(日)
12:00 ブースタークラブ会員優先入場
12:15 一般入場
13:05 埼玉ブロンコスダンスプロジェクト
13:25 埼玉ブロンコスオフィシャルダンスチーム PONYS GREEN
      ブロンコスチアリーダーズ
13:30 選手入場
14:00 試合開始

【ゲストライブ】 CLIFF EDGE  (11月14日)
埼玉ブロンコス入場ソング「Let's go BRONCOS」と今シーズンからの
オフィシャルソング「キズナ ~Get a DREAM~」を歌うCLIFF EDGEが
ホーム開幕戦に続き再び登場します。

【JAいるま野プレゼンツMIP賞】(両日)
14日・15日の両日JAいるま野様のご提供により各日のMIPを選出し、
選ばれた選手は副賞として米5kgが贈られます。

【来場者プレゼント】(14日・15日)
株式会社ピックルスコーポレーション プレゼンツ 叙々苑キムチ 各日限定20個

【SHOP】DADA
DADA:シューズ、ウエア、アクセサリー
SPALDING:ボール、アクセサリー
北向選手が着用しています!

【 FOOD 】 松屋

牛めし弁当 400円
豚めし弁当 350円
オリジナルカレー弁当 400円
キムカル丼弁当 650円
豚生姜焼丼弁当 550円
唐揚げ丼弁当 600円
ビビン丼弁当 500円
デミたまハンバーグ弁当 550円
トマトハンバーグ弁当 550円
ホットドッグ 350円
キムチ牛めし 500円
キムチ豚めし 450円
辛味噌炒め弁当 550円
レモリア 140円

Jpinot

ブラックジャック×bjリーグのコラボから生まれた「ピノコTシャツ」
ピノコと埼玉ブロンコスのコラボTシャツも誕生しました!

写真は、ピノコTシャツを爽やかに着こなす波多野選手♪
胸にはピノコ、ウエストにはバスケットボールがプリントされており、着こなし次第でかわいく、かっこよくも着られるデザインです。


【販売予定】11月14日(土)~

【商品名】ピノコTシャツ

【サイズ】XS・S・M・L・XL

【価格】3,045円(税込)

スタート:清水(#1)、ジョインター(#2)、ウッドヤード(#5)、寺下(#15)、アーノルド(#24)

埼玉 73-69 新潟

1Q 22 - 20

2Q 16 - 18

3Q 21 - 11

4Q 14 - 20

[ 3勝 7敗 ]

スタート:清水(#1)、ジョインター(#2)、ウッドヤード(#5)、寺下(#15)、アーノルド(#24)

埼玉 82-81 新潟

1Q 10 - 18

2Q 25 - 9

3Q  9 - 24

4Q 27 - 20

OT 11 - 10

[ 2勝 7敗 ]

Hp_2


埼玉ブロンコスは、今シーズン序盤は苦しんだものの、11月に初白星☆を勝ち取りました!
ここからが本領発揮!もっともっと白星を増やしたいという願いをこめて、背番号Tシャツの"白"バージョンを11月限定で販売いたします。
また、サイズもM・L・XLまでのお好きなサイズを選べるようになりました。
お求め頂いた方には、選手のサインを入れてお渡しいたします!


T__2


【商品名】 背番号Tシャツ"白"
【サイズ】 M・L・XL
【背番号種類】 全選手+キズナくん
【カラー】 グリーン×ホワイト
【価格】 3,200円(税込)


【お申込受付期間 11月7日(土)~11月30日(月)】
下記のお申込書をダウンロードし必要事項をご記入の上、FAX(04-2923-5132)・メール(info@allbroncos.com)にてお申込下さい。
お申込用紙をダウンロード

【お申込からお渡しまでの予定】
①ご注文とご入金を11月7日~11月15日に頂いた方
→11月21日以降のホームゲーム会場でお渡し、または11月24日以降に発送
②ご注文とご入金を11月16日~11月30日に頂いた方
→12月5日以降のホームゲーム会場でお渡し、または12月8日以降に発送
※グリーンブースタークラブのポイント対象商品です。

昨年に引き続き開催する第2回「スポーツで埼玉をもっと元気に!」のご参加のお申込み締切りが迫ってきました。
ホームゲーム会場で配布しておりましたお申込用紙、または下記メールにて明日までの受付となっております。

第2回「スポーツで埼玉をもっと元気に!」

日程 11月23日(月祝)
時間 午後6:30開場 / 7時開演
会場 さいたま市民会館 おおみや (さいたま市大宮区下町3-47-8)
内容 第1部:ホームゲーム運営の舞台裏
第2部:選手トークショー

募集 250人
参加費 1,000円(参加記念品付)

【お申込】
事前予約制となっております。11月5日(木)必着
11月13日(金)ころまでに「参加確認ハガキ」をお送り致します。

mail 1123@landgarage.co.jp

件名に「11月23日イベント申込み」と記入し、下記項目をご記入の上お申込みください。
※なおお4名様まで一度にお申込みいただけます。

申込者氏名、年齢、郵便番号、住所、電話番号、同伴者氏名(3名まで)

来年1月31日に仙台で行われる2009-2010シーズ オールスターゲームの投票が始まりました。

投票期間は12月14日(月)正午まで。EAST・WESTからそれぞれポジション別に選んで、応援している選手をオールスターに送り出そう!出場選手は、各チーム、ブースター投票の結果による5名、主催者推薦による5名、計10名の予定です。

下記投票ページから投票してください。※お一人様1日につき5回まで投票できます。

http://www.bj-allstar.com/2009/bj/vote/vote.html

北野小学校30周年イベントに安藤アカデミーコーチがお招きいただきました。

Himg0040

「バスケは楽しむことが大事」と、バスケ未経験の子も挑戦できるドリブルやフリースロー、レイアップシュートを体験してもらいました。

Himg0045

「手にタッチしたら今日のクリニックは終わりだよ」という身長190cmの安藤コーチに挑戦する子供たち

Himg0032_2

Himg0030

スタート:清水(#1)、ジョインター(#2)、ウッドヤード(#5)、北向(#8)、ベックルズ(#32)

埼玉 76-63 富山

1Q 19 - 20

2Q 22 - 11

3Q 14 - 19

4Q 21 - 13

[ 1勝 7敗 ]

スタート:清水(#1)、ジョインター(#2)、ウッドヤード(#5)、ロバーツ(#16)、宍戸(#39)

埼玉 59-73 富山

1Q 14 - 16

2Q 11 - 15

3Q 18 - 15

4Q 16 - 27

[ 0勝 7敗 ]

1
昨シーズンまで現役選手として活躍した安藤毅選手を埼玉ブロンコスアカデミーのコーチとして迎えることとなり、10月25日のホームゲームにて安藤コーチより皆様にご挨拶させていただきました。

<安藤コーチ コメント>
埼玉ブロンコスアカデミーのコーチとして子供たちにバスケットボールを教えることになりました。ブロンコスと将来契約できるようなプレーヤーを発掘できるように、これから育成のほうをがんばっていきます。

日本リーグ時代2シーズン、そして日本初のプロリーグとしての初年度から4シーズンとまさに日本にプロバスケットボールリーグが誕生する時代を選手として活躍した安藤コーチが育てる子供たちが、将来日本のバスケットボール界で活躍してくれることをご期待ください。

スタート:清水(#1)、ジョインター(#2)、ウッドヤード(#5)、ロバーツ(#16)、宍戸(#39)

埼玉 83-92 東京

1Q 20 - 21

2Q 20 - 16

3Q 19 - 24

4Q 24 - 31

[ 0勝 6敗 ]

入場者数 2,311人

スタート:清水(#1)、ジョインター(#2)、ウッドヤード(#5)、波多野(#10)、ロバーツ(#16)

埼玉 68-71 東京

1Q 12 - 17

2Q 18 - 13

3Q 13 - 16

4Q 25 - 25

[ 0勝 5敗 ]

入場者数 2,431人

現在拡大が懸念されている新型インフルエンザの感染拡大防止のため、埼玉ブロンコスでは、ホームゲーム会場入口に消毒液を配置しご観戦の皆様にご利用いただき、また選手及びスタッフも体調管理には日々細心の注意を払っております。
 しかし、すでにbjリーグの他のチームでは、新型インフルエンザと診断された選手が体調及び二次感染の防止を考慮したうえで選手登録を見送る結果となり、「8人ずつのチーム・メンバーをそろえていなければゲームは始められない(Art9.4)」と定められた競技ルールについて、7人での選手登録を認めるといった特例措置がとられている状況です。
 ご観戦の皆様の二次感染とホームゲームの開催及び全選手の今後の試合での選手登録に影響が出ないよう、しばらくの間、選手による試合後のサイン会・握手会の開催を自粛させていただきます。
 皆様のご理解をいただきますようお願い致します。

対戦  東京アパッチ

会場  所沢市民体育館(所沢市並木5-3)

10月24日(土)

16:00 ブースタークラブ会員優先入場
16:15 一般入場
17:00 オープニング 
  JULEPS ミニライブ
17:25 埼玉ブロンコスオフィシャルダンスチーム PONYS GREEN
    ブロンコスチアリーダーズ
17:30 選手入場
18:00 試合開始

【ミニライブ】 JULEPS  (24日)
2004年に結成された3人の男性ヴォーカルとピアノの4人からなる所沢市発のグループ。CMソングやアニメのエンディングテーマに起用されるなど活動の幅を広げている。2009年より埼玉ブロンコスと同じく所沢市観光大使をつとめる。

10月25日(日)

12:00 ブースタークラブ会員優先入場
12:15 一般入場
13:08 オープニング 
    ダンスプロジェクト
13:25 埼玉ブロンコスオフィシャルダンスチーム PONYS GREEN
    ブロンコスチアリーダーズ
13:30 選手入場
14:00 試合開始

【JAいるま野プレゼンツMIP賞】(24日・25日)
24日・25日の両日JAいるま野様のご提供により各日のMIPを選出し、選ばれた選手は副賞として米5kgが贈られます。

【来場者プレゼント】(24日・25日)
株式会社ピックルスコーポレーション プレゼンツ 叙々苑キムチ 各日限定20個

【 FOOD 】
松屋
牛めし弁当 400円
豚めし弁当 350円
オリジナルカレー弁当 400円
キムカル丼弁当 650円
豚生姜焼丼弁当 550円
唐揚げ丼弁当 600円
ビビン丼弁当 500円
デミたまハンバーグ弁当 550円
トマトハンバーグ弁当 550円
ホットドッグ 350円
キムチ牛めし 500円
キムチ豚めし 450円
辛味噌炒め弁当 550円
レモリア 140円

スタート:清水(#1)、ジョインター(#2)、ウッドヤード(#5)、波多野(#10)、ロバーツ(#16)

埼玉 74-78 浜松

1Q 21 - 27

2Q 10 - 15

3Q 24 - 19

4Q 19 - 17

[ 0勝 3敗 ]

Bus110月17・18日は2節目、今シーズン初のアウェイ戦を迎えます。
今シーズンから登場したブロンコスバス(通称:ブロバス)で、試合前日の明日から浜松に乗り込みます!
Bus2
Bus3

週末は各地でのブロンコスイベントへ行こう。

10月11日(日)ところざわまつり
10:00~21:00まで、銀座商店街中央公園にてブロンコスブースを出店いたします。
ステージイベントは、12:10より福島HC、寺下・北向・ケバーナ・アンドリュー選手とポニーズグリーンが出演。
14:35からは阿部AC、米本・ロバーツ・ウッドヤード・マリオ選手とポニーズグリーンが出演。
練習の関係上選手達の滞在は短いですが、是非皆様のご来場お待ちしております。

10月11日(日)咲いた祭り
12:00~15:30まで、さいたまスーパーアリーナにてブロンコスコーナーを設けます。
シュートチャレンジもあり、参加しながらバスケットを楽しみましょう。
13:45からはステージイベントも開催されます。波多野・新井・宍戸選手とキズナ君、ブロンコスチアリーダーズがステージを盛り上げます。

10月12日(月祝)サンシャインシティ アニバーサリー スポーツ・健康フェスタ
サンシャインシティ アルパB1階 噴水広場特設ステージにて、北向・米本・ロバーツ・ケバーナ選手とブロンコスチアリーダーズが出演。
13:00と15:00の2回公演。
シュートチャレンジやチョコラテ指導など皆様のご参加お待ちしております。

スタート:清水(#1)、ジョインター(#2)、寺下(#15)、ロバーツ(#16)、ベックルズ(#32)

埼玉 69-86 仙台

1Q  7 - 17

2Q 13 - 23

3Q 28 - 29

4Q 21 - 17

[ 0勝 2敗 ]

入場者数 1,966人

スタート:清水(#1)、ジョインター(#2)、寺下(#15)、ロバーツ(#16)、ベックルズ(#32)

埼玉 78-84 仙台

1Q 14 - 15

2Q  2 - 23

3Q 20 - 17

4Q 18 - 21

[ 0勝 1敗 ]

入場者数 2,076人

台風18号の影響が心配されておりましたが、本日10月8日(木)、予定どおりホーム開幕戦を開催致します。皆様のご来場心よりお待ちしております。19:00 TIP OFF!

タイムスケジュールはこちら>>

いよいよホーム開幕戦を迎える新生ブロンコス。
P_cliffedge オフィシャルソング「キズナ ~Get a DREAM~」をひっさげ CLIFF EDGE が両日登場!JUN、SHIN、DJ GEORGIAからのメッセージはこちら!>>







埼玉ブロンコス VS 仙台89ERS

basketball.gif会場
所沢市民体育館(埼玉県所沢市並木5-3)
西武新宿線「新所沢」駅徒歩7分

10/8(木)
17:00 ブースタークラブ優先入場
17:15 一般開場
17:50 オープニング
17:53 埼玉ブロンコスダンスプロジェクト
18:00 ゲストダンスアクト
ROCK STEADY CREW FAMILY+RSC MASAMI STUDIO INSTRUCTORS
18:05 PONYS GREEN & ブロンコスチアリーダーズ
18:10 CLIFF EDGEミニライブ
19:00  試合開始

【ゲストダンサー】

Rsc_0256ROCK STEADY CREW FAMILY+RSC MASAMI STUDIO INSTRUCTORS

70年代にニューヨークのブロンクスで生まれたHIPHOPの流れを組んで77年にブロンクスで最初に結成されたHIPHOPチーム「ROCK STEADY CREW」。数々の大物アーティストのビデオクリップや、映画「FLASH DANCE」「WILD STYLE」などで、その鮮やかなスタイルを垣間見ることが出来る。今年32周年を迎える「Rock Steady Crew Anniversary」は今までの歴史やこれからのHIPHOPの発展を皆で確認し合う象徴として、毎年行われている。現在では、HIPHOPカルチャーを支える先端のカリスマとして、NYを本拠に全米を始め、世界各国に支部を持つ。
http://www.rocksteadycrew.com/

10/9(金)
17:00 ブースタークラブ優先入場
17:15 一般開場
18:00 オープニング
18:05 PONYS GREEN & ブロンコスチアリーダーズ
18:10 クリフエッジミニライブ
19:00 試合開始

basketball.gifGREEN HOOP(ブロンコスオフィシャルブースターショップ)

新商品満載!
ガイドブック・Tシャツ・タオル・アクセサリー等、各種
>>>お買い物3,000円ごとにブロンコスポイントが100pつきます!

秩父源流水 140円
さやま茶 140円
ポイントゼロ 250円

basketball.gifA-LINE

半袖Tシャツ 6,930円
選手が練習で着ているTシャツです!
>>>お買い物3,000円ごとにブロンコスポイントが100pつきます!

basketball.gifDADA

DADA:シューズ、ウエア、アクセサリー
SPALDING:ボール、アクセサリー
北向選手が着用しています!

basketball.gif松屋

牛めし弁当 400円
豚めし弁当 350円
オリジナルカレー弁当 400円
キムカル丼弁当 650円
豚生姜焼丼弁当 550円
唐揚げ丼弁当 600円
ビビン丼弁当 500円
デミたまハンバーグ弁当 550円
トマトハンバーグ弁当 550円
ホットドッグ 350円
キムチ牛めし 500円
キムチ豚めし 450円
辛味噌炒め弁当 550円
レモリア 140円
ミルージュca+ 140円
ヤクルトのお茶 140円
珈琲たいむ 110円

club.gif所沢観光大使PRブース
ご来場者の皆様に所沢市のPRを致します!

club.gif仙台観光PRブース
ご来場者の皆様に仙台市のPRを致します!

Photo

【商品名】ブロンコスフラッグ
【価格】800円(税込)

200909181313000

【商品名】ミニメガホン
【カラー】
【価格】600円(税込)/ 2個で1,000円

【商品名】ロゴTシャツ
【サイズ】S・M・L・XL・XXL
【カラー】グリーン
【価格】2,800円(税込)(XXLのみ3,000円)

【商品名】背番号Tシャツ(全選手&キズナくん)
【サイズ】L
【カラー】グリーン
【価格】3,200円(税込)

この他にも、ウエアやリストバンド、今年のユニを着たピノコなど新商品多数登場!
お楽しみに!!

【グリーンブースタークラブ会員の皆様へお知らせ】
いよいよ明日はホーム開幕!ホームゲーム会場でどんどんポイントを貯めよう!

☆10月8、9日は、来場ポイントや購入ポイントが加算されます。
会員証が必要となりますので、忘れずにお持ち下さい。

☆10月8日よりブースター会員サイトがオープン致します。
あなたの会員番号とパスワードでログインし、専用ページにログインしてください。

☆10月24日以降に、ポイントの交換が行えます。
ポイント交換をする前に会員専用ページからの登録が必要となります。

【会員証のお届けについて】
10月2日までにご入会頂いた方には、10月初旬までに順次発送致しております。
万が一、試合当日までにお手元に届かなかった場合には、ご入会の控えをお持ち下さい。

【ご注意】
会員証をお忘れになった場合には、ポイントの付与はできませんのでご了承下さい。

埼玉ブロンコスでは、埼玉県及び県内市町村が実施している「パパ・ママ応援ショップ」事業の協賛店舗としての特典の実施を昨シーズンに引き続き実施させて頂く運びとなりました。

地域・企業・行政が一体となって子育て家庭を応援するこの事業の趣旨に賛同し、地域のプロスポーツチームとしてスポーツを通じた家族の絆作りの場となることを願い、bjリーグ2009-2010シーズン公式戦 埼玉ブロンコスホームゲームを対象に下記の特典を実施させて頂きます。

【特典内容】
「パパ・ママ応援ショップ優待カード」をホームゲーム会場にてご提示頂いた方に限りホームゲームの当日券を前売価格にて販売させて頂きます。


【対象試合】
2009年10月8日から2010年4 月25日までに開催されるbjリーグ2009-2010シーズン公式戦 埼玉ブロンコスホームゲーム


【割引対象】
「パパ・ママ応援ショップ優待カード」をお持ちのご家族様
※前売券をご購入になった方は割引の対象とはなりません。


※2008-2009シーズンと特典内容を一部変更させて頂きました。ご了承下さい。
2009-2010シーズンは5枚セットの「絆~KIZNA~回数券」が登場!1枚あたりのチケット価格は昨シーズン「パパ・ママ応援ショップ優待カード」をご提示頂いた際のチケット価格とほぼ同額となっております。「絆~KIZNA~回数券」について詳しくはこちら>>>

【「パパ・ママ応援ショップ」事業 概要】
(目的) 地域、企業、行政が一体となって子育て家庭を応援しようという気運を醸成し、子育て家庭が 「地域に支えられている」、「子供を持って良かった」と実感できる社会づくりを目指すものです。

(概要) 「パパ・ママ応援ショップ優待カード」を提示したお客様に、協賛店舗・施設・企業が独自に決めた特典(サービス)を提供するものです。優待カードは、中学生のお子様、または妊娠中の方のいるご家庭に市町村を通じて配布されています。(カード有効期限:平成22年3月末)

「パパ・ママ応援ショップ」事業についてのお問合せ先
埼玉県福祉部少子政策化少子政策担当 TEL 048-830-3343 FAX 048-830-4784
または各市町村の子育て支援担当課

▼ こちらのカードをご提示ください

Card2

この度、所沢市障害福祉課様へ、bjリーグ2009-2010シーズン埼玉ブロンコスホーム開幕戦10月8日・9日の観戦チケットをブースターの皆様を代表いたしまして、株式会社埼玉ブロンコスより寄贈させて頂きました。

こちらのチケットは2009年5月24日に開催致しました、2008-2009シーズン埼玉ブロンコスブースター感謝デー『For the booster 』~絆~にて行ったオークションの売上相当額(181,900円)のチケットとなっております。

所沢市障害福祉課様より、障害施設・母子家庭の皆様を対象に社会福祉貢献にご活用頂きます。皆様のご理解ご協力が、社会福祉貢献に繋がったことをご報告させて頂きます。

開幕戦チケット
下記店舗にてお買い求め頂けます。チケットのお買い求めはお早めに!

【1階自由席】
大人:前売¥2,800、当日¥3,000
子供:前売¥1,400、当日¥1,500

【2階所沢限定シート】
大人:前売¥2,300、当日¥2,500
子供:前売¥1,200、当日¥1,300

【2階自由席】
大人:前売¥1,800、当日¥2,000
子供:前売¥ 900、当日¥1,000

【プレミアムグリーンシート(アウェイ側)】...アウェイチームベンチ裏10席限定
一席:前売¥7,000、当日¥7,000
※プレミアムグリーンシート(アウェイ側)はローソンチケットのみの販売となります。また、前売で完売の場合、当日券の販売は行いません。

お求めはこちら
■トータルフィットネスクラブわらわら(航空公園店ふじみ野店
ローソンチケット(ローソンLoppi)
チケットぴあ(ぴあステーション・ファミリーマート・サークルKサンクス)
CNプレイガイド(セブンイレブン・ampm)
e+ イープラス

※ローソンチケットでご購入の際はLコードが必要です。
10/8・9ホームゲームLコード:39271

※チケットぴあでご購入の際はPコードが必要です。
Pコード:593-002

プレミアムグリーンシート(ホーム側)、グリーンシート 当日券販売のお知らせ
26試合のシーズンチケットとして販売しておりました、プレミアムグリーンシート(ホーム側)及びグリーンシートですが、10月8日(土)より1試合ごとの販売を開始致します。

【プレミアムグリーンシート(ホーム側)】...ブロンコスベンチ裏指定席
一席:¥7,000

【グリーンシート】...コートサイド指定席
一席:¥5,000

※プレミアムグリーンシート(ホーム側)、グリーンシートは当日券のみの販売となります。前売販売は行っておりません。また、席数に限りがございますので、満席になり次第販売終了とさせて頂きます。

チケットアップグレードのお知らせ
試合観戦の当日、お手持ちのチケットに下記料金をプラスする事で、1ランク上の席種へのチケット変更が可能となります。

【所沢会場】
2階自由席大人のチケット+¥700→2階所沢限定シート大人のチケット
2階自由席子供のチケット+¥400→2階所沢限定シート子供のチケット
2階所沢限定シート大人のチケット+¥700→1階自由席大人のチケット
2階所沢限定シート子供のチケット+¥300→1階自由席子供のチケット

【所沢会場以外】
2階自由席大人のチケット+¥1,200→1階自由席大人のチケット
2階自由席子供のチケット+¥600→1階自由席子供のチケット

※アップグレードのご利用は1試合につき1回までとさせて頂きます。また、満席の場合は上記アップグレードがご利用頂けない場合もございます。予めご了承下さい。詳しくは観戦当日のチケット売場にてご確認下さい。


チケットに関して詳しくはこちらをご覧下さい>>>

開幕を3日後にひかえ、所沢市長を表敬訪問し、チーム全員で出陣式に出席しました。

819.jpg
今シーズンへの期待をかけて笑顔の当麻市長。「埼玉の人、所沢の人たちはアツくて温かい」という太志郎キャプテン。

834.jpg

大きい選手たちに囲まれて

845.jpg

851.jpg

856.jpg

出陣式にはたくさんの方がかけつけてくださいました

857.jpg

876_2.jpg

「勝て」の意味をかけて所沢名物「かてうどん」が当麻市長から福島ヘッドコーチに贈呈されました

880.jpg

897.jpg

898.jpg

最後は所沢観光大使である埼玉ブロンコスが、所沢の名産狭山茶(新井園様ご提供)をご来場の方々にお配りし、今シーズンの勝利を願って皆様と一緒に乾杯!

905.jpg

2009-2010シーズンの開幕を目前に控え、10月5日(月)所沢市役所において「埼玉ブロンコス2009-2010シーズン出陣式」を開催致します。2009年4月より所沢大使に任命され大使として初めてのシーズンを迎えるにあたって、開幕に向けての決意表明を致します。
どなたでもご参加いただけます。是非ご来場ください。

<日時>
2009年10月5日(月) 12時10分ごろ~

<場所>
所沢市役所1階市民ホール(所沢市並木1-1-1)

<出席>
成田俊彦(株式会社埼玉ブロンコス 代表取締役社長)
福島雅人(埼玉ブロンコス ヘッドコーチ)
全選手12名 (清水太志郎 キャプテン、マリオ・ジョインター選手、テレンス・ウッドヤード選手、北向由樹選手、波多野和也選手、米本聡選手、寺下太基選手、テレンス・ロバーツ選手、新井靖明選手、ケバーナ・ベックルズ選手、アンドリュー・アーノルド選手、宍戸治一選手)

<主催>
埼玉ブロンコス、市民経済部商工労政課

<概要>
1 開会
2 埼玉ブロンコス入場
3 埼玉ブロンコスからの決意表明
福島ヘッドコーチからシーズン開幕に向けた決意表明
4 当摩市長から激励の言葉
5 埼玉ブロンコス選手による自己紹介及び一言
6 所沢市より埼玉ブロンコスへ記念品の贈呈
7 勝利を祈って乾杯
所沢市観光大使である埼玉ブロンコスが、所沢の名産狭山茶を来場者にふるまいます。来場者の方々と一緒に、勝利を祈って乾杯します。
8 閉会

埼玉ブロンコス応援番組「ブロンコスちゃんねる」がスタートしました。

<放送日>
毎日14:00~14:05、19:00~19:05、22:00~22:05
毎週木曜日が第一回放送

<放送チャンネル>

J:COMチャンネル
(ケーブルテレビにご加入の方がご覧になれます)

10月8日、9日の開幕戦をひかえ、成田俊彦代表取締役社長、日向貴一取締役、福島雅人ヘッドコーチ、清水太志郎キャプテン、マリオ・ジョインター選手、テレンス・ウッドヤード選手、波多野和也選手、米本聡選手が、清水勇人さいたま市長を表敬訪問しました。


1_2.jpg
清水市長をかこんで記念撮影


2_2.jpg

3_2.jpg
さいたま市では今シーズン、3月6・7日の高松戦が開催されます。今シーズンの抱負「優勝」に向けての決意を清水市長にお伝えしました。埼玉ブロンコスの試合はすでに10回はご覧いただいている清水市長からは、今シーズンにかける期待と激励のお言葉をいただきました。


4.jpg
清水市長の座右の銘も「絆」!

2009-2010シーズンの開幕を目前に控え、「キズナ~Get a DREAM~」(CLIFF EDGE)が埼玉ブロンコスのオフィシャルソングに新たに加わることが決定致しましたのでお知らせ致します。2006-2007シーズンより埼玉ブロンコスオフィシャル入場ソングとして提供いただいたCLIFF EDGEの「Let's go BRONCOS」はホームゲーム会場ではすでにおなじみの曲であり、多くのブースターの皆様に親しまれてきました。埼玉ブロンコスのテーマ「絆」とCLIFF EDGEの信念である「諦めず信じ続ける事、そして仲間との絆」がコラボレートし、優勝に向けて新たな決意を固めた埼玉ブロンコスと5シーズン目を迎えたbjリーグを盛り上げます。

曲名 「キズナ~Get a DREAM~」

クリフエッジ

p_cliffedge.jpg

●プロフィール
「崖っぷち」を意味するCLIFF EDGE。JUN、SHIN、DJ GEORGIAからなるユニット。
2006-2007シーズンから埼玉ブロンコスのオフィシャル入場ソングとして広く愛されている「Let's go BRONCOS」制作。ドラマ&映画「ホームレス中学生」の主題歌や話題のアーティストとのコラボレーションなどでロングヒットを記録するなど幅広く支持されている。人との"絆"をテーマに制作した「キズナ 〜Get a DREAM〜」が、今シーズン再びタッグを組む埼玉ブロンコスのオフィシャルソングに決定し、11月4日発売のニューシングルにも収録が予定されている!

開幕戦両日に登場!!

2009年10月8日(木)、9日(金) 埼玉ブロンコス開幕戦
18:00頃 (予定)~ ゲストライブに出演(20分前後)
19:00~ 試合開始

JUN、SHIN、DJ GEORGIA の3人からのアツいメッセージはこちら! >>>

明日9月29日(火)所沢市のエコ企業ネットところざわ会員の事業として、西武新宿線航空公園駅から市役所周辺で清掃活動が行われます。

埼玉ブロンコスとして地域に貢献できるよう、10:00~11:00の時間帯で、チーム全員で参加することにさせて頂きました。

活動中でも、お見かけになりましたらお声掛けいただければと思います。

緑豊かな街になるよう、クリーンとグリーンを大切に。

埼玉 97 - 61 東京

Q1 23 - 10
2Q 22 - 17
3Q 23 - 11
4Q 29 - 23

埼玉 100 - 72 東京

Q1 27 - 17
2Q 28 - 17
3Q 22 - 23
4Q 23 - 15

いよいよ今シーズン初のゲームとなるプレシーズンゲーム2連戦を迎えます!
"新生ブロンコス"と共に戦いましょう!

第1弾
2009埼玉ブロンコスプレシーズンゲームin入間
日程:2009年9月21日(月祝)
時間:開場11:00、試合開始14:00
場所:入間市市民体育館(入間市豊岡4-2-1)
アクセス:西武池袋線「入間市」駅徒歩15分

第2弾
2009埼玉ブロンコスプレシーズンゲーム はんなーらBBフェスタin日高
日程:2009年9月22日(火祝)
時間:開場12:00、試合開始15:00
場所:ひだかアリーナ(日高市大字南平沢1010)
アクセス:JR川越線・八高線「高麗川」駅徒歩20分

【チケット価格】
大人 1,800円(当日2,000円)
子供   900円(当日1,000円)

※子供料金は小学生・中学生・高校生が対象になります。
※1階・2階共通券となっております。
※未就学児童は無料となっております。ただしお席を必要とされる場合は、小・中・高校生料金のチケットをお買い求め下さい。

【チケット販売】
当日会場でもチケットを販売しております!
●トータルフィットネスクラブわらわら航空公園店
●トータルフィットネスクラブわらわらふじみ野店
●ローソンチケット(ローソンLoppi) 
●チケットぴあ(ぴあステーション、ファミリーマート、サンクス、サークルK)
●CNプレイガイド(セブンイレブン、ampm)
●e+ イープラス

※ローソンチケットでご購入の際はLコードが必要です。
9/21開催プレシーズンゲームLコード:38825
9/22開催プレシーズンゲームLコード:38826

※チケットぴあでご購入の際はPコードが必要です。
9/21開催プレシーズンゲームPコード:593-002
9/22開催プレシーズンゲームPコード:593-002